なぎさん
なぎさん

初めてのウィーンです

初めまして。
11/7〜11/19で個人旅行(一人)を考えています。
ベルリンから入りプラハ、ウィーンを回る予定です。各地でクラシックの演奏会を聴こうと思ってます。ウィーンでは11/18アン・デア・ウィーン劇場を予約したところです。これから一般予約の始まる学友協会のベルリンフィルを是非予約したいと思ってます。ベートーヴェンが好きなのでハイリゲンシュタットとか所縁のあるところへ行きたいと思ってます。地球の歩き方をこれから読むところですが、言葉も不自由ですし、色々相談にのって下さる方、よろしくお願いします。

2015年9月17日 23時1分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
今、難民問題で国境ごえが厳しいのご存知ですか?
状況は、厳しくなるばかりです。
オーストリアとドイツ間の電車も一部停止しています。

ウィーンに来られるのでしたら、ぜひご相談させていただきますが、
よくお調べになってから、飛行機の手配等された方がいいと思いますよ。

また、私の信条で身元がわからない方とは契約は致しませんので、
ご注意くださいね。

それでは、どうぞよろしくお願い致します。

香山 あずさ

2015年9月17日 23時15分

この回答へのお礼

なぎさん
★★★★

香山さん。
早速のご回答ありがとうございます。
国境越えは鉄道でと思っていました。
日本の外務省の渡航情報ではオーストリア、チェコ、ハンガリー、ドイツのいづれも注意は出ていないようですが、現地の方々の情報が現状なんでしょうね。
空路は大丈夫でしょうか。休暇の変更は調整が必要なので、今のところ行こうと思ってます。
ご忠告ありがとうございました。改めてご相談させて頂く時にはよろしくお願いします。

2015年9月18日 0時47分

シュウさんの回答

なぎさん
はじめましてシュウです。
ウィーンにお越しになるんですね。いっぱい
楽しい想い出を作って下さいね。

実は音楽関係はちょっと苦手で、なぎさんの
満足のいく情報を提供する自信がありません
具体的な事を質問して頂ければ、それに対しての回答を探す事はできると思います。

オーストリアの美味しいレストランや秘境に
行ってみたいなどあれば、そっちは得意ですので、何か情報は提供できると思います
この様な回答で申し訳ありません。
何かございましたら、ご連絡下さい。
お待ちしております。

2015年9月19日 0時4分

ウィーン在住のロコ、シュウさん

シュウさん

男性/40代
居住地:ウィーン
現地在住歴:2010年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

なぎさん
★★★★

シュウさん。
ご回答ありがとうございます。

ウィーンというと、どうしても音楽の都のようなイメージがありますが、当然別の見所もたくさんあるでしょう。
秘境、時間に余裕があれば面白そうですね。日本は今日からシルバーウィークですから、ちょっと勉強してみます。

2015年9月19日 9時9分

ぐらーべんさんの回答

なぎさん
こんにちは。
以前、ベートーベンの散歩道の近所の19区に住んでいました。
ベートーベンの散歩道とカーレンベルクをセットで散策されるといいですよ。

楽友協会は新年のコンサートが行われる所なので確かに要チェックですね。

テアター アンデア ウイーンはこじんまりとしていて庶民向けの劇場で気楽に行けます。

何か質問や分からない事がおありでしたら、ぐらーべんまでお申し付けください。

2015年9月18日 6時21分

ウィーン在住のロコ、ぐらーべんさん

ぐらーべんさん

女性/40代
居住地:ウィーン
現地在住歴:2004年4月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

なぎさん
★★★★

グラーベンさん。こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
ベートーヴェンの散歩道というのがあるんですね。参考にさせて頂きます。これから地球の歩き方を読んで勉強しますので、改めて質問させて頂く時にはよろしくお願いします。

2015年9月19日 9時0分

ののさんの回答

なぎさん、はじめまして。
素敵なルートですね!きっと楽しい旅になると思います。
ウィーンにはベートーベンゆかりの場所がたくさんあって、それだけで一日かかってしまうくらいです。
ハイリゲンシュタットの遺書を書いた(といわれている)家は、小さいですが、是非訪れてほしいと思います。周囲をお散歩するのも素敵ですよ。
もしも私に何かお手伝いできることがあれば、ぜひ声をかけてくださいね!

2015年11月4日 20時35分

ウィーン在住のロコ、ののさん

ののさん

女性/40代
居住地:ウィーン オーストリア
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

Wienにてさんの回答

初めましてウイーンにてです
2015年の頃はロコサポートしていなかったので、未回答対象になっていましたが、既読できていませんでした。
ウイーンにお越しの際はお声掛けしてくださいませ

2023年8月17日 1時36分

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさん

女性/50代
居住地:ウイーン
現地在住歴:1995
詳しくみる

相談・依頼する

Vladimir_Hisaoさんの回答

・・・・・

2024年3月26日 20時36分

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさん

男性/60代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
ハイリゲンシュタットに住んでいます。緑が多く、とても住みやすいところです。
滞在は何日位ですか。
何かお手伝いできる事があれば。

2015年9月17日 23時25分

この回答へのお礼

なぎさん
★★★★

Franziさん。
早速のご回答ありがとうございます。
ハイリゲンシュタット、行ってみたいです。当時、音楽の天才がなぜそんなにたくさんいたのか不思議でしようがありません。ウィーン滞在は4〜5日のつもりです。たぶんこれから色々聞きたくなるので、その時はよろしくお願いします。

2015年9月18日 1時4分

退会済みユーザーの回答

今年の楽友協会のベルリンフィルは、ベートーヴェン三昧ですが、多分すぐ売り切れると思うので、予約はお早めをお勧めします。私はアボ(定期会員)を購入しているので、今月の時点での11月までのプログラム情報が来ているのですが、今のところまだチケットはあるようです。(ベルリンフィルのベートーヴェンプログラム/指揮サイモン・ラトル)他のプログラムはアボの時点で売り切れているものもあります。

2015年9月17日 23時31分

この回答へのお礼

なぎさん
★★★★

モモさん。
早速のご回答ありがとうございます。
ベルリンフィルは毎日違うプログラムやるんですね。僕は第九の日にしたいと思っています。日本のネット予約みたいに発売開始と同時に繋がらなくなると困りますが。改めてご相談させて頂く時にはよろしくお願いします。

2015年9月18日 1時14分