タイペイ(台北)在住のロコ、Padmavati さん
Padmavati さん

ウブドから日本へ国際小包を発送したいです

5月にウブドへ遊びに行く予定です。
毎回ウブドでたくさんのマッサージオイルやココナッツオイルを購入するのですが、
LCCで手荷物のみだと大量の液体は持ち帰れないので、ウブドから小包で日本へ送りたいと思います。
EMSだと高いと思うので、船便でもいいのですが、追跡ができる安全な方法を知りたいです。
また、バリ島で丈夫そうなダンボール箱を見かけたことがないのですが、
デルタデワタやココスーパー等で譲っていただくことは可能なのでしょうか?
送り状も、出書きNGで、自宅で入力&印刷して来た伝票のみ利用可等、
ルールも教えて頂けるとうれしいです。

2023年3月15日 14時32分

ショウさんの回答

お店にもよるけど、譲ってくれるとこもあります。あとは買う。

2023年3月20日 7時12分

バリ島在住のロコ、ショウさん

ショウさん

男性/50代
居住地:ギャニャール バトゥブラン
現地在住歴:1988年〜1991年、2019年3月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、Padmavati さん
★★★★★

丁寧なご回答ありがとうございます!
確かに液体だと船便でもNGですね・・・
他のものは、ホテルのフリントにお願いしてインボイスを打ってもらおうと思います。
いろいろと教えていただき、ありがとうございました。

2023年3月20日 10時21分

トシさんの回答

Padmavatiさん 様

追跡可能な発送ですと、矢張り航空便か EMS しかないと思います。
ダンボールはスーパーで貰える他に、エアーパックやガムテープなどの資材屋さんが何軒か在りますので、ボックスも購入可能です。
あとはインボイスを添付すれば良いのですが、ホテルにビジネスセンターが無ければ、フロントに頼んで手書きのものを作ってパソコンで打ってもらいプリントアウトして貰うか、御自分で作れれば、画像か pdf にすれば街中のコピー屋さんでもプリントアウトして貰えます。
ただオイルは水物ですので、バゲッジで持ち帰る以外は発送は出来ません。

追記:

天然のものから蒸留したのが結構ありますもんね。
ただ、まがいものも出回っておりますのでお気をつけ下さい。

御評価ありがとう御座いました。

2023年3月22日 14時59分

バリ島在住のロコ、トシさん

トシさん

男性/60代
居住地:バリ島デンパサール市
現地在住歴:1984年10月頃から
詳しくみる

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、Padmavati さん
★★★★★

教えて頂いてありがとうございます。
スーツケースを追加して、自分で運んで帰ることにします。
バリは素晴らしい品質や香りのオイルがたくさんあって、買わずにはいられないです!

2023年3月22日 10時32分

megumoonbaliさんの回答

ここ数年
買付代行してますが
オイルや化粧品を日本に発送する場合はMSDSという生産者発行の書類が必要です。

日本の税関で
没収される場合も
ありますので送る際は
いろいろ注意が必要です。

2023年3月21日 19時6分

バリ島在住のロコ、megumoonbaliさん

megumoonbaliさん

女性/50代
居住地:バリ島
現地在住歴:2010年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

タイペイ(台北)在住のロコ、Padmavati さん
★★★★★

丁寧なご返信ありがとうございます。
やはりスーツケースで自分で運ぶのが一番安全ですね。
楽しい旅にしたいと思います。

2023年3月22日 10時29分