ヴェローナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
《カルメン》チケット引取りの窓口
アリーナ《カルメン》について質問中なのですが、
もうひとつ気になることがあり教えて頂ければ幸いです。
ネットで購入する予定ですが、バウチャーをコピーして
アリーナ近くのチケット引取り窓口で本券と引き換えのようですが、
観劇当日午後たしか15時からオープンする窓口に早めに行った方が
良いのでしょうか?1時間以上並んだという方がいらして、そうとう
行列になるのでしょうか?
少し早めに行けば、スムーズに交換出来るのか、やはり1時間くらいは
見積もっておくべきなのでしょうか?
2018年4月5日 15時0分
A&Gさんの回答
再度回答させて頂きます☆
7/6は、フェスティバル期間になっていますので、当日だと10:00-21:00までの間で引き換え可能ですよ。早めにしておくと余計な心ぱいをしなくて済むと思います。それから、質問者様が指定席をとっているなら並ぶ必要はないと思います。
2018年4月7日 5時51分
Lindaさんの回答
こんにちはcororonさん
ホテルの場所はすぐ近くなので問題ないと思いますが
人気のオペラなどではかなりの人混みが予想されます
座席の地図がまだ私の方では見つからないので(出ていないので)確実に番号をお答えすることが出来ず、すみません
と言うことで、前日などにcororonさんがヴェローナについているなら
早めの交換をお勧めします。
夏期はいつもオペラを見るために全世界から人が集まるので
混む!と予想されで早めの行動を。
もし全然混んでなかったら、近くにbarなど沢山ありますので
コーヒーなど飲んでゆっくりしてから行かれる方も多いですよ
2018年4月5日 15時41分
この回答へのお礼

Lindaさま
ご回答ありがとうございます。
チケットはオンラインで購入することと、オペラ当日ミラノからヴェローナに入るため、効率よく行動するため調べています。
旅行会社のガイドさんのネット記事にオンライン購入のチケットは確認メールを印刷して使用クレジットカードと一緒にボックスオフィスに提示するという流れを紹介していたことと、この手順の方が1時間以上並んだブログを見つけたのでちょっと焦っていました。たしかにパリのガルニエも同じなのですが、ここはそんなに時間がかかりません。
念のため、アレーナの公式サイトを隅々まで確認しましたら、オンライン購入のチケットレスは入場の際、スキャンして入れることになっています。チケットオフィスは立ち寄る必要はないようですね。
旅行会社のプロガイドさんの記事も今年2月のものなので、多分システムが簡略化されたのだと思います。
遠方からの旅行者にはありがたい進歩(笑)
なるべく現地で気分だけでも?優雅に行動出来るようにしたいと思います。
2018年4月5日 16時49分
退会済みユーザーの回答
引き換えが必要、、という記事は読んだことがありますが、
私はいつも以下のサイトで予約、カード支払いして、印刷したチケットをそのまま持って入ります。
チケット印刷できれば問題ないと思いますが、引き換え必要と記載されているのでしょうか?
https://www.geticket.it/en_us/season/96-Festival-Lirico-2018-arena-di-verona-arena-verona-285.html
追記:
昨年ご連絡したWebで購入、印刷したチケットを持っていき、ゲートでバーコード読み込み、で
全く問題ありませんでした。 情報が古いのか、旅行会社で手配すると引き換えが必要なのかも
しれませんね。
いずれにせよ、WEBで購入されたら心配ありません。
入場も指定席のところはそれほど混んでいませんし、席も決まっていることなので、急いでいく
必要もないと思いますよ。
Veronaはきれいなところです、よいご旅行を。
2018年4月5日 21時22分
この回答へのお礼

色々調べる過程で旅行会社のガイドさんの記事
https://www.oricon.co.jp/article/403835/
こちらで引換と書いています。
が、公式サイトで確認しましたら入場の際バーコードで読み取りとなっていますので、takeshiさんの手順と同じです。
今回初めてのアレーナで、以前と現在のシステムが変わったのか不明ですが、2カ月前に書かれたガイドさんの記事を目にしたことと、別の方のブログでチケットオフィスに引換に1時間以上並んで大変だった、それも当日15時からの窓口オープンなのに20分遅れで時間がつぶれたなどなど。で結構大変だなと思い質問しました。
しかし、改めてアレーナの公式で手順を確認するとチケットレスはそのまま入場可能となっていました。
ちょっとよくわかりませんが、ガイドさんの記事は過去のシステムなのかもしれませんね。
2018年4月5日 19時31分