takeyuaさん
takeyuaさん

コロナPCR検査できる場所について

はじめまして。
9月に日本からイタリアに行く予定があります。
現在まだイタリア出国前にPCR検査を受けて、陰性証明書を取得しないと帰りの飛行機に乗れないことになっています。
フィレンツェで土曜日または日曜日対応可能な病院等をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2021年8月27日 0時41分

Manonさんの回答

こんにちは、Manonです。
私はフィレンツェに在住していて、8月初旬に日本に帰国しました。
その時の情報をシェアします。

イタリアから日本に帰国の際は、出発前72時間以内にPCR検査を受ける必要があります。そこで大事なことは「厚生省が指定している証明書の用紙(下にダウンロードできるサイト貼りました)を使うこと」で、それを持参して、病院に「必要事項を記入+お医者さんのサイン+病院のハンコ」をもらわないといけません。これに対応している病院が非常に少ないです。

友人はその用紙を使わず、病院独自の英語の証明書だけ持っていて、乗り継ぎ空港で日本便への搭乗拒否に遭いました。私はフィレンツェからパリ乗り継ぎの関空だったのですが、やはりパリで指定の用紙の証明書でなかったためにもめている女性を見ました。ヨーロッパの空港では日本への入国制限が厳しいという認識が強いみたいで、証明書のチェックなども画一的になっている気がします。

フィレンツェではISTITUTO FANFANI という所が厚生省の指定用紙に記入してくれます。今までに何件も取り扱っているようで、非常に慣れています。PCR検査は24時間後と6時間後に結果が出る2種類があって、ちょっと高いですが私は6時間の方にしました。朝9時くらいに検査を受けて同日の15時には証明書をもらいました。8月初旬には月ー金でしたが、今サイト見たら土曜日も検査しているようです。(しかもバカンスシーズンが終わったためかお値段も下がっています!笑)値段の低い24時間の方は土日はやっていませんね。

ちなみに下記はローマの日本大使館のサイトです。ここで厚生省指定の用紙(イタリア語・英語)をダウンロードできます。
https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19.html
どこでPCR受けられるにしても、必ず予約が必要です。時間枠に制限あるので、かなり前から予約を入れておかれるのをお勧めします。

私も最初は指定の用紙でなくてもと思っていましたが、実際に友人やパリでのケースを見て、また指定の用紙を使った私はスムーズに進めたことから、この後帰国予定のフィレンツェの友人たちにも上記のことを話しています。

また何かあったら聞いてください。わかる限りでお答えします。
では無事にイタリアへの渡航ができますように。
Manon

追記:

どういたしまして、お役に立てたならよかったです。(^^)/
ネットで予約すると10%オフになるみたいですよ。もっとお安い所もあるかもしれませんが、FANFANIは慣れていましたし、検査は喉+鼻のタンポーネ(綿棒)と鼻だけのタンポーネを両方する上に、所定の用紙の証明書も完璧なので、安全・安心だと思います。
では道中お気をつけて!

2021年8月31日 2時14分

フィレンツェ在住のロコ、Manonさん

Manonさん

女性/60代
居住地:フィレンツェ
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

takeyuaさん
★★★★★

ありがとうございました。
ISTITUTO FANFANIに問い合わせしてみます。
大変助かりました。

2021年8月31日 0時27分

Thelmaさんの回答

こんにちは。
インディペンデンサ広場にあるファンファニなら土曜日の午前中はPCR検査を受け付けています。値段によって結果もすぐ貰えます。

日本への入国に求められる書類は厳しいようなので、確認の上受けてください。日本に帰国した友人もここでPCR検査を受けて、問題なく日本に入国出来ました。

Istituto Fanfani
istitutofanfani.it

2021年8月27日 3時58分

フィレンツェ在住のロコ、Thelmaさん

Thelmaさん

女性/40代
居住地:イタリア フィレンツェ
現地在住歴:2018年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

takeyuaさん
★★★★★

ありがとうございました。
ご紹介いただいたこちらに問い合わせしてみます。
助かりました。

2021年8月27日 23時51分

Mary&Maryさんの回答

Firenze S.M.N.駅の前に赤十字が無料でできる検査場を開放しているようですが、何時間もかかるそうです。土曜日でしたら大抵の私立検査場(有料)は空いているかと思います

2021年8月27日 1時12分

フィレンツェ在住のロコ、Mary&Maryさん

Mary&Maryさん

女性/30代
居住地:フィレンツェ(イタリア)
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

この回答へのお礼

takeyuaさん

ありがとうございます。

2021年8月27日 23時50分

ビアンカさんの回答

毎日のように刻々と状況が変化してるのであくまでも参考でご自身で確認が前提ですが土日開いてる薬局のいくつかで検査可能(15ユーロ)ただしヨーロッパのどこかも空港で乗り換えの際又は日本入国の際有効な証明書かどうかは私は確認できません。イタリアでは公的病院私的病院ともに土日お休み。緊急の怪我や病気のみ公的病院が受け入れています。

2021年8月28日 18時0分

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさん

女性/60代
居住地:フィレンツェ
現地在住歴:39年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

takeyuaさん

あり

2021年8月30日 0時20分

Hiroさんの回答

こんにちは。

病院ではなく、「Synlab」というチェーンで展開しているラボがあり、そこでしたら店舗によっては土日もやっています。

https://www.synlab.it/

今年6月にイタリアから日本へ一時帰国した際に私も利用しましたが、問題なく飛行機に乗れました。

追記 :イタリア出国には上記証明書で問題ありませんが、日本入国の際には、日本政府指定のフォームの方がスムーズに入国できると思います。
https://www.mhlw.go.jp/content/000808171.pdf

「Synlab」では、この日本政府指定のフォームにサインをしてもらえなかったので、私は「Synlab」のPCR検査の陰性証明書を私のファミリードクターへ持っていき、このフォームにサインをしてもらいました。

この時期の出入国は準備することが多くて本当に大変ですよね。
頑張ってください!

2021年8月31日 17時41分

フィレンツェ在住のロコ、Hiroさん

Hiroさん

女性/50代
居住地:フィレンツェ/イタリア
現地在住歴:1994年10月から
詳しくみる

相談・依頼する