渋谷区在住のロコ、sakenightwalkerさん
sakenightwalkerさん

「ワクチンツアー」のニュースについて!

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

コロラド州は、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がコロラド州でワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

2021年5月12日 12時15分

Yoshidaさんの回答

そうですね、ニューヨーク市も観光客の再来を促進するために、州外居住者や外国人にも、一回の接種で済むジョンソン&ジョンソンのワクチンを提供し始めましたからね。

コロラド州で予約無しでワクチン接種を受けられる場所はコロラド州公衆衛生省が発表していて、現在6ヵ所になります。
Adams County: Dick's Sporting Goods Park
6000 Victory Way, Commerce City
Drive-thru/walk-up
9 a.m. - 5 p.m., Sunday thru Thursday
Vaccines available: Pfizer

Denver: Ball Arena Parking Lot
1000 Chopper Cir, Denver
Drive-thru site
9 a.m. - 7 p.m., Monday thru Friday
Vaccines available: Pfizer, Moderna

El Paso County: Broadmoor World Arena
3185 Venetucci Blvd, Colorado Springs
Drive-thru/walk-up
10 a.m. - 6 p.m., Friday thru Tuesday
720-263-5737
Vaccines available: Pfizer

Larimer County: The Ranch
5280 Arena Circle, Loveland
Drive-thru site
10 a.m. - 6 p.m. Monday thru Saturday
Vaccines available: Pfizer, Moderna

Mesa County: Grand Junction Convention Center
159 Main St, Grand Junction
Appointments indoors
9 a.m. - 7 p.m., Wednesday thru Saturday
Vaccines available: Moderna, Pfizer

Pueblo County: Colorado State Fairgrounds
1001 Beulah Ave, Pueblo
Drive-thru site
9 a.m. - 5 p.m., Friday thru Monday
Vaccines available: Pfizer

ワクチンを受ける上で身分証明書の提示は要求されず、提供する側もそれを要求してはいけないことになっています。
同じく、料金は保険があれば保険会社に請求されますが、保険が無ければ州が払います。
どちらにしろ、保険があるなしにかかわらず、ワクチン提供者はワクチン接種者から料金を受け取ってはならない決まりになっています。

残念ながら、コロラド州では現在、接種が一回で済むジョンソン&ジョンソンのワクチンは数が少なく、上記サイトでは受けられません。3週間または4週間滞在を延長して、2回目を接種することになります。

あとは、自己責任で接種してください。

2021年5月13日 6時14分

デンバー在住のロコ、Yoshidaさん

Yoshidaさん

男性/60代
居住地:ボルダー(デンバー・メトロ全域、コロラドスプリングス、フォートコリンズ/ラブランド/グリーリー、フリスコ/ベイル/アスペン、シャイアン迄が車でカバー範囲内)
現地在住歴:1981年から1985年、1999年から現在まで
詳しくみる

相談・依頼する

SAMANTHAさんの回答

ワクチンツアーは催行済みでしょうか。もう日本でも受けられるとは思いますが、現時点では18歳以上は医師の診断書がない限り、英語での2回摂取+陰性の証明書がアメリカ入国には必須となっております。
コロラドに限らずアメリカでは5〜8月にかけての夏休み中に対面式授業に戻る新学期に備え多くの12歳以上の学生が打っていました。現在は5歳以上の子供達の摂取に親はわりと積極的なようです。

2021年12月19日 19時0分

デンバー在住のロコ、SAMANTHAさん

SAMANTHAさん

女性/30代
居住地:◉アメリカ コロラド州 デンバー
現地在住歴:◉2014年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

kotie03さんの回答

私はJohnson & Johnsonを1ヶ月前ほどに受けました。副作用はほぼなし、報道された血栓もでてません。
ワクチンは、大体オンラインで予約を取って受けます。
前は予約争奪戦でしたが、今はわりと簡単に予約できます。
ファイザーとモデルナは2回に分けて2〜3週間空けて受けるので、こちらに滞在するとなると隔離時間も合わせて1ヶ月少しかかることとなると思います。

2021年5月16日 0時52分

デンバー在住のロコ、kotie03さん

kotie03さん

女性/40代
居住地:デンバー/コロラド
現地在住歴:2012年11月
詳しくみる

相談・依頼する

モグラさんの回答

私たちは全部受けましたが、日本人のワクチン接種の事は残念ながら分かりません。

2024年5月6日 2時5分

ボルダー(コロラド)在住のロコ、モグラさん

モグラさん

男性/50代
居住地:コロラド/アメリカ
現地在住歴:2001年4月から
詳しくみる

相談・依頼する