ブリュッセルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ブリュッセルでのオスメスのお土産
はじめまして、charu313と申します。
8月末から数日間ベルギーに行きます。
わりとスケジュールを詰めてしまっているのですが、
ブリュッセルで半日程度はショッピング(お土産購入)
の時間にしようと思っています。
やはりベルギーといえばチョコレート!とは思うのですが
有名どころは日本でも購入できますし…
また、現地のスーパーも意外と面白いと聞きますので
時間があれば行ってみたいです。
・現地でしか買えない(もしくは日本ではレアな)チョコレートのお店
・ブリュッセル中央駅付近でお菓子の品揃えがよさそうなお店
上記でオススメなショップがあれば教えていただけますでしょうか。
チョコレート以外でもオススメなものがあれば教えていただければ嬉しいです!
また、チョコレートやお菓子とは全く別なのですが、ブリュッセルで
「OCIVAL」というブランドの服を扱っているショップをご存知でしたら
そちらの情報もいただけると嬉しいです。
滞在ホテルはブリュッセル中央駅付近なので
駅の近くかアクセスが良いところだと助かりますが
多少は時間があるので、移動がそこまで大変でなければ駅近にはこだわりません。
よろしくお願いします。
2019年8月19日 20時14分
ベルギー案内人さんの回答
charu313様
お問い合わせ有難うございます。
1. チョコレート店
有名どころは殆ど日本にあると思いますが、グランプラス付近(中央駅付近)にて日本にはなかなか内チョコレートとして、
Darcis ダルシー=Rue au Beurre 40, 1000 Bruxelles 「BS40」というお店にて取り扱い
DEBAILLEUL ドバイヨール=Grand Place 37, 1000 Bruxelles
その他、グランプラス周辺は有名どころも含めて多数のチョコレート店有。
2.スーパー
格安チョコレート各種、持ち帰りでき保存が可能なワッフル、ロータスのビスケットなどいろいろあります。
3.スペキュロス
シナモン風味のビスケットで日本ではロータス社製が有名ですが、1829年以来の歴史あるDandoyがおすすめ。 グランプラス周辺に3軒あります。
4.OCIVAL
通販が主体となっていると思いますので、取り扱っているお店はほとんどないと思いますが、
商品が置いてある可能性のお店として、
Privejoke : Rue Marché au Charbon 76-78 1000 Brussels - Belgium
小便小僧近くです。
以上 参考まで。
楽しいご滞在を。
ベルギー案内人
2019年8月20日 13時29分
この回答へのお礼

グランプラス周辺であれば、チョコレート含めお菓子を買うには困らなそうですね!
OCIVALの取り扱いの可能性のあるお店の情報、ありがとうございます!
もちろん日本でも買うことはできるのですが、フランス発のブランドということで
日本よりは品揃えいいかな?と思っていたのですが…
たぶん小便小僧には足を運ぶと思うので、時間を作って行ってみたいと思います。
貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m
2019年8月22日 0時48分
Nokoさんの回答
初めまして、ベルギー在住のNokoです。
ブリュッセル中央駅付近でのショッピングをお考えなのですね。
チョコレートに付きましては、仰られる通り日本で手に入る物も多いでしょうね。
でも下記の「Mary」は、今年日本で京都祇園に第一号店をオープンという物で、今の所海外進出はあまりないブランドです(日本のメーカー、メリーとは関係のない物です)。
王室御用達店舗として、ベルギーでは老舗として少し格が上という感覚があります。
https://www.mary.be/en/our-brand
ブリュッセルの店舗3軒とも中央駅から徒歩圏内ですが、サントヒュべールギャラリー内の物が買いやすいかもしれません。
又、日本でもチョコレートバーが販売されている「Cafe-Tasse(カフェタッセ)」も中央駅からは近く、味も美味しいと思います。
http://cafe-tasse.com/en/products
板チョコも様々な味の種類がありますし、ココアパウダーも美味で、店頭の小さなカフェでお茶をする事も可能です。
又、お菓子の店舗としては、クッキー専門店の「Dandoy」はお勧め出来ると思います。
https://maisondandoy.com/boutiques?locale=en
ベルギー特有のクッキー(スペキュロス)で、シナモン、カルダモン等のスパイスを活かした物が伝統的な製法で作られている他、様々な味のクッキーもバラ売りで選択出来るのも楽しいかと思います。
こちらも「Mery」と同じギャラリー内に店舗兼ティールームがありますが、グランプラス周囲の2店舗の、伝統的な風構えの建物も見応えがあるかもしれません。
「OCIVAL]は、残念ながら私は聞いた事がなく、お役に立てませんが・・
良いご旅行をされて下さいませ。
2019年8月20日 2時28分
Nokoさん
女性/60代
居住地:ベルギー
現地在住歴:1989年から
詳しくみる
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます(^^
「Mary」のHPを見てみましたが、すごく可愛いですね♪
王室御用達で日本では手に入らないレア感があって、お土産によさそうです!
販売されているお店も駅から近いとのことで良かったです。
ほかにもオススメのお店を教えていただき、とても参考になりました☆
ありがとうございますm(_ _)m
2019年8月22日 0時37分
pecoさんの回答
charu313様
ショコラティエはグランサブロンにあるパッションショコラが日本に進出してないし、日本人に人気のあるショコラティエのようです。
あとは、ギャラリーサンクチュベールにはたくさんのショコラティエがあるので、お土産に良いと思いますよ。
スーパーでも美味しいチョコレートはたくさんあると思うので、ぜひ試してみてください。
申し訳ございませんが、「OCIVAL」についてはわかりません。
素敵な旅行をなさってください。
2019年8月20日 5時15分
pecoさん
女性/50代
居住地:ブリュッセル/ベルギー
現地在住歴:2011年5月
詳しくみる
この回答へのお礼

パッションショコラさん、少し調べてみたら
日本でもとても人気のようですね☆
本当にベルギーはたくさんのショコラティエがあって
目移りしてしまいますが、良い買い物ができたらいいなと思います!
情報ありがとうございましたm(_ _)m
2019年8月22日 0時41分
BEL.Mさんの回答
charu313さん
こんにちは。
ギャラリーサンチュベール内は中央駅付近で
分かり易いですし、チョコレートやその他のお土産になるような
お店はありますよ。
また、OCIVALというブランドをお調べしたところ、
少し遠くの街に取り扱いのお店がありました。
ただ、わざわざ日本人観光客が訪れるような場所ではありません。
ご参考にされてください。
2019年8月19日 21時24分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます(^^)
「ギャラリーサンチュベール」ですね!
駅からも近いとのことですので、ぜひ行ってみます!
OCIVALの販売店舗はほとんどないんですね…
ちょっと残念ですが、こればかりは仕方ないのであきらめます(^^;
2019年8月22日 0時29分
退会済みユーザーの回答
charu313さん
お問い合わせありがとうございます。
中央駅近くで日本にまだ進出していないショコラティエでしたら、次の2つはいかがでしょうか。
Elisabeth
https://elisabeth.be/
Laurent Gerbaud
http://www.chocolatsgerbaud.be/
Ocivalに関しては、ネット販売が中心でフランスブランドなので、ここなら置いてあるという事を申し上げるのは難しいです。
どうぞ良いご旅行を。
2019年8月20日 18時19分
この回答へのお礼

本当にショコラティエはたくさんあって目移りしてしまいますね。
1人旅だったら、駆け足になってでもオススメいただいたお店
全てまわってみたいくらい!
中央駅付近にもたくさんお店あるようなので、きっとハシゴすることになりそうです(笑)
OCIVALは、ベルギーではネット販売が中心なのですね。
日本では主要都市には取り扱い店が点在しているので、
(ベルギーはフランスからそう遠くないようですし)
ブリュッセルならきっとお店あるかなと思っていたのですが…
情報ありがとうございましたm(_ _)m
2019年8月22日 0時53分