kanaさん
kanaさん

アクアアルタについて

こんにちは。
10月にフィレンツェに4泊し、その中の1日を使って日帰りでベネチアに行く予定でした。
しかし時期的にアクアアルタが心配で、行くかどうかを迷っているおり、いくつか質問があります。

1.アクアアルタが起こるのは、主に午前中だけなのでしょうか?
2.数日前から来るのかわかるのでしょうか?(もしわかれば、列車をキャンセルし予定を組みなおせるので)
3.アクアアルタのあった日には、潮が引いたあとでもレストランなど閉まってしまいますか?

ご回答いただければ幸いです。

2018年8月26日 21時36分

退会済みユーザーの回答

kanaさん、はじめまして。レイコと申します。

アックアアルタは、確かに10月から12月に多く起こりますが、例外的な高潮でない限り、ヴェネツィアの街は通常通りに動きます。

逆に、サンマルコ広場付近やリアルトの一部など地盤の低い地域では、アックアアルタと言えないような潮位でも日常的に冠水しています。

で、ご質問の答えですが
1.アックアアルタは6時間ごとの潮位の現象ですから、午前中や午後、早朝、夜間に関係なく起こります。

2.潮位カレンダーがあり、おおよその予測は付きます。

3.レストランの場所にもよりますが、アックアアルタの季節でも、レストラン等が閉まることはほとんどありません。

アックアアルタは、観光客の方にとってはむしろ興味深い現象で、ラッキー!という感じで写真を撮って、楽しんでおられます。
観光できないほどのアックアアルタは、数年に一度あるかないかで、あまり心配される必要はないかと思いますよ。

2018年8月26日 22時3分