名古屋在住のロコ、Yutakaさん
Yutakaさん

ロシア・サッカーW杯参加国、ベルギーの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

2018年3月5日 20時20分

ベルギー案内人さんの回答

1.当地ベルギーで一番人気があるスポーツが、サッカーです。ビールのブランド名を冠したプロリーグ「ジュピラー リーグ」は16チーム。地元チームを応援するのはもちろんの事、毎週末のスポーツの話題のほとんどはサッカーです。
チームによっては熱心なあまり少々過激なサポーターもいるため、インテリ階級の中には、サッカーを敬遠する人もいますが、やはりサッカーに興味のある人は多いです。
私がかつて参加していた「スタンダール リエージュ」(かつてGK川島選手が在籍)サポーターグループは、ホーム/アウェー両試合共、会場に向かう貸し切りバスの中で、既にビールで盛り上がっていました。

2.昨シーズンからゲントの久保選手、今シーズンからブリュッセルのアンドレヒトに森岡選手がベルギーリーグに参加しています。 両選手とも両チームで活躍して、特に森岡選手は2月からアンドレヒトに移籍したのですが、得点、アシストなどいい動きをしていて注目されています。

3.2002年の日韓合同ワールドカップの際にはベルギーVS日本の対戦があり、その際に終了間際に2-2に追いついた鈴木選手がベルギーリーグに来ました。 そのあとGK川島選手が活躍。そして今2人在籍。 さらに日本VSベルギーの親善試合も何度もやっているので、ベルギー人にとって日本チームはなじみがあると思います。日本チームが何位になるかは分かりませんが、予選は通過すると思っていると思います。 
ベルギーチームの主力選手は当地で活躍する選手より、英プロミエールリーグ、独分ブンデスりーグなど外国のクラブチームで活躍している有名選手が多いので、メンバーが集まればいわゆるドリームチーム的な実力があります。予選通過はもちろんですが、期待度は高いです。

4.ベルギーチームは「レッド デビル」がイメージなので、ワールドカップが近くなれば、赤鬼の衣装、帽子、槍などの応援グッツ、ユニフォームなどが無料で配布されたり、発売されたりします。街の中心の広場には、大きなスクリーンが設置され、大勢がその前で試合観戦で盛り上がるなど当日はワールドカップ一色になります。

ベルギー案内人

2018年3月5日 23時56分

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さん

男性/60代
居住地:ブリュッセル郊外 
現地在住歴:1988年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、Yutakaさん
★★★★★

サポーターの方からの回答!ありがとうございます。
大変参考になります。
ワールドカップ開催中のベルギーは盛り上がりそうで、その時期に行ってみたいですね。

2018年3月6日 16時58分

Yokobruggeさんの回答

はじめまして。
私は 個人的にはあまりサッカーに詳しくはないのですが こちらのベルギーでの メディアの情報で ご報告させていただきたいと思います。

まず ベルギーは 現在
FIFA 世界ランキング 5位(1位ドイツ、2位ブラジル、3位ポルトガル、4位アルゼンチンに次ぐ)です。

1)最近テレビのスポーツニュース等でも取り上げられているのが ロシアサッカー選手の ドーピング問題です。
次に今回のWKのチケット申し込み数。ベルギーは 8500枚(内ファンクラブ 3914枚)・・・ 近隣国の オランダ 71000枚、スペイン 110000枚に比べると ロシアの現地に乗り込むというファンは それほど多くないと言えるかもしれません。(ちなみに前回のブラジルWKの時も 同じぐらいの枚数だったそうです。)

2)現在ベルギーで活躍中の AA GENT所属 =久保 裕也選手です。過去には 
小野 裕二選手(STVV 2017)
川島 永嗣選手(Lierse 2010,Standard 2015)
遠藤 雅大選手(Mechelen 2001)
鈴木 孝之選手(Genk 2003)
が在籍していました。

3)日本のアジア予選での 出場権獲得のニュースは こちらの新聞でも ゴールの写真付きで掲載されました。https://www.hln.be/sport/voetbal/buitenlands-voetbal/wk-voetbal/japan-zeker-van-wk-na-winst-tegen-australie-zuid-korea-kan-koffers-nog-niet-pakken~afd190af/

4)ベルギーの 今後の試合予定
3月27日 サウジアラビア戦 INブルッセル
6月1日 ポルトガル戦

ロシアのSNSに 黒人選手を中傷する掲載があったと テレビのニュースでも報道されてました。

また 興味のありそうな情報や 日本に対しての評価などありました ご報告します。

2018年3月5日 22時1分

ブルッヘ在住のロコ、Yokobruggeさん

Yokobruggeさん

女性/50代
居住地:ベルギー ブルージュ
現地在住歴:2003年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、Yutakaさん
★★★★★

詳しく回答ありがとうございます。
結構、ベルギーでプレーしている日本人は多いですね。
今は、たしかに久保選手が良いですよね

2018年3月6日 16時55分

恵津子さんの回答

あまりサッカーには精通しておりませんので、お役に立てません。
前に日ベルギーでの親善試合では協会の仕事をさせて頂いたのですが。
ただベルギーは大変なサッカー熱ですよ。
日本の野球みたいなものでしょうか。

追記:

はい、ザッケジャパン当時。会長のお供をさせて頂きました。
楽しい思いでです。

2018年3月6日 18時38分

ブリュッセル在住のロコ、恵津子さん

恵津子さん

女性/60代
居住地:ブリュッセル郊外
現地在住歴:1996年5月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、Yutakaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
協会のお仕事をさせたことがるんですね!

2018年3月6日 17時0分

RENさんの回答

見聞きした回答です。

1 サッカー熱はすごいです。通勤道にある持ち帰りピザ屋さんが混んでる時は大抵ゲームがある日です。前回の大会で、ベルギーが上位に行った時は、あちこちに国旗が掲げてありました。もちろん、興味がない人もいますが。

2 何人かいます。私が行く美容院には、選手が何人か
来たようでサインが壁にしてありました。その美容師さんは日本人でサッカーファンです。

3 日本は頑張ってる、くらいで、戦える同レベルではないのでしょう。順位予想などは数日前に新聞に載ったりします。

4 霜田 正浩(しもだ まさひろ)氏がシント=トロイデンVVコーチ(ベルギー1部)になったそうです。
http://www.renofa.com/archives/28440/

2018年3月6日 10時5分

ゲント在住のロコ、RENさん

RENさん

女性/50代
居住地:ベルギー
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、Yutakaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
コーチの方も活躍されているのですね!

2018年3月6日 17時2分

BEL.Mさんの回答

Yutakaさん

こんにちは。
私はサッカーは詳しくありませんが、
分かる範囲でお答えしておきます。

1.興味のある人とない人と差は感じられます。
2.活躍中の日本人サッカー選手がいます。
3.特に注意して見ていませんので分かりません。
4.特にありません。

あまり詳しい回答ではありませんが、ご参考くださいませ。

2018年3月5日 21時30分

ブリュッセル在住のロコ、BEL.Mさん

BEL.Mさん

女性/40代
居住地:ブリュッセル郊外
現地在住歴:2015年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

名古屋在住のロコ、Yutakaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
参考になります。

2018年3月6日 16時54分

さちよさんの回答

Yutakaさん
Yutakaさん

私は、サッカーのことはほとんど知らないので、サッカー事情に詳しい友人に聞きました。

ベルギーのチームは、今ノリノリで、W杯でベスト4に入るのでは、という気合の入り方だそうです。

日本人では、森丘くんが1部のアンドルレヒトに移籍して10番という背番号をもらい、非常に期待されています。久保くんもゲントのチームにいますし、日本人選手が2部も含めて6人はいるそうですよ。
3月24と27日にリエージュで、日本とのフレンドシップマッチもあるそうです。

さちよ

2018年3月7日 22時47分

ブリュッセル在住のロコ、さちよさん

さちよさん

女性/60代
居住地:ブリュッセル
現地在住歴: Bruxelles Belgique
詳しくみる

相談・依頼する

pecoさんの回答

Yutakaさん
すみません。ワールドサッカーに関してはあまりわかりませんので、他のトラベロコさんから情報を入手して下さい。
ご期待に添えなくて申し訳ありません。

2018年3月8日 19時56分

ブリュッセル在住のロコ、pecoさん

pecoさん

女性/50代
居住地:ブリュッセル/ベルギー
現地在住歴:2011年5月
詳しくみる