iwamatsu1さん
iwamatsu1さん

ダラスの視察箇所について

小売業や新業態のショップなどの視察をしたいと考えています。お勧めの場所等はございますでしょうか?

2018年4月17日 23時0分

すみれさんの回答

Iwamatsu さま

どんな種類の小売業や新業態のショップの視察をなさりたいとお考えですか?

追記:

今思いつくのは、トレダージョーというマーケットです。こちらに来る日本の方に聞かれます。エコバッグが皆さん欲しいようです。日本には進出していません。
少しお時間を頂ければ、探してみます。

2018年4月18日 13時36分

ダラス在住のロコ、すみれさん

すみれさん

女性/60代
居住地:ダラス・アメリカ
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

この回答へのお礼

iwamatsu1さん
★★★★★

ありがとうございます。
基本的に日本に無い業態、日本にまだ進出していない業態を観たいと思っていました。
ですので業種は問いません。

2018年4月18日 13時19分

さおしさんの回答

テキサス州には、H-E-Bというサンアントニオが本拠地のグロッサリーストア会社があって、テキサスの広範囲で店舗展開していますが、「H-E-B」はダラス・フォートワース都市圏とその北にはありません。そのかわり、同社の上位ブランドの「セントラルマーケット」は、DFW都市圏に5店舗あります。ちなみに「セントラルマーケット」は、お膝元のサンアントニオには1店舗、ヒューストンに1店舗、オースティンに2店舗あるだけです。

またDFWエリアには、「Eatzi」という、もっとスペシャルティなデリに特化したお店があります。現在は、DFWエリアのみでの店舗展開で6店舗。「セントラルマーケット」とほぼ近いロケーションに進出しているところが面白いです。

あとは、ガソリンスタンド「Buc-ee's」。DFWエリアには、北フォートワースのテキサススピードモーターウェイの近くに1店舗のみですが、100近いポンプ数、店舗面積の広さ、取扱商品規模、どれもテキサスサイズのガススタです。トイレが綺麗なのがウリです(笑)。

2018年4月18日 4時52分

ダラス在住のロコ、さおしさん

さおしさん

女性/50代
居住地:テキサス州ダラス=フォートワース
現地在住歴:2007年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

iwamatsu1さん
★★★★★

ありがとうございます。
日本に無い業態を視察したかったので参考になりました。

2018年4月18日 13時17分

マックさんの回答

iwamtsu1さま、こちらの質問もタイムリーに返事をすることができず大変申し訳ありませんでした。新業態のショップという事でひとつ思い浮かびましたのは、最近アマゾン社が購入したWHOLE FOODSという食料品の小売りがあります。私の住む近所にそのスーパーマーケットがあります。この企業はテキサスを本拠として全米で右肩上がりに成長してきたものの近年はその速度がやや弱まった感がありましたが、そうこうしているうちにアマゾンが買収し食料品業界へ本格的に参入してきたニュースはまだ記憶に新しいです。その後、今年に入ってからと思いますが、近所のWHOLE FOODS店でアマゾン色が一気に現れまして、目立ったのが店内の一部にオンライン注文者がピックアップするためのロッカーが大々的に搬入されたことでした。手前味噌で恐縮ですが、ちょうど今MBAで米国企業についての勉強をした矢先で、こういった光景は最前線の一つと言ってよいのではないかと思いました。
もう一つは、NORTH PARK MALLというショッピングモールがありますが、以前に日本のセキュリティ業界の中小企業の代表者の方々と視察したことがあります。いわゆる高級ショッピングモールですが、ここではモールで出店している各小売店でのセキュリティに責任を持ってもらうことで、モール内のセキュリティカメラの台数を最小限に留めて管理費削減にしているなどといった工夫をしているとのことでした。この点、日本ではイオンモールが独占的になっているのでどのような状況なのか分かりませんが、参考になるのではとも思います。

2018年8月6日 14時32分

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさん

男性/60代
居住地:テキサス州ダラス
現地在住歴:1993
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

iwamatsu1さん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2018年8月9日 15時0分

ロッキーさんの回答

どういった業種、店舗見学をご希望ですか?

2018年4月18日 5時51分

ダラス在住のロコ、ロッキーさん

ロッキーさん

女性/50代
居住地:テキサス州ダラス
現地在住歴:7年半
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

iwamatsu1さん
★★★★★

日本に無い業態を観たいと思っていました。

2018年4月18日 13時18分

ハウディのこさんの回答

お手伝いできるかもしれません。
依然ご興味があればご連絡くださいませ。

2020年2月16日 1時2分

ダラス在住のロコ、ハウディのこさん

ハウディのこさん

女性/50代
居住地:ダラス/アメリカ
現地在住歴:2015年1月から
詳しくみる

Lanaさんの回答

allen premium outletは、いかがでしょうか?

2020年1月22日 20時48分

ダラス在住のロコ、Lanaさん

Lanaさん

男性/30代
居住地:テキサス/アメリカ
現地在住歴:2014年8月
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして
具体的にどういった商品をお探しなのでしょうか?
もう少し具体的な内容を頂けると お手伝い出来ると思います。

2018年5月9日 0時57分

この回答へのお礼

iwamatsu1さん
★★★★★

返信が遅くなり申し訳ございません。
10月下旬訪問予定です。
基本的に日本に無い業態、日本にまだ進出していない業態などを観たいと思っていました。
ですので業種は問いません。
漠然としていて恐縮ですが、何卒宜しくお願いいたします。

2018年7月9日 23時55分

退会済みユーザーの回答

はじめまして!ダラスでの視察というのは、どのような情報をお探しでしょうか?
テキサスでは、スーパーはたくさんあります。規模は大小ありますが、日本のスーパーとは違い食品でも種類が多く、生活雑貨や家具家電まで揃っているように思います。
日本のコンビニエンストストアがとても大きくなったと思って頂けるとイメージしやすいかもしれないです。
なので、テキサスのコンビニはあまり期待はできません。
レストランなどに関しては、アメリカはファストフード主流で、その他は色んな国のレストランがあります。
日本とは違い、ほとんどがモールの中に隣接されている感じで、Chinese、Korean、が多いように思います。
おススメを知りたいという事でしたが、ダラスだけでなく、大きなWalmartだと色んな物を見れるかと思います。
あと、DAISOと同じ感じですがdollar treeもいいもしれないです。

2018年4月18日 3時26分

この回答へのお礼

iwamatsu1さん
★★★★★

ありがとうございます。
日本に無い業態を観たいと思っていましたので参考にさせていただきます。

2018年4月18日 13時18分

退会済みユーザーの回答

新業態と言えるかどうかわかりませんが、思いつくまま書き出してみますと、
1.Jamba juice オーガニック野菜やフルーツを使ったジュース専門店
2.Steel city pops オーガニック材料を使ったアイスキャンデー専門店
3. Poke 自分オリジナルのカスタマイズ海鮮丼を作ってくれるファストフード、go fish pokeなどが有名
4. Burning rice 自分オリジナルのカスタマイズビビンバを作ってくれるファストフード
全て飲食店で恐縮です。

追記:

小売やショップではないですが、日本にないものでは、
1. Lime Bike 店舗や自転車の設置場所を持たないレンタサイクル、アプリをダウンロードすることで自転車を借りることができる
2. Beer Bike 10人から15人で、ビールを飲みながら一台の自転車をこいで街をめぐるツアー
3. Ninja Jim 室内アスレチック遊技場
4. D-Bat 室内バッテイングセンター、野球のレッスンの他、自分たちでスペースを借りることでトスバッテイングやキャッチボールの練習ができる
などもあります。

2018年4月20日 2時43分

この回答へのお礼

iwamatsu1さん
★★★★★

ありがとうございます。
日本に無いものを視察したかったので参考にします。

2018年4月18日 13時16分