ベルギーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
鉄道の回数券につきまして
こんにちは
お忙しいところ教えていただけますと幸いです。
来週からベルギーに旅行にいきます。
ベルギー空港に朝9時についたあとすぐにブルージュに移動
ブルージュ2泊後、マーストリヒト2泊、そのあとブリュッセルに3泊の予定です。
鉄道の回数券を購入しようと思うのですが(ネットで事前に買えますか?)
ブリュージュからマーストリヒトに移動の時は回数券は使えるものなのでしょうか?
(差額を払うイメージ)。
使えるとしたら検札のときにその旨を伝えたらいいのでしょうか?
マーストリヒトからブリュッセルへの移動もしかりです。
回数券は 平日 空港→ブルージュ ブルージュ→マーストリヒト マーストリヒト→ブリュッセル
日曜日の移動 ブリュッセル→ディナン ディナン→ナミュール ナミュール→ブリュッセル
平日 ブリュッセル→空港
で使う予定です。ディナン→ナミュールのみ料金次第では使わないかもしれませんが。
また、同行するものは大学生です。学生用の回数券もあると聞いていますが、購入時証明するものは必要ですか?
この旅程ではほかの購入方法のほうがいいというものがあれば併せて教えていただけますと助かります。
何卒、よろしくお願いいたします。
2023年9月6日 11時16分
ベルギー案内人さんの回答
kakikukeko様
ご質問を頂き有難うございます。
チケットの種類はいろいろありますので、ベルギー国鉄SNCBのサイト https://www.belgiantrain.be/en
でシュミレーションすることをお勧めします。
26歳までであれば、ユース向けのチケットが適用できます。 チケットの検札で年齢証明が出来る書類(日本人の場合はパスポート)を求められることもありますので、パスポートは持ちましょう。
●Youth Multi
26歳以下に適用できるいわゆる回数券。 片道10回分。 購入日から1年。 各駅窓口か各駅自販機かSNCBのアプリにて購入可(アプリでの購入は面倒なので駅にて購入がいいと思います。)乗車時直前にその時に利用する日と曜日、利用区間を記入。一度にご滞在の全行程を記入するとその分を使ってしまった扱いになるので、あくまでもその時に利用する分だけを記入。 複数人数で利用可(2人で利用する場合は2回分記入)。
ベルギー国内のみ適用なので、国境を越えられません。 例えば、マーストリヒトに行く場合は、ベルギー側最終駅VISE=Maastricht間のチケットを別途購入。
ブリュッセル空港駅利用者には、空港税分が適用されます。一般の空港駅を利用するチケットには既に含まれていますが、Youth Multiには空港税が含まれていないので、空港にて空港税として 「 Brussels Airport Supplement 」を別途購入。 空港駅チケット売り場には駅職員いるので、聞けば助けてくれます。
ディナンやナミュール観光も考慮して、10回分(7回、8回でも)を利用できれば料金的に有利になると思います。
上記は回数券Youth Multiですが、
回数券より全行程を毎回Youthチケットにしてもいいかもしれません。
●Youth チケット
26歳以下に適用。 26歳以下が利用する一般的なチケット。 片道7.10ユーロ。 ベルギー国内どの区間にも適用。 ブルージュからマーストリヒトに行く場合もVISEまで利用して、VISE=マーストリヒト間を別に購入すれば有利かもしれません。
●Weekend
週末の往復半額チケット。 Youthの適用は無いと思いますので、参考まで。
●購入方法
各駅の窓口か自販機。 Youth Multi以外は SNCBのサイトにて事前購入可。
どのチケットが有利か、一概に言えませんが、SNCBのサイトで各チケットの料金を確認できるので、やってみてください。
楽しいご旅行を。
ベルギー案内人
追記:
kakikukeko様
年齢に関係ない10回券「Standard Multi」なども有りますが、2等で96ユーロで、未使用分の払い戻しがなく、お得かどうかは場合によります。 もし滞在分の交通費が85.7ユーロであれば、Weekendチケットの利用も考えて、確かに個別のチケットの方が有利かもしれませんね。
ちなみに、空港駅のサプリメントは回数券には含まれていませんが、空港駅を発着点とする片道チケットにはその分が含まれていますので、別途購入する必要はありません。
その他、ご滞在に関するご質問、ご相談があれば、ご遠慮なく。
楽しいご滞在を。
ベルギー案内人
2023年9月6日 17時32分
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。教えていただいた国鉄のサイトでみたら、ムスメはユースの回数券よりも1回ずつのほうがいいですね。また、エアポートを利用するにはサプリメント(使用料?)が必要なことも知り、大変助かりました。私は全部のチケットを足すと85.7ユーロ(VISEからマーストリヒト往復を除く)になるので、普通に買って、ディナンに行く日はウィークエンドチケットを使ったほうがいいようです。調べてみるものですね。ありがとうございました。
2023年9月6日 16時57分
やのちさんの回答
Kakikukekoさん、こんにちは。
旅行、楽しみですね!
>鉄道の回数券を購入しようと思うのですが(ネットで事前に買えますか?)
NMBSアプリ、窓口、券売機で購入できます。
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/10-journey-card
>ブリュージュからマーストリヒトに移動の時は回数券は使えるものなのでしょうか?
ブリュージュからLiegeまでは使えます。Liegeからマーストリヒトまでは別の切符が必要です。
>使えるとしたら検札のときにその旨を伝えたらいいのでしょうか?
ブルージュからLiegeまでの切符チェックに回ってくる車掌には、回数券を見せて、Liegeからは別の切符を見せます。
>回数券は 平日 空港→ブルージュ
>平日 ブリュッセル→空港
空港⇔ブリュッセルのチケットは、空港税が加算されたチケットが別途必要です。アプリ、券売機、窓口で購入可能です。
(ブリュッセルからブルージュは回数券が使えます。)
>同行するものは大学生です。学生用の回数券もあると聞いていますが、購入時証明するものは必要ですか?
購入時は必要ありませんが、切符チェックの車掌が学生証明を確認することがあります。
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/gopass10
>この旅程ではほかの購入方法のほうがいいというものがあれば併せて教えていただけますと助かります。
ブリュッセルからディナン、ナミュールに行かれるようですが、ブリュッセル⇔ディナンの往復切符だと週末は片道料金で購入可能です。
ナミュールで途中下車の形にすれば週末切符が使えます。
楽しい時間をお過ごしください。
追記:
>ディナンに行くときはブリュッセル、ディナンの往復を買って、途中でナミュールで降りるといいということでしょうか?
はい、そうです。
>先にディナンに行って帰りにナミュールでは適用外ということなのでしょうか?
先にディナンに行って帰りにナミュールでも適用されます。
週末であれば、ブリュッセルとディナン間の駅は、乗り降り自由ですよ~
2023年9月6日 17時26分
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございました。恐縮ですが一つ教えていただきたいのですが、ディナンに行くときはブリュッセル、ディナンの往復を買って、途中でナミュールで降りるといいということでしょうか? 先にディナンに行って帰りにナミュールでは適用外ということなのでしょうか? すいませんもしわかれば。
2023年9月6日 17時1分
BEL.Mさんの回答
kakikukekoさん
こんにちは。
一般的な鉄道ですので、事前購入されずとも、
現地で簡単にご購入できますし差額支払いも可能です。
別途空港使用料や学生料金と併せて
当日鉄道カウンターでご相談されるのが良いかと思います。
その他、ベルギー鉄道サイト内のFAQにも
色々な情報ありますのでご確認ください。
よい旅になりますように。
2023年9月6日 14時26分
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べてみたら確かに回数券じゃないほうが(ウィークエンドチケットなど)お安くなりました。教えていただきありがとうございました。
2023年9月6日 16時58分
romiさんの回答
初めまして、ネット上でベルギー鉄道のチケット情報を調べてお返事させていただいております。
回数券は(SNCB Standard Multi)、10回分、96ユーロどの区間でも乗れるという物です。
但し、空港から、空港への利用をする場合、6、40ユーロの別途追加料金が、かかります。(ネット上で追加購入可)
ベルギーでの割引料金は、65歳以上、26歳以下
グループ料金、その他。
24歳の方は、Youth Holidays チケットの1週間乗り放題19ユーロ+空港割増料が、一番お得かと思われます。多分パスポートで大丈夫ですが、念のため学生証等お持ちになっていたら、アルファベットで、大学名等記入したものを添えてもって要らした方がよいかもしれません。
2023年9月6日 17時57分
この回答へのお礼

チケットの情報いろいろと教えてくださり、ありがとうございます。学生は1週間のチケットもあるんですね。着いたら聞いてみます。
2023年9月7日 7時12分
Loveさんの回答
はじめまして。質問に正確に答えれるかは分かりませんが、ベルギーで使用できる回数券はベルギーでのみ適応され,10回回数券(6ヶ月以内に使用)と年間回数券それぞれ学生割引(26歳以下YOUTH-MULTI /57€)と通常((STANDAARD MULTI/93€)、更にLOCAL MULTI /29€ と言った近い駅の間のみ有効なチケットもあります。どれもアプリをダウンロードするか直接駅で買うか、ネットでの購入もできるみたいですが、支払い方法がクレカかもしくはヨーロッパにある銀行口座カード、Apple Payよ PayPalです。
オランダに行くにも駅でチケットを買うかアプリかネットでのみで購入できます。学生割引を利用する場合には学生証は見せなければいけないと思います。
私自身電車に乗ったのはだいぶ前のことなので多少変わってるかと思いますが、調べて書いてある事をお伝えしていますので後は現地でお確かめください。
同行している人も回数券を買うことでエクストラでチケットを買う事なく同伴者として回数券を使えるとも書いてありますがそれは現地で直接聞いてみた方がいいと思います。
お役に立てたか分かりませんがまたもし聞きたい事があればお気軽にどうぞ。
2023年9月6日 18時8分
Loveさん
女性/40代
居住地:ベルギー、Antwerpen
現地在住歴:2002年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。支払方法、アップルペイもできるんですね。教えてくださって助かりました。
2023年9月7日 7時13分
いくこさんの回答
それぞれ違うルートなので、もしかすると回数券ではない方が安いかもしれません。
特に休日は一般チケットが安くなりますし。
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/railpass
(学生向けのチケットのサイトはこちら)
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/overview-products/young-child
2023年9月6日 21時3分
この回答へのお礼

サイトを教えてくださりありがとうございました。週末を上手に利用したいと思います。
2023年9月7日 7時16分
RENさんの回答
こんにちは。SNCBのアプリからStandard Multi (26歳以上) / Youth Multi(26歳以下) と言うチケットが買えるようです。(私は売り場でしか買ったことがありません)
2区間を一つとして10回分です。空港から出て地下の切符売り場でも買えます。1区間が遠くになればなるほどお得です。
2023年9月6日 18時52分
この回答へのお礼

情報をありがとうございます。参考にしてまいりますね。
2023年9月7日 7時14分
Yokobruggeさんの回答
Kakikukeko様
回答遅くなり申し訳ありません。
YokoBruggeと申します。
まず、ベルギー鉄道の回数券に関してですが、ベルギー国内でのみ10回利用することができる「Railpass」というものがあります。
こちらは SNCB(ベルギー国鉄)のアプリ、もしくは駅の窓口で購入することができます。
アプリを介しての購入は
26歳以上(93€)
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/railpass
26歳以下(57€)
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/gopass10?gclid=CjwKCAjw6eWnBhAKEiwADpnw9i6jT0OCsgPF4E77UbvMQtq5Iu57aJyWTdrVxrvzma7ryEmEuRSTmRoCtu0QAvD_BwE
で可能です。
26歳以下のRailpassの購入には、身分証明書(日本人の場合はパスポート)の提示が必要になります。一区間5.7ユーロで乗車することができます。(26歳以上は9.3ユーロ)
駅の窓口で購入する場合は、紙のパスが渡されます。(https://www.google.com/search?sca_esv=563362597&rlz=1C1ONGR_enBE929BE929&sxsrf=AB5stBhNG0CsFBiZWhkVo5MCIcoqkbof1Q:1694084371961&q=Railpass+in+Belgium&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=2ahUKEwiI69aJrJiBAxVw_rsIHaWZDRkQ0pQJegQICRAB&biw=1280&bih=603&dpr=1.5#imgrc=UI9Pd7-ul5c2wM)
26歳以上は 96ユーロ
26歳以下は 59ユーロ
このパスに、乗車前に
曜日
日付
出発駅
到着駅
の順に記入し、乗車します。
ご存じかと思いますが、ベルギーの電車の駅には改札がありません。乗車中に車掌さんがチケットチェックに回ってきます。その際にアプリの場合はQRコード、紙のパスの場合は記入済みのものを提示します。
Maastrichtはオランダのの街ですので、上記Railpassはベルギーとの国境の最後の駅までしか使用できません。Bruggeからの移動ですとLuik-Guillemins乗り換えで、ベルギーの最終駅は Visé になるかと思います。
ご存じのように、そこからのオランダの区間の差額分のチケットの購入が必要になります。
ただ、BruggeからMaastrichtへの移動には、26歳以下対象の特別チケットがあるようで、通常より総区間で30%安くなるようです。
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/crossborder/maastricht-gopass1
Brussel空港に到着されて電車で移動する際、または帰国の際に駅に到着して空港には入る際、DIABLOとよばれる空港使用料が 6.4ユーロ必要になります。空港だけある改札を通る際にこのチケットに印刷されたQRコード(もしくはアプリのQRコード)の提示が必要になります。
アプリのインストールが難しくなければ、電車の乗り換えや遅延情報、乗車ホーム等も確認できるので便利かもしれません。
ちなみに、車内やホーム(変更)のアナウンスがオランダ語(ワローニアではフランス語)だけであることも多いので、常に確認が必要です。GoogleMapも併せてご活用ください。
以上が概要になりますが、不明な点等ありましたらいつでもご返信ください。
2023年9月7日 20時40分
Yokobruggeさん
女性/50代
居住地:ベルギー ブルージュ
現地在住歴:2003年4月
詳しくみる
オリファントさんの回答
こんにちは。
ベルギー鉄道のHPを読んでみました。
回数券などの割引のある切符の詳細はこちらでご覧になれます。(英語)
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/overview-products
Young People (under 26) and children (under 12)にて、26歳以下と12歳以下の利用の場合が、
Adults and seniors (over 26 and over 65)にて、26歳以上と65歳以上の利用の場合について、
それぞれ切符の種類や利用条件が書かれていますので、参考にされるといいと思います。
ひととおり、読んでみましたが、
回数券の利用はベルギー国内ででき、購入は駅の窓口・券売機・ベルギー鉄道のappでできるようですね。
マーストリヒトなどの国外へ行く場合にこの回数券を使うなら、ベルギー国内の国境に最も近いベルギー側の駅からマーストリヒト駅までの切符を別途買うことになります。出発駅からマーストリヒト駅まで通しで購入した場合の切符の料金とどちらが良いかは調べてみることをお勧めします。
国際的な旅程の場合はこちらのHPで切符や列車について調べることができますよ。(英語)
https://www.b-europe.com/EN
ブリュッセル空港駅で乗降する場合には、the Brussels Airport Supplement という料金がかかります。シングルチケットの場合にはこれが含まれて販売されますが、回数券の場合には含まれませんので、駅の窓口・券売機・appで別途買う必要があります。
the Brussels Airport Supplement については、こちらに詳細があります。(英語)
https://www.belgiantrain.be/en/tickets-and-railcards/airports/diabolo-fee
ご参考になさってくださいね。
楽しい旅行になりますように。😃
2023年9月6日 23時27分
ミイコさんの回答
ネットで事前に買えますよ。
SNCB(ベルギー鉄道)のアプリから買うのが1番簡単だと思います。
10回分の回数券で93€です。ベルギー国内ならどこでもこのチケットでいけます。STANDARD MULTI という名前です。26歳以下の場合は10回の回数券が57€で購入できます。YOUTH MULTI -26という名前です。検札の時に求められれば年齢確認のためパスポートを提示すれば大丈夫だと思いますが、そこまでもとめられないことがほとんどです。
ブルージュからマーストリヒトの移動には、リエージュギュマン駅で乗り換えになり、そこからチケットが変わります。SNCBの回数券はリエージュまでは使えますが、リエージューマーストリヒト間のチケットは追加で購入することになるはずです。もしその区間のチケットを事前に購入するのであれば、SNCBinternationalというアプリなら国をまたぐチケットも購入できます。
金曜夜から日曜は、Weekend チケットが使えます。これは往復限定ですが約半額になるチケットです。私は普段この週末チケットと回数券の値段を比べてお得な方を使っています。
移動がたくさんあるのでアプリで計算してみてください😅
2023年9月7日 7時1分
退会済みユーザーの回答
kakikukekoさんお返事遅くなり申し訳ございません💦
26歳以下であればGo Pass 10という回数券が使えてネットで買うと57ユーロ、駅構内のチケット売り場で59ユーロです
購入の際は年齢がわかるものが必要です!
nmbs go pass 10 ticketと入力すれば買えます!
https://www.belgiantrain.be/nl/tickets-and-railcards/gopass1
ここから買えます。
マーストリヒトに行く場合は、電車内にてチケットを確認しに来た時に言ってその場で差額を支払うことも出来ますが、電車内でやるとかなり支払う事になるので、電車に乗る前にチケット売り場に行き差額を払った方がお得です!
また何かわからないことがありましたらお気軽にご質問してください☺︎
2023年9月8日 7時15分