ブリュッセルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
グランプラス周辺のレストラン
こんにちは
ブリュッセルのグランプラス、イロ・サクレ地区周辺で観光客にも誠実で(ボラレない)、おいしいベルギー料理が食べられるところを探しています。おすすめのところがありましたらお知らせください。
2017年4月1日 4時22分
恵津子さんの回答
こんにちわ。
イロサクレは沢山レストランがあるので初めて行かれる方は本当に迷ってしまいますよね。
注意されることは客引きをやっている所は行かないということです。
この地区で行くとしたら、Scheltemaが安心かと思います。Aux armes de bruxellesもいいですが、ツーリストの方にはあまりいいお席にご案内されません。地元の方たちを優先するのです。
Chez Leonも有名ですが、個人的にはあまり好きではありません。あまりにもツーリストっぽくって。
この地区から少し離れますが、モネ劇場の近くのBelgaqueenもいいですよ。ベルギー料理もあります。内奏が昔の銀行を改装していて、天井が高く素敵です。
それではベルギー旅行ぜひ有意義なものとなりますように。
恵津子
追記:
あらそうなんですか。私は今までそう言った経験がないので知りません。
まあ日本の方はチップを置く習慣がないので、観光客と見て勝手にチップを加算したのかもしれませんね。
もしそうなら確かに失礼です。
2017年4月1日 18時24分
この回答へのお礼

恵津子さま
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
私もいろいろ調べてScheltemaをお客様に紹介したのですが、お会計の際10%のサービス料を請求されたとのことでボラレたのではないかとちょっと不愉快な思い?をされたようでした。
ベルギーはフランス同様サービス料は義務だはなくなったと理解していましたのでちょっとびっくりです。
(私はこれまでサービス料を加算された記憶がありません)
それともScheltemaでさえも観光客とみるとギャルソンによってはプロフィテするということなのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入ります・・
パリ プーちゃん
2017年4月1日 18時13分
BEL.Mさんの回答
プーちゃんさん
こんにちは、はじめまして。
グランプラス、イロ・サクレ地区周辺でのレストランですと
「シェレオン」などは観光客の利用が多いですし、
ベルギー料理もありますので良いかと思います。
http://www.chezleon.be/en/
「ケルデルク」も日本語メニューがあり、こちらも安心してご利用
出来るレストランかと思います。
http://www.restaurant-het-kelderke.be/
ガイド本や他のロコさんと重複するかと思いますが
ご参考くださいませ。
2017年4月1日 18時38分
ベルギー案内人さんの回答
プーちゃんさん
イロサクレ地区にはご存知のように多くのレストランがあります。
その中でベルギー料理レストランとして代表的なのが、
シェ レオン = ベルギー料理の代表的なお店 日本語お品書きあり。
オー ザルム ド ブリュッセル = ベルギー料理 少しだけ格式が高いのでジャケット程度必要かも。
バンサン(ビンセントと書きます。)=肉、魚介の郷土料理店。
スケルテマ = 魚介類が多い店。
タベルネ ド パッサージ = ベルギー料理(サンチュベールギャラリー内)
上記の店は呼び込みもしないお店です。 旅行者でも利用しやすく楽しめるお店です。
他のお店は呼び込みが多いのですが、食事自身はおいしいです。
ただし、お品書き(メニューというとこちらではコースメニューのことをさしますので注意)などがフランス語/オランダ語/英語でわかりにくく、おすすめ料理をお任せにすると、高価なものが出てきて会計時にトラブルになることがたまにあります。 お勧めにしたのでこれを「ぼったくり」と言えるかどうかは微妙です。 きちんとご自身で値段を確認して注文してください。
その他の地区で、
グランプラスであれば、
Rose Blanche = ベルギー料理、日本語お品書きあり
証券取引所近くであれば、
ル シリオ = アールヌボーの内装、ビヤカフェ、ベルギー料理あり
などなどお勧めはたくさんあります。 ビヤカフェ、ワッフル店、チョコレート店などもたくさんありますのでご滞在期間中 いろいろ楽しんでください。
2017年4月1日 5時50分
pecoさんの回答
プーちゃん様
Saint Catherine当たりにあるレストランはシーフードの美味しいお店があるのでベルギー料理が食べられると思いむすよ。
楽しい旅行になると良いですね。また、この様なサービスもありますので良ければご覧ください。
https://traveloco.jp/brussels/services/3374
2017年4月1日 5時56分
pecoさん
女性/50代
居住地:ブリュッセル/ベルギー
現地在住歴:2011年5月
詳しくみる
ミイさんの回答
こんにちは。
イロ サクレ地区ですと、Che LeonやAux Armes de Bruxellesは評判が良いです。前者のほうがカジュアルで観光客も多く、後者はどちらかというと地元の人に人気で落ち着いた雰囲気です。グランプラスではケルデルクをお勧めします。日本語のメニューを置いているところもあると思いますのできいてみてください。
上記のレストランはそんなことはないと思いますが、しつこい客引きをしているようなところは避けたほうが良いでしょう。また注文時に必ず値段のチェックをしておくことと、支払いの際には請求書を必ず確認してからお支払いください。
2017年4月1日 6時23分
mamamaさんの回答
かなりベタですが、CHEX LEONはいかがでしょうか?ムール貝を食べるお店です。結構アジア人の観光客の方もお見掛けします。パリにもありますが、味が違います。
2018年9月3日 0時33分
mamamaさん
女性/40代
居住地:ブリュッセル/ベルギー
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
イロサクレでぼられないならムール貝のシェレオンならいいとおもいます。
他のところでも大丈夫ですけどもメニューにないものを勧められるままに頼むと嫌な経験をすることもあるかもしれません。納得いかない金額ならまず払わないことですがそんな交渉をするパワーが無駄だとおもいます。
イロサクレのところのお料理はベルギー料理ではないしあまりおいしくないときもおおいので、あまりお勧めしませんね。
シェレオンの並びの奥の方にベルギー料理のきちんとしたお店があるようですが、私は行ったことはありません。
魚介がお好きでしたら、お魚屋さんやオマールエビなども食べられるサンカテリンにビストロあります。
http://www.restaurantfrancois.be/
ここに限らずここの周辺のレストランはけっこよろしいかとおもいます
グランプラスからもぜんぜん遠くありません
徒歩5分くらいです
2017年4月3日 22時21分