ベルギーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ICの切符購入について教えてください!
ICの切符購入について教えてください!
ユトレヒトからブリュッセルにIntercityで移動しようと考えています。同日中であれば途中下車は可能でしょうか?
出来ればロッテルダム、アントワープの街に2、3時間づつでも立ち寄ってみたいなと思います。その際切符は分けて購入する必要がありますか?
事前購入?当日でも大丈夫ですか?
4/17月曜日に移動予定ですが、どうもRoosendal⇄Amsterdam 間が工事中のようです。
乗継が大変になりますか?
ロッテルダムからタリスに乗った方がスムーズでしょうか?
ICの時刻表が発表されるまで待とうかとも思っているのですが、タリスもお昼頃の時間帯は二等席が売切れ一等席しかないようです。悩ましく思い質問させて頂きました。
アドバイス宜しくお願い致します。
2017年4月3日 21時7分
ベルギー案内人さんの回答
オランダ国内の途中下車に関してはどなかたかオランダのロコの方が確認をされた方がいいと思いますが、ベルギーと同じとすれば出発地と目的地間では乗り換えを除き、途中下車(観光目的など)はできません。
ただ行程の中で一か所だけ経由地を指定できるVIAチケットがあり、それを利用すれば一か所だけ観光等の目的で途中下車できます。 ネットで購入されるときにVIAで経由地を指定できるようであれば指定されるといいと思います。
通常 ユトレヒトからブリュッセルまでの移動は、
ユトレヒト発=IC=ロッテルダムまで
ロッテルダム=IC ローゼンダール、アントワープ =ブリュッセル行
となると思いますが、4月15日から17日まではブレダ経由でローゼンダールへ抜けていく経路のようなので、通常よりは時間がかかるかもしれません。
前日の16日にどのルートで行くかユトレヒト駅の窓口で事前に聞いてみるといいと思いますし、その時にチケットを購入されてもいいと思います。
特別な状況になりますが、事情が事情なので駅員も問い合わせに丁寧に対応してくれるのではないでしょうか。 同じ状況でブリュッセルに行く現地の方も多いと思います。
スーツケースなど荷物を持っての移動を最小限にしたい場合は、新幹線タリスを利用した方がいいかもしれませんし、のんびりゆっくりということであれば、イレギュラーな状況を楽しんでICで移動するのもいいかもしれません。
もう一つ 参考まで。
4月17日は復活祭のための休日です。 ベルギーでは2週間の復活祭のバカンスの最終日です。 ということはバカンス帰りで少々込み合うかもしれません。
2017年4月4日 5時41分
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます?
VIAチケット調べてみます。
ベルギーは2週間!お休みがあるんですね!
私達もイースターホリデーを利用しスウェーデンから観光に行くのですが、学校は14日から10日間のお休みです。
2017年4月4日 18時37分
miiiiinchoさんの回答
Yuka さん、
はじめまして。
まず、基本的にはどちらの国も途中下車可能ですので、分けて購入する必要はありませんよ。ただし、ベルギー国内線につきましては、自分が購入した始発駅から終点駅までの最短ルートに含まれている駅であればその中の1つの駅だけ途中下車可能です。つまり、Yukaさんの場合ユトレヒトからブリュッセル間の一番早いルートにアントワープは含まれていますので、別に切符を買わずとも途中下車可能というわけです。最短ルートに含まれていない駅で下車したり、2つ以上の駅で途中下車する場合は別途必要になるようです。オランダではそのような制約はないように思います。
チケットの購入について、もちろん当日購入(窓口か自動券売機)も可能ですが、遅いですし、運が悪いと長蛇の列になります。https://www.nsinternational.nl/enからオンラインで、タイムテーブルの確認・チケットの購入が可能です。購入したeチケットをスマホなどにダウンロードしておけばプリントアウトも列に並ぶことも不要になるのでオススメです(ベルギー国内も同様にhttp://www.belgianrail.be/en/Default.aspxから可能です)。4/17予定ということですが、例えば、その日の10:18ユトレヒト発のICを調べてみましたが、特に工事などの影響は記載されておらず所要時間も通常通りなので大丈夫かと思いますが、こちらは電車が遅れたり、プラットホームが急遽変わることも結構ありますので、旅行最中にはこちらのサイトや駅構内の情報をよくご覧いただくことをおすすめします。
最後に、1日で移動+ロッテルダムとアントワープ観光を組み合わせるのは、個人的にはちょっと時間・体力的に大変かなぁと思いますよ。(^ ^;) ICだとユトレヒト・ブリュッセル間で片道3時間かかります(タリスで2時間)。ロッテルダムもアントワープも町の中心部まで各中央駅から多少距離があったり、レストランなどはゆっくりサービスなことが多いですし、メインの観光ポイントだけを周るのだとしてもかなりあくせくするのではないかなぁと。
ロッテルダムは近代的な建築などで有名、アントワープは逆に中性的な雰囲気などが有名ですので、ご自身の興味がある方をゆとりを持って観光されるのがいいのではというのが僕からのアドバイスです。
どちらにせよ、楽しいご旅行になるといいですね。
追記:
Yukaさん、
切符についてですが、予約画面では時間指定のように見えますが、ICの場合は座席・時間指定はありませんので、同じルートを通る電車であれば、日本と同様にどの時間のICでも乗れます。タイムテーブルに所要時間・料金が記載されていると思いますが、それをチェックして予約した電車の所要時間と料金が同じなら同じルートを通るという感じでわかります。タリスは、新幹線のような扱いなので、座席・時間指定のみになります。
2017年4月4日 21時32分
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
移動中立ち寄るのは、ロッテルダムで昼食のみにして、
別の日にブリュッセルから一日ブルージュに足を運びたいと思います。
時刻指定無しでICの切符を購入することは出来るのでしょうか?
2017年4月4日 18時31分
ミイさんの回答
SNCBのサイトでみたところによると、4月17日のユトレヒトーブリュッセル間は購入可能です。電車によって経由駅が違うので、それは貴方の途中下車されたい駅通る電車を選ばれたらよいのではないでしょうか?基本的に途中下車は可能ですが、タリスやICで事前にインターネットで切符を購入されるのであれば、全行程指定されている列車にのらなければいけないかと思います。融通はきかなくなりますが、その分お得な切符を買うことも出来ます。もちろん当日購入でも問題ありません。途中下車で観光をなさりたいのであれば、経由駅を伝えて切符購入されれば別々にする必要もありません。タリスやインターシティも自由席があるはずですので。
希望の時間帯などもあると思いますので、まずはSNCBのサイトで調べてみられることをお勧めします。
2017年4月3日 23時29分
この回答へのお礼

SNCB情報も確認して下さりありがとうございます!
この時刻表通り電車は運行するのでしょうか?
数日前には工事予定と出てきたのですが、今調べるとNOTICEがでてきません。
2017年4月4日 18時25分
multilinesさんの回答
途中下車して数時間あくなら、NGだと思います。
改札あるいは検札で、時刻が刻印されるのではないかと。
事前購入も、当日購入もできますが、多分、事前購入が無難かと。
私の経験では、オランダは、週末や休みの日(ちなみに、4月17日はイースターマンデーですので、欧州の多くの国では祝日のはずです、少なくともベルギーではそうです)、多くの架線工事などが入っていて(英国に似ている)、そのために、本来あるはずの在来線がなくなっていたり、本数が激減したりするので、迂回やパスによる代替輸送になり、慣れていないと驚かされるかもしれません。
慣れていないなら、どっと高いですが、タリスにしておいた方が無難です。
2017年4月3日 21時45分
この回答へのお礼

早々にアドバイスありがとうございます?
無難に、、、ですね。確かに子連れの旅なので悩みます。
2017年4月4日 18時17分
BEL.Mさんの回答
Yukaさん
こんばんは、はじめまして。
もうすぐベネルクスへのご旅行との事、楽しみですね♪
今回の日程ですが、おそらく4/17にブリュッセル泊を
既に決めていらっしゃると思いますので
まずは確実に、ブリュッセルへの移動を考えられた方が
良いと思います。
確かに、上記区間内で工事中の所があるようですが
オランダ鉄道管轄になりますので、鉄道移動されるであれば
当日、ICチケット購入時に聞いてみられるか、
オランダ在住のロコさんに聞いてみられたらいかがでしょうか?
また、アムステルダムからはバス移動の方法もありますよ。
私は利用したことはありませんが、ご参考くださいませ。
http://www.eurolines.be/en/
では、よい旅になりますように。
2017年4月4日 22時22分
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました?
ロッテルダムからバスを利用し無事に移動出来ました!
2017年4月26日 3時39分
pecoさんの回答
Yukaさん
ICの切符はそのたびにチケットを購入しないと駄目だと思います。事前購入はできると思いますよ。もちろん、当日でもICであれば問題ないと思います。
たしかに、4月15日から17日は工事の為にブリュッセルからローセンダールまで行き、そこで乗り換えなければいけないようです。ローゼンダールはそんなに大きな駅ではないので、乗り換えはスムースだと思います。
また、ブリュッセルからアムステルダムにダイレクトで行きたいのであればタリスは通常通り動いているようです。
楽しいご旅行をして下さい。
2017年4月4日 2時37分
pecoさん
女性/50代
居住地:ブリュッセル/ベルギー
現地在住歴:2011年5月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます?
ベルギーには親切なロコさんが沢山いらしてとても嬉しいです!
2017年4月4日 18時32分
恵津子さんの回答
今日は。
通常ICでは途中下車は許されておりません。見つからないなら良いのかもしれませんが(?)私はそう言うことはした事が有りません。
ユトレヒトからですのでベルギーと事情が違うかもしれません。国鉄で確認をされることをお勧めします。罰金になると高いので。
このご質問はオランダのロコにされるのがよろしいのではないでしょうか?
恵津子
2017年4月3日 22時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます?
オランダのロコさんにも情報を聞いてみたいと思います。
2017年4月4日 18時19分
退会済みユーザーの回答
yukaさん返信が遅れてしまいすみません!
NMBS国鉄で働いている友達に聞いたところ、
タリスではどの電車にのるチケットなのか時間が書いてあるのでチケット一枚での乗り降りは無理との事でした。
そしてICでは電車内にいるチケット確認者も詳しく確認はしないがたまに、ブリュッセルに行くのにどうしてこの乗り場から乗ってくるのか?など質問に合い罰金になる場合もあるので、なんとも言えないらしいですが、どの経由に乗るかに寄ってはロッテルダムでもアントワープにでも同日であれば立ち寄る事は出来るとの事です。
また、オランダ内での工事で乗り継ぎが難しいかどうかはわからないようです!
こんな説明で申し訳ないですが、楽しいご旅行になりますように‼︎^_^
2017年4月5日 22時12分
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます!
無事に移動出来ました!
2017年4月26日 3時41分
さちよさんの回答
Yukaさん
ICの場合は、途中下車も可能です。
NSのサイトで見てみると、4月15日から17日に工事があり、一時間は余分にかかると書いてありますね。
http://www.ns.nl/en/journeyplanner/#/?aankomst=Brussel-Centraal&aankomsttype=treinstation&tijd=2017-04-17T09:30&type=vertrek&vertrek=Utrecht%20Centraal&vertrektype=treinstation
対処としては、ブレダからローゼンダールに行くように書いてあるようです。
以前、ブリュッセルからアムステルダムに行ったとき、オランダ側で工事をしていて、ローゼンダールからブレダまでバスに乗り換えでした。
その上、アントワープで乗る電車が一本に取り消されて、アムステルダムまで5時間かかったことがあります。
タリスの方が速くて確実です。でも、全席予約なので途中下車はできません。アントワープまでタリスで行って、ブリュッセルまではICという手もありますね。
タリスは事前に予約したほうがいいですが、アントワープ⇄ブリュッセルは、当日切符売り場で買えますよ。ICなら乗車時間は50分ぐらいです。
さちよ
2017年4月4日 6時38分
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました!
2017年4月26日 3時38分
退会済みユーザーの回答
途中下車についてですが本来の規約はわかりませんが途中下車しても特に問題ないと思います。ICですが当日購入もできますがネットで事前に予約しておくと断然やすくなりますよ
タリスも同様です。
週末のチケットは半額になったり(ネット予約のみ)などいろいろありますので、旅程が決定しておるならば先にとっておいたら楽かもしれませんね。
ご存知かとは思いますがネットでよやぅできます。途中下車などいろいろ予定を入れるなら指定席じゃないものを取っておけばいいのじゃないでしょうか
タリスはそう言うわけにはいかないかもしれませんが。
工事中については、少し時間に余裕を持って旅程を立てた方が無難かなとは思います。
2017年4月3日 21時59分
この回答へのお礼

ありがとうございます?
移動日は決まっているので、事前に予約とりたいと思います。
2017年4月4日 18時18分