ウィーンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
2区 Praterstern駅周辺の治安について
ウィーンに4カ月ほどの滞在を考えており、家具付きの部屋を探しています。勤務地との位置関係と条件に該当する部屋の多さから、2区のU1が通る近くを候補に考えています。しかし、googleの口コミではPraterstern駅は移民や売人が多いとの記載があります。
以下質問です。
(1) Praterstern駅周辺は実際に住むにはお勧めできないですか?
(2)U1の前後の駅VorgartenstraseあるいはNestroyplatzはより安全でしょうか?
(3) U1沿線でお勧めの地域があれば教えてください。
お手数ですが、よろしくお願いします。
2018年6月23日 12時41分
お稲荷さんさんの回答
こんにちは、最近U1の駅周辺が整備されているので安心しても良いと思う、夜の歩きで大きい荷物は避けてそれ以外問題ないと思う、
それから、ウイーンの日本レストランで食事などで 支払いはテーブル席で 5から7%ぐらいのチップまだは10€〜20€の会計で1.5€0〜2€ぐらいが望ましい 彼らのお給料が低くてチップで収入を増やすことがあります、
2018年6月23日 16時13分
お稲荷さんさん
男性/50代
居住地:ウイーン市
現地在住歴:1995年から
詳しくみる
この回答へのお礼

お稲荷さん
早速のご回答ありがとうございました。
なるほど、整備が進んでそんなに心配が要らないということですね。安心しました。
ウィーンのチップ事情についてもありがとうございました。
「お釣りは取っておいてください」と言えば十分と言うくらいの印象を持っていましたが、あんまり低くならないように注意したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
2018年6月23日 21時6分
えいじさんの回答
私は2区在住2年ですが、今のところ何事もなく過ごせています。確かにプラーター駅周辺は怪しげな人がウロウロしてはいますが、特に声をかけられたこともありません。駅にはウィーン市内で唯一毎日営業しているスーパーがあるため、生活するにとても便利です。
Vorgartenstrasse 駅近くに新しい住宅地があるため、その辺りは比較的家族住みが多く安心して暮らせる地域かと思われます。私の住むAm Tabor 付近もプラーターから徒歩10分圏内でさらにAugartenが近くオススメの場所です。
2018年6月26日 19時58分
えいじさん
男性/30代
居住地:ウィーン オーストリア
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

えいじさん
ご回答ありがとうございました。
実際に2区に住まれている方のご意見を聞くことができてうれしいです。
まぁ、日本にいたとしても怪しい人がウロウロするところはありますし、注意しつつサッと通れば良いということですね。
他の方もお勧めされている、Augartenに近いところで探してみます。
ありがとうございました。
2018年6月26日 22時26分
yogoenaさんの回答
移民というのでしたら、どこもかしこもたくさんいます。特に
U6 は避けたほうがいいです。お勤め先の場所にもよりますが、
(1) Praterstern駅周辺は実際に住むにはお勧めできないですか?
(2)U1の前後の駅VorgartenstraseあるいはNestroyplatzはより安全でしょうか?
(3) U1沿線でお勧めの地域があれば教えてください。
1区に近いSchwedenplatz, Nestroyplatz
Donaukanal、アウガルテンに近いあたり
大学がある付近。でしょうか。大学のある付近もいいかもです
2018年6月23日 20時18分
yogoenaさん
女性/50代
居住地:ウイーン
現地在住歴:20年以上
詳しくみる
この回答へのお礼

yogoenaさん
早速のご回答ありがとうございました。
私もU6は避けた方が良いとは聞きました。変な差別は良くないですが、移民の方が多いと治安への影響はあるようですね。
Nestroyplatzやアルガルデンあたりだと物件がいくつかありそうなので、そのあたりで探してみます。
ありがとうございました。
2018年6月23日 21時13分
Melodyさんの回答
ウィーンはそんなに心配するほど治安の悪いところはないように思います。
ただ、スリは多いので、かばんを持っているときは、いつもお腹側にして手を置いておいた方がいいかなと思います。
お友達2名PratersternとNestroyplatzの近くに住んでいます。
きれいなアパートもありますし、アジアマーケットも近いですし
都会好きな人にはとても住みやすいところだそうです。
大きな道路から奥に入れば、静かですし
Praterの大きな公園は多くの市民の方達がのんびりしたり
ジョギングをしたりして楽しんでいます。
U1沿線ですと、都心も通りますね。
都心でもお手頃の家賃のこともあったりするそうなので
少し探してみるのもいいかもしれません。
個人的にはSwedenplatz~Nestroyplatz辺りが好きで、お勧めです。
2018年7月6日 5時29分
Melodyさん
女性/40代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:9年
詳しくみる
この回答へのお礼

Melody様
ご返信ありがとうございました。
Swedenplatz~Nestroyplatz周辺がお勧めということで、候補として考えてみます。
スリには注意した方が良いということで、気を付けたいと思います。
安心できる情報ありがとうございました。
2018年7月6日 7時53分