バンコク在住のロコ、lunashisuさん
lunashisuさん

ヤンゴンにあるタイ領事館まで行く場合、どのくらいのお金がかかりますか?

ヤンゴンにあるタイ領事館にタイの観光ビザ取得のため行きたいと思っています。急ですが明日か明後日にバンコクからヤンゴンまで空路で行こうと思っています。ヤンゴン空港到着後、タイ領事館までタクシーで何分ぐらいかかりますか?目安となる料金を教えていただければ幸いです。また注意点もありましたら是非お願いします。

2020年1月11日 20時31分

キノさんの回答

こんにちは

空港からは客待ちタクシーだと10,000チャットくらいです。Grabというタクシーアプリの場合7,000チャットです。

時間は混み具合によりますが、1時間くらいです。混む場合は1時間半くらいでしょう。

Grabが使えない場合、空港の一番先の出口から、空港でお客を下ろすタクシーで交渉してください。メータータクシーはありません。
8,000チャットだと適正価格です。また、エアコン付きで交渉してください。エアコンをかけないタクシーが多いので、後から頼むと1,000チャットくらいです追加されます。Grabはエアコン付きが標準です。

※ 客引きはぼったくりなので避けて、荷物を運んでくれる人は断ったほうがいいです。少し運ぶだけで1,000チャット要求します。もし要求されても無視してもいいです。
英語が話せない運転手が多いので、英語のメモを書いて見せたほうがいいです。意外と読めますがミャンマー英語は聞き取れないです。

2020年1月11日 22時10分

ヤンゴン在住のロコ、キノさん

キノさん

男性/60代
居住地:ヤンゴン/ミャンマー
現地在住歴:2012年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、lunashisuさん
★★★★★

キノさん
ご返信ありがとうございます!
非常に細かい情報で大変参考になります。本当に有難うございます!!初めてのミャンマーなので全て参考になりました。メーターはないのですね…

2020年1月11日 23時37分

トモヤンさんの回答

Grabで今みたら空港から大使館まで7000チャットとでました。
但しこれは時間帯によって変わります。
グーグルによると現在であれば所要時間は40分と出ましたが、空いていればです。
早い時間、もしくは凄く遅い時間、土日であれば比較的空いていますが、平日の日中などは倍〜2倍くらいの時間はかかってもしょうがないと思っておいた方が良いです。

2020年1月11日 20時47分

ヤンゴン在住のロコ、トモヤンさん

トモヤンさん

男性/40代
居住地:ヤンゴン/ミャンマー
現地在住歴:2014年7月19日から
詳しくみる

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、lunashisuさん
★★★

ありがとうございました。

2020年1月11日 23時37分

ラウェイチャイテーさんの回答

はじめまして。
ラウェイチャイテーと申します。

質問に対しての回答ですが大使館が空いている時間帯ですと1時間位かと思います。

また、料金ですが基本的には4パターンあります。
まず1つ目は空港出口で待ち構えているタクシー軍団(相場がわからない観光客狙いのタクシー達)のタクシーに乗るパターンです。これに乗ってしまう12,000ks(約900円)〜15,000ks(約1,100円)とかなり割高です。

2つ目は空港出口(たぶん6番出口だと思います。)を出るとタクシーの配車サービスのカウンターがあります。そこで行き先を伝えてタクシーを捕まえることができます。料金はパターン1とほぼ同等です。

3つ目は空港の敷地内から通りに出て(空港出口から20mくらいです。)走っているタクシーを捕まえるパターンです。恐らくこのパターンなら8,000ks(600円)〜10,000ks(約750円)で行けると思います。

ここで注意点ですがミャンマーのタクシーはメーター制ではなく直接事前交渉です。
ですので上記3パターンについてはタクシードライバーとその場で行き先を伝えた後に値段交渉をしなければなりません。(基本英語での交渉です。)

最後の4つ目は配車アプリのGRABを使用してタクシーを捕まえるパターンです。もしこのアプリを持っていれば直接交渉もせず大体7,000ks(約520円)でタクシーを捕まえることが出来ます。

上記がタクシーを捕まえる時のパターンになります。

おすすめはやはり4つ目のパターンですがもし
初めてのミャンマーであれば2つ目のパターンが無難だと思います。

2020年1月12日 23時25分

ヤンゴン在住のロコ、ラウェイチャイテーさん

ラウェイチャイテーさん

男性/40代
居住地:ヤンゴン/ミャンマー
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Kojiさんの回答

初めまして!
ご回答いたします。
通常であれば30分、5,000チャット(約400円)程度ですが、時間帯によっては道が混みますので45分、7,000チャット(約500円)程度かかることもあります。
いずれにしても、60分、10,000チャット(約700円)見ておけば十分かと思います。
空港でGrubを利用すると価格交渉も不要で楽でしょう。
以上、ご参考になれば幸いです。

2020年1月12日 15時19分

ヤンゴン在住のロコ、Kojiさん

Kojiさん

男性/30代
居住地:タンリン/ヤンゴン/ミャンマー
現地在住歴:2019年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

たろうさんの回答

初めまして。ヤンゴン空港からタイ領事館へはタクシーで道が混んでいなければ30分もあれば着きます。タクシー料金ですがグラブタクシーを使えば7000チャットくらいで行けると思いますが、普通のタクシーを使う場合は料金交渉をしないと、グラブタクシーよりも高い料金がかかりますので注意が必要です。
この回答でお役に立てれば幸いです。

2020年1月11日 23時28分

ヤンゴン在住のロコ、たろうさん

たろうさん

女性/40代
居住地:ヤンゴン/ミャンマー
現地在住歴:2019年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

シュエダゴンパゴダのすぐ近くなので、タクシー(グラブ)で6000チャット前後だと思います。時間は朝夕の渋滞がある場合は1時間以上見てください。深夜早朝で空いていれば30分かかりませんが。注意点は、メータータクシーがないので、グラブを使わない場合は交渉が必要になることです。

2020年1月12日 10時20分