sam364さん
sam364さん

Union Station 

11月中旬からニューヨークに1週間観光に行きます。
日帰りでワシントンDCに行こうと思います。
megabus利用で、NY発23時59分 DCに4時15分 Union Station着になります。
早朝なので、駅構内や、近くに朝まで過ごせる場所などはありますでしょうか。
スミソニアン博物館を時間のあるだけ行きたいと思います。
他に、お勧めなどありましたらよろしくお願いします。
帰りは16時の便で帰る予定です。

2016年9月24日 19時7分

アメリ子さんの回答

sam364さん

着々と、DC一日観光行の
ご準備を進めていらっしゃいますね。

ちょうど、ユニオンステーションを使ったところです。

早朝のご到着直後は、
Kazさんのアドバイスに賛成で、
駅構内のほうが安心です。

*ユニオンステーションの構内図
http://www.unionstationdc.com/pdfs/DirectoryMap.pdf
こちらになりますが、
あまり広くないので
地図がなくても大丈夫です。

-----------
メトロ
-----------
DCでは地下鉄をMetroと呼び、
路上の出入口は“M”が目印です。

*メトロ地図
(ご持参されると役立つと思います)
http://www.wmata.com/rail/docs/color_map_silverline.pdf

ご到着後、インターネットにつながるのでしたら、
次に到着する電車の時刻がこちらで調べられます。
http://www.wmata.com/rider_tools/pids/showpid.cfm?station_id=25

-------------------------------
スミソニアン博物館群 
-------------------------------
基本的に10時開館ですね。

*開館時間 一覧
http://www.si.edu/Visit/Hours

*スミソニアン博物館協会 本部
Castleキャッスルと呼ばれている建物で、
赤い砂岩が特徴です。
博物館群の中で、
この建物だけが朝8:30に開きます。
(注:展示物ではなく、博物館情報が中心です)

例えば、最初にこちらにいらっしゃって、
パンフレットなど情報収集をして、
お目当ての博物館が開館するまで
キャッスル内のカフェで
待つという方法もあります。

*スミソニアン博物館協会
http://www.si.edu/Visit/Hours

*博物館内のお食事 
yokkondeniさんがおっしゃるように、
博物館は離れていて、かなり歩きます。

ランチの時間を節約なさるのでしたら、
博物館内でお食事、という手もあります。
お食事できるのは、各博物館の開館時間内です。
館内お食事 一覧:http://www.si.edu/Dining

・・・今からワクワクしますね。
楽しい一日になりますように!

アメリ子

2016年9月30日 13時53分

ワシントンD.C.在住のロコ、アメリ子さん

アメリ子さん

女性/50代
居住地:ワシントンDC郊外
現地在住歴:2013年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam364さん
★★★★★

アメリ子さん
回答ありがとうございます。
DCの滞在は半日ぐらいですので、ここは行ったほうが良い、これは買ったほうが良い、ここは食べるべき、等、ありましたら教えてください。
帰国してからガイドブックに載っていて、”行っとけばよかった、買っておけばよかった”
など、結構あるんですよね。半日ですのであまり回れませんがよろしくお願いします。

2016年9月30日 19時2分

yokkodeniさんの回答

何かお役に立ちたいのですが、その時間にユニオンステーションに行ったことがなくて。。。ただ、駅の中には椅子や待合室があるようで、もし喫茶店やマックがあれば朝は遅くても6時くらいからは開くのではないかと思われますが。

追記:

そうですね、メガバスは本当にお得です。
ご来訪の時に、気候がいいことをお祈り致します。
沢山歩ける靴で来られますように。色々と見るところがありましょうが、結構歩きます。
ユニオンステーションから国会議事堂、はすぐですし、そこからまっすぐリンカーンメモリアルパークに向かって歩いて行けば右並びにスミソニアンの有名なミュージアムやホワイトハウスがあります。
間に合えば紅葉がとってもきれいです。

2016年9月25日 0時37分

プサン(釜山)在住のロコ、yokkodeniさん

yokkodeniさん

女性/50代
居住地:D.C. 周辺
現地在住歴:2012年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

sam364さん
★★★★★

yokkodeniさん
回答ありがとうございます。
寒さをしのげれば良いかなと。
megabusも予約が取れました。
東京から名古屋ぐらいの距離で20ドルは安いです。
指定席が7ドルなので取っちゃいました。
ニュースでよく見るホワイトハウスを目に焼き付けてきます。

2016年9月24日 23時38分

無地猫さんの回答

Unionstationdc.com でもいろいろと出てくると思いますが、基本的には通常のお店と同じビジネスアワーのようです。(9-8p など)。 早朝に行ったことがありますが、駅内のマックくらいしか開いていなかったと思います。

2016年9月25日 12時9分

ワシントンD.C.在住のロコ、無地猫さん

無地猫さん

女性/40代
居住地:ワシントンDC
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

この回答へのお礼

sam364さん
★★★★★

無地猫さん
回答ありがとうございます。
予定では4月の桜が咲くころ予定していたのですが。
必ずその頃、日本のテレビニュースで報道されます。
次回はその時期に行きたいです。

2016年9月26日 18時55分

アンティ―クさんの回答

Union Stationの駅地下は、大きなフードコートになっているので、そちらで休めますよ。
一階にもレストラン、カフェたくさんあります。ユニオン駅からだとスミソニアン歩けますが、、、ちょっと時間かかりますね。ユニオン駅からCirculatorの赤ラインに乗ると、スミソニアンのほうを回ります。駅の2階にバスの始発ターミナルありますので、そこからバスに乗れます。駅前からUberでも可ですが、日中は駅のロータリー付近はとても混んでいます。ユニオン駅からスミソニアン駅までメトロに乗ってもいい。自然史博物館の駅です。

ユニオン駅からだと議事堂近いので、歩いて見に行けますよ。しかしながら、ユニオン駅周辺は夜暗いときはホームレスらしき人が結構居るので、外を一人でウロウロしないでね。

Antique

2017年3月10日 7時56分

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさん

女性/60代
居住地:ラスベガス近郊
現地在住歴:2024年から
詳しくみる

Azuさんの回答

こんにちわ☆
D.Cで日帰り観光されるんですね!
Union Station構内にAu Bon Painというカフェがあり、サンドイッチやスープなど売って、座るスペースもあります。そこが24時間営業をしているみたいです。
http://aubonpain.com/stores/union-station-dc
Union Stationから少し歩くと若干危険な地域になると思うので、暗いうちはあまり駅を出ない方がよいかと思います。

Union Stationから歩いてスミソニアン博物館や国会議事堂、モニュメントなど歩いて回れるので楽しんできてください!また、Federal TriangleからMetrocenter駅あたりに買い物できる場所もあるので、是非お立ち寄りください。

2016年10月30日 0時5分

ワシントンD.C.在住のロコ、Azuさん

Azuさん

女性/30代
居住地:ワシントンD.C/アメリカ
現地在住歴:2016年3月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

sam364さん

はじめまして、Kazです。
早朝にUnion Station着ということですが、電車が動きだす5時15分頃までは駅構内で過ごすことをおすすめします。その時間構内のお店は閉まっていますが、外に出歩くより安全だと思います。というのは、Union Station近くにシェルターがあり、ホームレスの方々がたくさんいます。それらの方々を悪く言うつもりはありませんが、私の知人がこちらに来た際に色々とトラブルがありましたので、ご忠告まで。駅構内でも地下階に行くことはおすすめしません。
11月中旬ということで少し寒いと思いますが、DCをお楽しみ下さい。

Kaz

2016年9月26日 5時1分

この回答へのお礼

sam364さん
★★★★★

Kazさん
回答ありがとうございます。
貴重な忠告ありがとうございます。
気を付けて旅行をエンジョイしたいと思います。
ありがとうございました。

2016年9月26日 18時51分