ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん
ぱあこさん

楽友協会のチケットとホテルについて

3度目質問のぱあこです。2016年4月27日深夜空港着28日29日ウィーン滞在30日にハルシュタットに向かう予定です。4月28日楽友協会金ホールのチケットが楽友協会会員には2月から発売になります。どなたか会員の方がおられたら先取りしていただければ安心です。
ホテルについてです。せっかくなのでゴージャスなインペリアル、ブリストルと考えますがどちらがおすすめでしょうか?インペリアルにはエリザベート皇后の本物の肖像画があり宿泊者しか見れないとちら聞きしました。本当でしょうか?

2015年12月2日 21時9分

ののさんの回答

ぱあこさん、こんにちは。28日のコンサートはウィーン交響楽団ですね。ヤナーチェクとシュトラウスというプログラムなのでクラシック音楽を聞きなれていないと少し聴きづらいかもしれませんが、よいオーケストラと指揮者なので楽しめると思います。チケットの代行が必要ならばお取りできますので仰って下さいね。
インペリアルのエリザベートの肖像画はレプリカだった気が…。
スイートルームが並ぶ二階に皇帝と向い合わせで配置してあるもののことだと思われます。宿泊客のふりをして入っていってしまえば見れるかも…。
先日インペリアルホテルの見学ツアーに行ってきましたが、実に美しいホテルでした。泊まらなくても見学だけでも優雅な気分になれそうです。カフェとバーもお勧めです。高いですけど美味しいです。ブリストルは友人が宿泊していましたが評判良かったです。朝食がちょっと高いところが痛いです。

2015年12月3日 8時33分

ウィーン在住のロコ、ののさん

ののさん

女性/40代
居住地:ウィーン オーストリア
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん
★★★★★

ののさま
ありがとうございます。29日にフォルクスでサウンドオブミュージックがありドイツ語でもこどもが聞きたいという意見があり、国立オペラにもいきたいのですが、楽友協会金ホールを優先しました。29日のウィーンフィルはキャンセル待ちと言われました?

2015年12月3日 17時2分

ぐらーべんさんの回答

ぱあこ様

楽友協会のチケットは残念ですがどなたか見つかるといいですね。もしくは、新規の登録をしたら購入できるのではないでしょうか。

ホテル インペリアルもブリストルもとても素敵なホテルでスタッフの方達も日本人への対応は慣れています。玄関を入ってすぐ広さを感じるのはインペリアルですがブリストルの方が重厚感があると思います。

インペリアルの方が楽友協会でのコンサートを計画されているので便利ではありますね。

インペリアルホテルのあるスイートルームにはマリアテレジアの肖像画があると聞いた事はあります。
もしかしたら、他のスイートルームにはエリザベスなのかもしれませんね。

ぐらーべん より

2015年12月4日 5時4分

ウィーン在住のロコ、ぐらーべんさん

ぐらーべんさん

女性/40代
居住地:ウィーン
現地在住歴:2004年4月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん
★★★★★

ぐらーべんさま
何度も情報ありがとうございます。

2015年12月4日 7時22分

Wienにてさんの回答

初めましてWienにてです。
今未回答であると表示されお返事が大変大変遅くなり申し訳ございませんでした。

ご旅行無事 ウイーンご満喫されましたでしょうか?

またウイーンにお越しの際はお声掛けくださいませ

2023年10月20日 18時56分

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさん

女性/50代
居住地:ウイーン
現地在住歴:1995
詳しくみる

相談・依頼する

Vladimir_Hisaoさんの回答

・・・・・

2024年3月26日 20時54分

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさん

男性/60代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

まず、楽友協会でコンサートですが、以下で合っていますか?
ウィーンフィルでは無く、ウィーンシンフォニーの方ですが。
私自身が会員ですので、チケットを代行で取ることは出来ますよ。

28 Donnerstag
19:30 - Großer Saal
Wiener Symphoniker
Ingo Metzmacher, Janáček • Strauss

今ホテルのサイトを拝見しましたら、皇后エリザベート スイートと言うお部屋がありますので、きっと宿泊者しか見られないとはその事だと思います。

追記:

そうですね、散歩道や遺書の家まで行かれるのでしたら、そのままバスでKarlenbergまで足を伸ばしてみられると良いと思います。

2015年12月3日 17時19分

この回答へのお礼

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん
★★★★★

Frantziさま
交通のことでもお返事いただきありがとうございます。日程優先っ29日はフォルクスでサウンドオブミュージックを娘が行きたいと申しましたから29日の楽友協会のウィーンフィルは泣く泣くあきらめです。Frantziさまはハイリゲンシュタットにお住まいとのことですが、ベートーベン散歩小道や遺書の家を廻るのは半日くらいはかかりますか?

2015年12月3日 17時7分