カンボジアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
現地情報調査にあたってのご相談
【依頼を前提とした事前相談】
ロコの皆様
現在、現地のことを詳しく知りたいと考えており、以下のことについて出来る範囲で回答お願いできますでしょうか。結果次第では、今後継続的にトラベロコ経由で依頼をさせて頂く予定です。
※Q&A機能は公開ですので、具体的な相談は回答者の中から別途させていただきたいと思います。
1.カンボジアで、オススメの旅行会社(名前、サイトURLなど)を教えてください。また、その理由もお願いします。
※日本人向けのサービスである必要はありません。
2.カンボジアで日本の旅行業協会のような業界組織はありますでしょうか。ない場合の、理由もわかればお願いします。
3.現地調査などをお願いするにあたっての、ロコの現在のお仕事や業界などを出せる範囲で教えて頂けないでしょうか(Q&Aは公開されます)
−現在のお仕事
−過去経験されたお仕事やスキル、経験など
−ITリテラシーや情報収集能力など自己評価
−ご自身のアピールポイントなどあれば
どうぞよろしくお願い致します。
2018年5月1日 11時47分
pipiさんの回答
カンボジアで医療系の仕事をしています。
旅行業界はあまり詳しくありませんが、分かる範囲でご回答させていただきます。
1、日系で安さでしたら、クロマーツアーズ、質でしたらJTBさん。JTBは対応が早し、相談したことにもきちんと答えてくれます。クロマーさんは、シェムリアップがメインになるかもしれません。外資はわかりません。
2、カンボジアの観光省が情報発信をしています。CATA,というのがあります。あとPATA??でしたでしょうか・・ここにどこの旅行会社も入っています。現地の旅行会社の場合、日本の旅行業法は通用しないようです。また、保障もないそうです。
3、医療関係のサービス、アテンドなどを行っています。
2018年5月1日 23時13分
pipiさん
女性/50代
居住地:カンボジア
現地在住歴:2015
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして、寺嶋と申します。今月より日本人向け情報サイト情報デスクを開設いたしました。様々なサービスや情報を提供して、カンボジアに携わる日本人の方々により過ごしやすくなっていただけるよう、頑張る所存です。この度はカンボジアにご興味をもっていただき、ありがとうございます。少しでもお力になれれば、大変うれしいです。
1.カンボジアで、オススメの旅行会社(名前、サイトURLなど)を教えてください。また、その理由もお願いします。
※日本人向けのサービスである必要はありません。
日系で安心感のあるおすすめ旅行会社をお伝えいたします。
- HIS:https://www.his-j.com/ovsbranch/422.html(有名で安心感があります。)
- JTB:https://www.jtbcorp.jp/jp/jtb_group/jtbcam/index.asp(同上)
- ニューサイトラベル:http://discovernewasia.com/index.php?page=cambodia(カンボジア日本人会の提携店でもあり、老舗の一つです。)
- スケッチトラベル:https://cambodia.sketch-travel.com/index.php(カンボジアでフリーマガジン発行からトラベル関連まで行っており、豊富なサービスと情報が特徴です。)
2.カンボジアで日本の旅行業協会のような業界組織はありますでしょうか。ない場合の、理由もわかればお願いします。
旅行業協会に完全に一致するかどうかわかりかねますが、観光省がそれにあたるかもしれません。http://www.tourismcambodia.org/mot/index.php?view=mot_cambodia(英語とクメール語)
3.現地調査などをお願いするにあたっての、ロコの現在のお仕事や業界などを出せる範囲で教えて頂けないでしょうか(Q&Aは公開されます)
−現在のお仕事
日本人向けカンボジア情報デスク・サイト運営。生活、ビジネス、旅行など、あらゆる角度からのサービスを提供します。実際の業務は当社パートナーが行います。市場調査も受託可能です。
−過去経験されたお仕事やスキル、経験など
個人といたしましては、貿易に今まで携わってきました。英語、中国語が使用可能です。
−ITリテラシーや情報収集能力など自己評価
ウェブサイト運営を行っているため、多少の知識はございます。プログラマーとも連携しているため、当方で受託して、プログラマーたちと案件を進めることができます。また、情報収集については日系の調査会社と提携しており、そちらに委託可能です。
−ご自身のアピールポイントなどあれば
当方および当社は立ち上がったばかりの会社で実績はほとんどございません。ただし、在住歴の長い日本人の方々や各分野のプロの現地会社から色々助けていただき、現事業をスタートしました。これらのネットワークや情報を、私が窓口になってご紹介させていただきます。もし、共にお仕事ができれば、大変うれしい限りです。 無料のご相談も、喜んで受け付けておりますので、気軽にご連絡いただければ、幸いです。 よろしくおねがいいたします。カンボジアに関して、ロコに問い合わせて頂き、ありがとうございます。
2018年5月7日 17時8分
ton4719さんの回答
カンボジア、シュムリアップに住み始めて4ヶ月目に入りました。以前はマレーシアに15年住み主に不動産投資を行っていました。マレーシアの物価上昇が激しく、またビザの取得も難しくなったので、まだまだ物価の安いカンボジアに居を移しました。
現在、シュリムアップの中心地に近い好立地に約1000坪の土地を確保し、バックパッカーとノマドの人たちの拠点を作ろうと計画を進めています。
お尋ねの、旅行会社、日本人が絡んでいる所は私が経験した中ではロクな所は有りません。理由は情報力不足、それなのに請求金額は高いなどです。街角にあるローカル旅行社の方が、安心、親切、安価です。
現在の私の仕事は、不動産投資、airb&b経営と言う所です。
日本では、ある業種で日本で最初のフランチャイズシステムを開発しフライイチャイジー30カ所を運営する会社の代表をやっていました。
現在年齢は70歳ですが、ネットやテレビ等で情報収集を努めており、若い人以上の情報は持っているつもりです。
長所は、現在十分な資産があり、あんまりガツガツしていません。
興味が持てる事だけに特化して楽しみながら仕事が出来ればと思っています。
良い接点があれば、いいな!とお返事差し上げました。
2018年5月6日 13時0分
ton4719さん
男性/70代
居住地:アンコールワット、シュリムアップ、カンボジア
現地在住歴:2018
詳しくみる
ヨシさんの回答
お問い合わせへの回答です。
1. クロマーツアー www.sketch-travel.com/cambodia/
New Sai Travel discovernewasia.com/
Apex Cambodia Travel apex-cambodia.com/
上記3社は全て日系です。個人的によく利用しているのは、
シェムリアップの現地法人Angkor Travel 855-63-967777です。
2. カンボジアで日本のような旅行業界組織は確認していません。
3. 現在のお仕事ー建築コンサルタント。住宅、アパート、小規模ホ
テルなどの基本設計。
過去の経験、スキルー日本では二十数年設計事務所を経営し数々
の建築の設計監理。その後JICAのシニアボラン
ティアとして数年海外で都市計画と建築の業務。
2018年5月5日 15時58分
ヨシさん
男性/70代
居住地:カンボジア、シェムリアップ
現地在住歴:2011年4月から
詳しくみる