etayaさん
etayaさん

4/30〜5/5のウィーン滞在、その後グラーツへの移動です

こんにちは。4/30〜5/5にウィーンに滞在します。その前はイスタンブールの学会、その後はグラーツの学会(それぞれ社会科学系の学会)に参加する予定で、あいだの正味4日間をウィーンで過ごす予定です。滞在ホテルはノイバウ、ウィーン西駅に近い方のエリアです。

オーストリアはまったく初めてなのと、仕事半分なのでガイドブックなどゆっくり読んで準備している暇もなく、とりあえずオペラ座のバレエのチケットだけ購入しました。ミュージアム、カフェ巡り、ウインドウショッピング、散策などしようと思っています。まずいくつか質問させてください。

●オペラ座で夜の観賞が終わったあと、ノイバウまで戻るにはタクシーが良いでしょうか? 女性1人なのでやはりタクシーが良いですかね? 終演後の時間でも近辺で食事などはできるのでしょうか?

●ウィーンからグラーツへのレイルジェットの予約をOBBのオンラインでしようと思っていますが、列車の進行方向がよく分かりません。1等普通席の1人掛け座席だと、何番台の座席を予約すれば進行方向左側の景観の良い方に座れるのでしょうか?(リザベーションのオプションを加えれば、座席指定できるのでしょうか・・) 
http://rail.arukikata.com/ticket/seat/seat-railjet.pdf

●ウィーンはヨーロッパでも公共交通や生活のサービスが快適なスマートシティとして高い評価があるそうですが、そのあたりのことも知りたいと思っています。特にインターネットやスマートフォンを利用した便利な公共サービスとか、そういった情報についても知りたいです。暮らしていて実感されることありますか?

●もしできれば、現地でお茶でも飲みながら、街の基本情報や、オシャレな旬スポットとかエリアとか、インプットしていただけるとうれしいです。プラス、1人では行きにくいところなどあれば、ご一緒していただくこともお願いできればと。

ひとまず以上、お教えいただけるとうれしいです♪

2016年4月22日 10時12分

ののさんの回答

Etaya様、こんにちは。

学会で各国を回られるとのこと!ちょうど気候も良い頃ですし、お仕事の合間に少しでも観光できれば素敵ですよね!

●私個人の意見ですが、バレエのご鑑賞後、ノイバウまで戻られるのに、特にタクシーは必要ないかと思います。まだそのくらいの時間でしたら、街も、公共交通機関内も人でにぎわっていますし、タクシーで移動しなければならないほど、ウィーンは治安が悪くない、という印象を私は持っています。
地下鉄も夜遅くまで走っています。オペラ座から西駅の方面でしたら、地下鉄一号線でstephansplatz駅まで一駅行き、(徒歩でも10分程度です)、そこから地下鉄3号線に乗り換えればすぐですよ。

●この質問に関しては、私もよくわからなかったので、ちょっと調べてみました。etaya様が添付されたファイルと、こちらのサイトと照らし合わせてみると、
http://www.railstation.jp/new-2-Train-Railjet-OBB.html
この電車は左の方向に進んでいくようなので(よく見ると運転席もありますね!)プレミアムの車両ですと、51,62,71が、ご希望に該当する座席なのではないかと思います。ただ、インターネットで座席番号まで指定できるかは、ちょっとわかりません、、。確か出来なかったような気がします、、。不確かでごめんなさい!

●ウィーンがスマートシティとして高い評価があるというのは、住んでいる私たちにはとても嬉しいことですね。確かにウィーン市内にはたくさんのインターネットのフリースポットがありまるので、旅行中は重宝することが多いかとおもいます。
公共交通機関の乗り継ぎや遅延情報などは、スマホのアプリですぐにチェックできて便利ですが、これは日本にもありますよね。電車チケットや駐車料金など、なんでも携帯でできます。でも、日本のようなお財布ケータイはありません。インターネットで、オペラを解説付きでリアルタイムで見ることができるのは、ウィーンならではの楽しいサービスだと思います。

●ウィーンは街中が美術館のような、とても美しい街です。どのエリアにもそれぞれ違った魅力があり、きっと楽しんで頂けると思います。もしも、情報インプットも兼ねたお茶飲み仲間が必要でしたらお声がけ下さいね。

追記:

Etaya様

電車のチケット、無事に予約ができて良かったです!

ホテルへ公共交通機関で帰ることは、まず危険ではないというのが私の考えですが、昨日プラーターという大きな公園のトイレで女性が乱暴された、というニュースがありました。このよう事件は、残念ながら世界中で起きますが、深夜に人通りの少ない場所を、一人で歩く時には十分注意するようになさるとよいと思います。

ウィーンの旧市街をざっと観光するのみでしたら1日で十分ですが、じっくり見ようと思えば4日でも足りないくらいですよ!郊外にも見所はたくさんあります。是非この機会に、ウィーンを満喫して行って下さいね!

安全なご旅行とお仕事の成功をお祈りしています。

のの

2016年4月23日 19時33分

ウィーン在住のロコ、ののさん

ののさん

女性/40代
居住地:ウィーン オーストリア
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

etayaさん
★★★★★

ののさま、お返事ありがとうございます。
夜の移動はホテルの場所を確認して、ホテルの方にも相談してみます。ガイドブックを見ているうちに、公共交通のことが少しずつ分かってきました。

列車の指定の件は、OBBサイトで1等普通に予約オプションを付けて購入してみましたが、座席指定まではできませんでした。でも早割料金で予約できたので、あとは現地に行ってから考えます。確かに上の左側が運転席のようなので、おっしゃる通り私もその進行方向だろうなあとは思うのですが・・。駅で聞いてみて指定できるようならしてみます。

OBBのタブレット/携帯用サイトからして、なんともスマートで使いやすい!オペラ座のネット予約も、パリオペラ座よりもスマートだと思いました。
なんだかワクワクしてきました。一見の観光客が4日も居たら飽きてしまうんじゃないかと思っていたのですが、まったくそんなことはなさそうですね。

お茶飲みもぜひと思いますので、計画を練りながらのちほど改めてご相談させていただきますね。よろしくお願いします♪

2016年4月23日 15時2分

ミヤコさんの回答

ウイ-ンは比較的安全な街ですので、オペラ座などがある中心部であれば女性一人で歩いても大丈夫だと思います。地元の人は夜でも普通に地下鉄を使っています。ホテルの場所にもよりますが、西駅の近くは最近開発されたので以前ほどは治安は悪くないと思います。しかし道によっては、夜、気を付けたほうがいいのでタクシ-でホテルまで帰られるのが賢明だと思います。西駅のショッピングセンタ-のなかにVAPIANOなどの気軽にひとりで食事ができる人気の店があります。ただ、中心部に素敵なレストランがたくさんありますので、そちらで食事をなさってもいいかもしれませんね。

座席の方向は分かりませんが、座って反対であれば、予約されていない空いている席に移り、車掌さんに言ってもよいと思います。よほどのことがない限り座れないことはないので、予約はもしかしたら必要ないかもしれません。ただ、2-3日前にネットで予約すると、半額以下の値段でチケットが買える列車もあります。

職業柄、私もスマ-トシティに関するシンポジウムなどや、関係者と話をすることがよくありますが、生活者として便利だと思うのは、多々あります。ご質問はIT関連に関する便利さですが、日本と比較していつも思うのは、人間らしく生活できる、スマ-トさをウイ-ンは目指しているように思います。

以上、ご参考になればと思います。

追記:

ぜひ、ウイ-ンスタイルを味わって帰ってください。
西駅付近に滞在されるということなので、そこから街中に伸びるMariahilferstrasseをMuseum Quarter までお散歩されることをお勧めします。ここは、ウイ-ン一の買い物通りですが数年前、車道が歩行者道路になりました。歩行者、自転車、車がお互いに気を付けながら一つの道路を通っている環境を味わってください。すばらしい、スマ-トシティ-コンセプトだと私は思っています。

2016年4月25日 1時41分

ウィーン在住のロコ、ミヤコさん

ミヤコさん

女性/50代
居住地:ウイ-ン
現地在住歴:1990年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

etayaさん
★★★★★

ミヤコさま、お返事ありがとうございます。
夜の移動については現地に行ってからホテルの立地なども確認して判断したいと思います。

列車の座席についてはともかく乗ってみることにします。おっしゃる通りですね、早割の安いチケットだけは購入しました。

ミヤコさまは建築のお仕事なのですね。オーストリアで建築・・素敵な響きです。
やはりヨーロッパは人間中心の思想がしっかり根付いているなあといつも思わされます。そのウィーンスタイルというものを、今回は断片的にでも感じられれば収穫です。

重ねてありがとうございます♪

2016年4月23日 14時51分

シュウさんの回答

etayaさん
回答が遅れまして申し訳ございません。
ウィーンに来られるのですね。いっぱい楽しい想い出を創って下さい。
とてもきれいな街ですのできっと心弾むと思います。

いくつかの質問事項ありましたが簡単にご回答致します。
1.オペラ鑑賞後のホテルまでの帰宅方法
  タクシーがベターと思います。
  15ユーロ~20ユーロでホテルまで行けると思います。
  必要であればタクシーを準備致しますよ。
  ウィーンは治安は良いと言われておりますが、やはり
  私はタクシーをお勧めいたします。特に人が多いところでは
  スリが多発しており、特にアジア人が狙われております。
  あまり怖がらせたくありませんが、かなりの頻度で
  やられております。ポシェットやカバンは常に前に持って
  おいたほうが良いと思います。特に公共交通機関(トラム・
  バス・電車)の中や駅では気をつけて下さい。

2.レイルジェットの席
  71番から101番が進行方向に向いて座る席と思います。
  ただこれは確認しておりませんので
  絶対の回答ではありません。申し訳ございません。

3.ウィーンはITシステムは進んでいると思います。基本はドイツ
  語ですのでドイツ語が解らない場合は少し不便に思います。
  公共機関を使用するのであれば24時間チケットや1週間チケット
  などを購入したほうが良いと思います。

4.いつでもご連絡下さい。5月1日まではブタペストにいますが
  それ以降でしたらウィーンにいる予定です。
  今旬のイタリアンレストラン等お連れすることはできますよ。
  
それでは良い旅を!

2016年4月27日 21時3分

ウィーン在住のロコ、シュウさん

シュウさん

男性/40代
居住地:ウィーン
現地在住歴:2010年5月から
詳しくみる

相談・依頼する