カンボジアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
カンボジアからモリンガの輸入
【カンボジア農村部での雇用創出】と【日本でのヘルスケア向上】を見据えて、
モリンガをカンボジアで生産~加工まで行っていただき、それを日本で販売したいと考えております。
私が現在日本在住で仕事の関係でカンボジア訪問が1,2月頃になりそうなのですが、
農家さんなどお繋ぎいただくことは可能でしょうか?
※もちろん私との信頼関係ありきだと思いますので、事前にZOOMにて直接お話等もできればと存じます。
資金繰りやマーケティングは進められそうなのですが、日本にいるぶん現地パートナー探しに一番苦戦しそうです、、
ご協力頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
2022年10月17日 11時22分
Shin さんの回答
ご連絡頂き、ありがとうございます。
私のビジネスパートナーが、まさにNariさんと同様の思いを持って、モリンガの輸入販売を行っております。
現地のパートナー(農園)は、国際認証も取っており、日本市場への輸入という意味では安心感があります。
また、今後他の農家向けにトレーニングセンターを建てることを含め、現地農水省とMoUを締結しており、
点でなく面で、カンボジア全体の農業の底上げをしたいと考えているやに聞いております。
nariさんのカンボジアと日本でのミッションに共鳴する部分があれば、直接パートナーをご紹介しますが、如何でしょうか。
言わずもがな、信頼関係ありきでございますので、パートナーとは一度ZOOMでという話になるかと思います。
何卒よろしくお願い致します。
追記:
お世話になっております。
それでは、パートナーからnari様に直接連絡をさせますね。
差し支えなければ、ご連絡先(フルネーム、メールアドレスと電話番号)をご教示ください。
2022年10月17日 15時59分
ラリさんの回答
こんにちは。モリンガをどのような形態(加工状態)で輸入したいのかわかりませんが、知人で数人モリンガを粉末にして海外輸出している方がおります。
簡単にはご紹介できないので一度WEBMTGなどでお話聞かせていただき、先方と合いそうだと感じましたらおつなぎ可能です。
2022年10月17日 12時26分
トウリュウさんの回答
こんにちは。カンボジアで農業事業をしています。農地は102ヘクタールを自社物件で所有しています。現在はカシューナッツ、バナナ、稲作、キャッサバなどを育成しています。モリンガは以前政府案件で事業化をお手伝いした事もあります。問い合わせだけでも対応いたします。
追記:
私の方は連絡先に関しては東龍知右門で検索してもらえばわかります。すべて公開していますので、もしよければご連絡はそのような形で出来ます。
2022年10月17日 23時2分
masaさんの回答
こんにちは。
ビジネスとしてやりたいホントのとこは何になりますか?
日本でモリンガを売りたい?のであれば、既にカンボジアで精算~日本へ輸入して販売している会社を紹介して協業するなりジョイントするなりのやり方が近道かと思われます。
農家との契約も管理も最初は全力投球でないと片手間では確実にダメになると思います。
特にカンボジア。。。その険しい道のりを乗り越え、かつ誰に紹介しても問題ない人間性である日本人の社長との繋がりをご紹介する事が可能ですし、それでもやはり大量生産したいので専用で畑を持ちたいとの事であれば、知り合いのつてを紹介する事が可能と思われます。
いずれの道だとしても色々と提案する事はできると思いますので、ご参考までに。
2022年10月19日 20時0分