ヤンゴンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ヤンゴンにあるタイ領事館までタクシーで行く場合、どのくらいの時間とお金がかかりますか?
ヤンゴンは初めてである程度ネットで知識は得ました。実際にヤンゴン空港からタイ領事館までタクシーで行こうと思ってますが詳しく解説していただけると助かります。ヤンゴンは初めてです。タクシーもこういうタイプは乗らないほうがいいとかあったら教えてくださると助かります。
2020年1月11日 20時36分
キノさんの回答
こんにちは
空港からは客待ちタクシーだと10,000チャットくらいです。Grabというタクシーアプリの場合7,000チャットです。
時間は混み具合によりますが、1時間くらいです。混む場合は1時間半くらいでしょう。
Grabが使えない場合、空港の一番先の出口から、空港でお客を下ろすタクシーで交渉してください。メータータクシーはありません。
8,000チャットだと適正価格です。また、エアコン付きで交渉してください。エアコンをかけないタクシーが多いので、後から頼むと1,000チャットくらいです追加されます。Grabはエアコン付きが標準です。
※ 客引きはぼったくりなので避けて、荷物を運んでくれる人は断ったほうがいいです。少し運ぶだけで1,000チャット要求します。もし要求されても無視してもいいです。
英語が話せない運転手が多いので、英語のメモを書いて見せたほうがいいです。意外と読めますがミャンマー英語は聞き取れないです。
2020年1月11日 22時10分
Masaさんの回答
現在では、空港からのタクシーは
ほぼ安全です。grabもあります。
空港からタイ大使館までは
ピーランと呼ばれる道を真っ直ぐ
ダウンタウンに向かう
一本道です。
右手にヤンゴンインターナショナルホテルが
あるので、その交差点の次を右折して
20m位行った右手がタイ大使館です。
時間は、まちまちですが混んでいたら
1時間から1時間半 空いていたら40分位で
到着です。
金額は、8000Ksから10000ks
です。
※ タイ大使館の横の道を行くと
レートが良く、安心な
両替所があります。
AM9:30-pm5:30です。
2020年2月28日 2時18分
トモヤンさんの回答
Grabが1番簡単で確実だと思います。
値段をボラれる事もないので。
それが全てではないですが、値段交渉もないですし、流しを取るよりはよっぽど楽です。
2020年1月11日 20時52分
トモヤンさん
男性/40代
居住地:ヤンゴン/ミャンマー
現地在住歴:2014年7月19日から
詳しくみる