chigusa0305さん
chigusa0305さん

空調なしの部屋で大丈夫?!

こんにちは!
8月末〜9月頭にかけてウィーンに旅行予定です。
旅行会社から提案されているホテルが部屋に空調がついていません。
上記時期のウィーンは空調なしで凌げるものでしょうか?日本並みに暑かったら、追加料金払っても空調ありのホテルにしないと厳しいなぁと。
気候は年によって異なりますし、答えづらい質問かもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

2019年7月16日 19時10分

Chikiさんの回答

chigusa0305さん!

初めまして!

ご質問の件:毎年天候不順です、毎日の天気予報でさえ、目まぐるしく変化します、例えば、3日後の天気予報の結果が昨日と今日では違うといったことが連日おきています。8月末~9月頭ですと、気温も夏日のようではないとは思いますが、確かな事はその時になってみないと解らないような天候です。

・8月~9月頭の気温・天候長期予報をサーチされてみること
・経済的に余裕がおありなら、初めから空調設備のあるホテルの予約をお薦めします。

ご質問の答えになっていることを願いつつ、

    Chiki

追記:

chigusa0305さん!

返信拝読、有難うございました。

そうですね、空調設備のあるお部屋を予約されたほうが、「もしも」と言う際にはご心配もなく良いかと思います。

充実した旅になりますように願っています。

取り急ぎ、

   Chiki

2019年7月22日 13時53分

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさん

女性/60代
居住地:ウィーン
現地在住歴:1983年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

chigusa0305さん
★★★★★

Chikiさん
はじめまして!
ご回答ありがとうございます。

そんなに目まぐるしく天候がかわることもあるんですね!(あ、でも今年の日本もそんなかんじです)
うーん、やはり空調付きにしておいた方が何かと安心ですよね。
暑くて寝苦しい状態は、旅行中だと体調崩しそうですし。
空調付きの部屋で検討してみたいと思います。

ありがとうございました!

2019年7月21日 19時34分

サキさんの回答

こんにちは!サキと申します。

二年連続でウィーンの夏をエアコン無しの家で過ごしています。
最初に住んでいた家は扇風機すらなく、夜に窓を全開にして寝ていましたが、やはり暑かったですし、虫に悩まされた夜もありました。今の家は扇風機があるので幾分マシですが、日によっては暑く感じる日もあります。

ご滞在先のホテルにせめて扇風機があれば暑さは凌げると思いますが、恐らくありませんよね…

おっしゃる通り、気候は年や日によってだいぶ異なります。
ウィーンは雨が降れば、夏でも20度前後の肌寒いくらいの涼しさですが、晴れの日が続くと35度前後の暑さになります。

ご不安であるようであれば、やはり空調付きのホテルを取ることをオススメします。

参考になれば嬉しいです。
良いご滞在を!

追記:

去年の9月の半ばに家族がホテルに滞在したのですが、やはり暑いときもあり、シャワー後などはエアコンを付けて過ごしたそうです。
ウィーンの暑い日は日差しが強く本当に暑いですが、湿度がない分、日本の夏よりいくらかは楽な気がします。

快適に滞在できることを祈っています!ご旅行楽しんでくださいね?

2019年7月18日 16時2分

ウィーン在住のロコ、サキさん

サキさん

女性/30代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:2018-2020,2023-2024
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

chigusa0305さん
★★★★★

サキさん

ご回答ありがとうございます!
おそらく扇風機もなさそうです。(旅行会社の人に「お客様方には、ハンディファンや扇子を持っていくことをおすすめしています」と言われたので)

もし暑かった場合に空調ないと辛いし体調も崩しそうですし、追加料金はかかるけど、空調付きのホテルで検討してみようと思います。

2019年7月18日 10時27分

Melodyさんの回答

こんにちは。

部屋の場所や建物の構造などにより、室温が全然違います。
日本ほど湿度がないので、それに比べたら、暑さに慣れている人は大丈夫です。
日本でクーラーに慣れている人は厳しいと思います。

最上階は更に暑いことが多いです。
1日のうち朝方ちょっと日が当たるくらいの部屋ですと、過ごしやすいです。
私の部屋は半2階で、夏場は朝数時間窓際から1Mくらいのところに日が当たるのみで、
夏も扇風機すらなく、涼しく快適に過ごせます。
室温19度です。

参考になりますでしょうか?
お身体を大事にし、旅行を楽しめた方がいいのかな?と私的には思います。

2019年7月16日 19時26分

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさん

女性/40代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:9年
詳しくみる

この回答へのお礼

chigusa0305さん
★★★★★

Melody様

早速のお返事ありがとうございます。
場所や構造によって全然違うのですねー。
な、悩ましい!!
どんな気候でも対応できるよう部屋に空調付いてるホテルに変えてもらおうかとも思うんですが、追加料金が結構かかるようで、悩んでいます。
天気は読めないから難しいですね( ;∀;)

2019年7月16日 19時56分

ウィーンの住人さんの回答

ウィーンの夏は暑い日でも、カラッとしております。日本のようなジメジメ感はありません。朝も弾けるくらいです笑

日中は暑くなったとしても、夜には気温が20度前後まで下がり熱帯夜と言う言葉はありません。

また、異常気象で今年は40度まで上がる日もありましたが、本来なら真夏でも最高気温25度前後です。

ウィーン人は普段の生活にクーラーを必要としません。

参考になりましたら幸いです。

追記:

朝晩は寒いくらいなので、長袖もお持ちください。ステキな旅となりますように

2019年8月15日 21時5分

ウィーン在住のロコ、ウィーンの住人さん

ウィーンの住人さん

女性/40代
居住地:オーストリア・ウィーン
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

chigusa0305さん
★★★★★

ウィーンの住人さん

お返事ありがとうございます!
今年のウィーンは異常気象ではなく、涼しいのですね。毎晩熱帯夜の日本にいる身としては羨ましいかぎりです。
夜は20度なら、窓開けておけば快眠できそうです。

2019年8月15日 20時9分

Wienにてさんの回答

初めましてWienにてです。
今未回答であると表示されお返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした。

無事ご旅行は終えられましらでしょうか?

またウイーンにお越しの際はお声掛けくださいませ

2023年10月20日 17時57分

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさん

女性/50代
居住地:ウイーン
現地在住歴:1995
詳しくみる

相談・依頼する

Vladimir_Hisaoさんの回答

・・・・・

2024年3月26日 20時37分

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさん

男性/60代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

自宅も勤務先も空調はありませんが必要だと感じることはありません。8月下旬頃から、曇天の場合などめっきり凌ぎやすくなりますので御心配には及ばないと思います。

2019年7月20日 13時50分

この回答へのお礼

chigusa0305さん
★★★★★

heinzhisashiさん

ご回答ありがとうございます。

ご自宅も職場も空調なしで大丈夫なんですね?!羨ましいです。

ウィーンをよく訪問する恩師もheinzhisashiさんと同じことを言っていたのですが、私は暑さにとても弱いので、今回は保険的な意味で空調付きにしようかなーと思い始めてきました。

アドバイスありがとうございました!

2019年7月21日 19時37分