バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バンコクの旅行について
香港へ2月17日〜2月末まで滞在した後、香港空港からバンコクへの旅行を考えています。
そこで、バンコクの観光事情を教えて頂きたくご質問致しました。
何点かご質問致します。
①観光地の魅力(場所など)
②現地の物価
③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
④オススメの航空会社
⑤移動費(タクシー・電車等)
ホテルについてですが、こちらも色々と調べてますが、現地の方のオススメのホテルをお聞きしたく思いました。
・男性1人
(3月10日頃まで、10泊程するので3000円〜4000円、Wi-Fi・ジム・プール付、出来れば市内近)
ご回答頂いた方からホテルのチェックインの際に電話で通訳依頼をさせて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。
2020年2月13日 1時9分
Akiさんの回答
貝二さん
①コロナヴィールスで旅行もたいへんですね。バンコック市内の観光ですが一般的な処ですが三大寺院(ワット ポー・ワット アルン・ワット プラケーオ)お寺ばかりですが結構文化を感じるには宜しいと思います。
日本人が好きなお寺を追加でもう1つご紹介しておきます。
ワット パクナーム パシーチャルン(天井画が綺麗です。)
大きな市場も結構楽しめます。
ラチャダーの鉄道跡夜市
チャルンクルンのアシアンテェック
土日メインのチャットチャック
チャイナタウンの雑貨市場
夜ですがルーフトップバーやゴォーゴォーバーが低価格で呑んで目で楽しめます。
沢山楽しめる美味しいローカルフードもお安く食べられます。
東北料理・北部料理・南部料理等です。
出来れば火の通った物を食されれば食当たる事も無いと思います。
辛いのが苦手でしたら辛くしないでと仰ると良いですよ。(マイペットと言います。)
②現地物価ですが輸入製品は関税が高いので値段は高いですがタイ生産品でしたら安いです。参考:コーラ(15バーツ) お水(8ー13バーツ)
カップラーメン(13ー15バーツ)
参考になりますでしょうか。
③ホテルですがバンコックも大都市なので外れは安いし中心地のホテルはやはり高いですが1,500バーツ位のサービスアパートがあると思います。
私はこじんまりとしたサリルホテルグループが好きです。
*)提示されてる条件で中心地のホテルを探すのは難しいと思います。
④香港からですとLCCが沢山飛んでますがやはりキャセイが良いと思います。
⑤移動ですがMRTの地下鉄BTSのスカイトレイン等は1日券を発行しています。
タクシーは当たり外れがあるので一概に言えませんが朝夕は渋滞があるので乗車拒否は当然の様にしてきます。それでも最近は少なくなりました。
事故のない様に楽しいタイの旅を祈念しております。
Aki
2020年2月17日 11時57分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
貝二さん、ご質問ありがとうございます。
下記のように簡単ですが回答させていただきます。
①観光地の魅力
・バンコクやタイの魅力は、アジアの活気とピンキリがほとんど同じところで体験できることでしょうか。
例えば
タイマッサージと高級スパ
屋台飯とミシュラン星レストラン
安めの衣類とブランドもの
など
②現地の物価
感覚的には、日本の30%~70%みたいな感じです。
が、最近の日本はデフレがすごくて、日本の方がコスパがいいと感じることもあります。
タイの物価
屋台飯 30バーツ~60バーツ 110円~220円
マックのセット 150バーツ 545円
飲料水500ml 7バーツ 25円
お~いお茶500ml 30バーツ 110円
ご参考まで
③おすすめのホテル
今、アゴダで見たら、結構安くなっているところがありました。
BTSプラカノン ホープランド 約900バーツ
BTSプロンポン アスピラグランドリージェンシー 約800バーツ
BTSチョンノンシー ザヘリテージシーロム 約1000バーツ
※BTSやMRTの駅の近くが移動に便利かと思いますので、そちらを紹介しました。
※料金は、常に変動していると思いますので、参考としてください。
④おすすめの航空会社
私はいつもキャセイなのでキャセイパシフィック押しですが。
他には、タイ航空のLCCタイスマイルも飛んでいるようです。
⑤移動費(タクシー、電車)
タクシーは、初乗り35バーツ 約130円 100~200バーツで市内は行けると思います。
電車は、BTS(高架鉄道)とMRT(地下鉄)があります。細かい料金を覚えていないので申し訳ないのですが、30~50バーツ(110~180円)くらいだったかと(もちろん、距離で違いますが)。
まずは、簡単な情報だけですが、回答させていただきます。
素敵な楽しいタイの旅になりますように。
2020年2月17日 1時50分
Hanaさんの回答
貝二 様
①初めてのタイ旅行でしたら三大寺院は外せません。三大寺院の魅力は言葉では言い表せませんが、何度行っても感動します。今は幸いにも観光客が激減していますので、静かに観光出来ると思います。他にはアユタヤ遺跡やカンチャナブリ、ワットパクナム、ピンクのガネーシャ等数多くあります。また観光地でなくても、バンコクの街歩きも楽しい発見があります。
②物価についてですが、例えば食事等では高いレベルを求めれば、それなりの料金はかかります。もちろんリーズナブルで美味しい食事も楽しめます。
タイ料理はバラエティー豊かで日本人には親しみやすいです。
雑貨等は一般に安く、クオリティーの高い製品も多いです。
④の航空会社はエアーアジアが良くキャンぺーンをしていますね。
以上、ご質問がございましたらお知らせ下さい。
Hana
2020年2月13日 11時42分
月さんの回答
①観光地の魅力(場所など)
⇒ふかひれ等の高級グルメ、トムヤムクン等の定番グルメ、焼きそば等のB級グルメ
②現地の物価
⇒ピンキリです。低額製品は日本よりも安いですは、高額品は日本より高いです。
③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
⇒スクンビットプロンポン地区のビジネスホテル。
価格からアゴダ等で検索して下さい。
④オススメの航空会社
⇒香港でしたらキャセイかな。
⑤移動費(タクシー・電車等)
⇒電車は片道100~180円くらいかな。
タクシー運転手は下層階級の仕事ですので、まともな人は少ないです。
英語で意思疎通取れるときは、60%以上ボッタくりです。
地元の人がいなければ、できるだけタクシー移動は避けた方がいいです。
2020年2月13日 10時42分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。 質問にお答えします。
①どんなところに行きたいのでしょうか?観光といっても見て回るのがいいのか、食べ物等がいいのか、日本ではなかなかできないものがいいのか。。。
②日本から来たら安いと感じるかもしれませんが、レストラン、カフェ等の価格はバンコクはとても高いです。今1B4円で計算するのでそれもあいまって高く感じます。
③ホテルもバンコクはピンからキリまであるので、立地等いろいろあるかと思いますが、レッドプラネットホテルはとても安く、安さで考えるならありかな、と思います。
④航空会社は特にあまり違いはないと思います、LCCが安くてよいようならスクート、エアアジア等が楽な気がします。
⑤移動費 タクシーはメーターを使うように見た方がいいです。ただメーターでもトラブルがあったりもしますので確実、とは言えません。電車は確実ですがバンコクはラッシュがすごいので、ラッシュの時には電車を見過ごす、という時間に余裕をもって行動できればいいと思います。電車賃も日本に比べたら安いとは思います。 バンコクに住んでいるとそれさえも高く感じてしまいますが。
2020年2月17日 9時30分
退会済みユーザーの回答
このご依頼もう終わったと思うのですが、バンコクの魅力ある観光スポットなどに熟知しておりますのでご案内可能です。いつか来られることがあればぜひご依頼ください。
2021年4月10日 13時31分
退会済みユーザーの回答
今、ここのサイトは休止状態で申し込みが出来ません。再開する時期も不明です。他のサイトに申し込みをしましょう。
2020年2月14日 22時2分