credorさん
credorさん

ベネチアのカーニバルについて 2020年

来月の2月12日からベネチアで3泊し、2月15日にミラノに戻ります。

ベネチアのカーニバルを調べますと
2月12日~14日はプレオープン期間で
2月15日 14:30から、「マリアたちの行進」と呼ばれる中世のコスチュームに身を包んだ一団が、サン・ピエトロ・ディ・カステッロから出発。サンマルコ広場を目指します。
と書いてありました。

せっかく2月15日に現地にいるのであれば、このマリアたちの行進を見学してから
ミラノに移動したらよいでしょうか?
もしくは、ミラノにスムーズに移動するために、混雑を避けて午前中に、
ベネチア―を離れ、ミラノに移動したらよいでしょうか?

ホテルはサンマルコ広場の近くになります。

また、2月12日~14日は ムラーノ島などへの観光は普通にできるものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

2020年1月29日 21時32分

hiromyさんの回答

はじめまして。サンタルチア駅からミラノまで2時間半なので見学の後移動した方がカーニバル気分が味わえますよ!ムラーノ島よりブラーノ島がおすすめですよ。

2020年1月30日 0時18分

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさん

女性/40代
居住地:ベネチア
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

カルナヴァーレのマリア達のイベントはいわゆる美人コンテストのようなもので、その仮装行列は彼女達をみこしのようなもので担ぎ、各々貴族色々な職業の姿でご存じの行程を練り歩きます。この種のイベントがもっと盛んな都市に比べると、あまり期待するとがっかりするかもしれません。個人的は面白かったですが。
駅方面とは関係のない道中なので、移動が難しくなることはないのではと思います。また、ミラノーヴェネツィア間は特急に乗れば2~3時間で着くはずなので、ミラノで予定次第ではないでしょうか。
ムラーノ、ブラーノなどのラグーナの島々への移動、観光も、人出は多いでしょうが、特にカーニバルシーズンだからと不便はないのではないかと思います。むしろハイシーズンで楽という可能性もあります。ただし、水上バスでの移動はそれなりに時間がかかるので、前もって調べておくことをお勧めします。
イタリア国鉄も、市営水上バスもサイトがあり、少なくともイタリア語と英語には対応しています。

2020年1月30日 5時37分