sam364さん
sam364さん

ナイアガラフォールズ

9月の半ばに、トロントからナイアガラの滝までレンタカーを借りて行こうと思います。
ナイアガラフォールズの駐車場情報やトロントからの道中の注意点、実際に車で行かれた方の経験談
ナイアガラの見どころ、お土産、食べ物、など何でもありましたらよろしくご教授お願いします。

2017年8月17日 18時56分

退会済みユーザーの回答

トロントからですと、レンタカーを空港内で借りて、すぐに出るのが401というハイウェイ。
無料のハイウェイで多いところでは8車線にも膨れる大動脈でトロントを横断しています。
空港口から西へ向かい、Burlingtonという市に入るとナイアガラ方面の看板が出てくると思いますので南下します。順調に行けば、空港からは2時間~2時間半だと思います。

途中1時間ほどの街Burlington(BrantSt)で降りて、Botanical Gardenで休憩を取ってもいいですし、Burlington市内はオンタリオ湖に面した大きな公園とおしゃれなカフェ等が並ぶLakeshore沿いで一息するのもお勧めです。

そこからは交通量も多少減り、景色も少しずつゆっくりになってきます。ナイアガラの手前にナイアガラオンザレイクという街があるので、散策やランチまたワイナリーツアーもお勧めです。馬車がはしり、アフタヌーンティーが楽しめるキュートな街です。

ナイアガラへ入ると大きなタワーやホテル、カジノが目に入ります。滝沿いは駐車禁止ですが、ゆっくり走りながら駐車場を探すか、ホテルやカジノの駐車場に入れてから歩いて滝を見にいくことをお勧めします。駐車場はどこも高いです。カジノの駐車場のみカジノプレイヤーに限り無料だった記憶です。

2017年9月14日 3時4分

Mimiさんの回答

ナイアガラにはトロントからだいたい2時間弱〜交通渋滞にもよりますが、そのくらいで行けるかと思います。
滝の近くは常に水しぶきがあるので、トロントよりも肌寒く感じます。
駐車場はいたるところにありますが、路上の時間で払うタイプのもの以外はだいたいが1日いくらと設定している場合が多く、約$20前後です。
滝の近くに停めてそこを拠点にして動くか、レストランやお店がありエリアに停めておき、滝の方へ歩いて降りるか決めておくと便利かと思います。
ビザとパスポートの用意をしていれば、アメリカ側に歩いて国境を越えることもでき、反対側から滝を楽しむことも可能です。

2017年9月6日 23時38分

トロント在住のロコ、Mimiさん

Mimiさん

女性/40代
居住地:トロント
現地在住歴:2004年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

atanimoさんの回答

トロントからナイアガラの滝までにいく道中、グーグルマップを使うと、407号線を使うよう指示がでます。407号線は有料高速ですが、料金も表示されて後にクレジットカードのに請求がきます。絶対に407号線を避けることをお勧めします。また、高速は覆面パトカーがおおいですし、ナイアガラ周辺では駐車料金が5ドル〜40ドルまでほぼ距離が変わらないのに差があります。注意してくださいね。

2017年9月12日 10時0分

トロント在住のロコ、atanimoさん

atanimoさん

男性/50代
居住地:ロンドン オンタリオ州 カナダ
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる

相談・依頼する

コウキさんの回答

sum364さん

初めまして!!
私もまだ行ったことがないのですが
、来週行く予定なので有益な情報ありましたら共有差し上げます。
よろしくお願いします✨

2017年8月22日 9時57分

ナイロビ在住のロコ、コウキさん

コウキさん

男性/30代
居住地:ケニア/ナイロビ
現地在住歴:2019/07
詳しくみる

相談・依頼する

さわこさんの回答

車で比較的いきやすいとおもいます。
駐車場はレストランのを借りましたが、道路駐車などコインもしくはクレジットで払うことができるので簡単ですよ。

2017年8月28日 11時35分

トロント在住のロコ、さわこさん

さわこさん

女性/50代
居住地:トロント
現地在住歴:2001年~2003年と2012年~現在
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

トロントからQEWを使って、
約2時間でナイアガラフォールズまで行けます。
滝を見るだけなら、Falls Parking Lotが便利です。
1日とめて、現金で$22、だったかな、先日まで$20でしたが
この7月に行った時に、ちょっと値上がりしていたような気がします。
(もしかしたらハイシーズンだったためかもしれませんが)

『Table Rock』2階のレストラン
『Elements on the Falls』は、
窓から大迫力の滝を眺めながら
食事ができますので、
悪天候の時などオススメです。
ノンアルコールのドリンクも、
ナイアガラ産の、ワインに使われる
ぶどうのジュースなどもあり、
お酒が飲めない大人も、お子様も楽しめます。

歩いてアメリカへ渡る際には、
国境を越える橋のたもとで
25セントコインを入れて
ゲートを越えて行きますので、
パスポートとあわせて、
25セントコインをお忘れなく。
(旧式の機械なのです)

宿泊する際に、大迫力の滝を眺めるお部屋を
お望みでしたら、やはり
Marriott Niagara Falls
Hotel Fallsview & Spaの
Falls Viewのお部屋が
間違いないでしょう。
一度宿泊しましたが、日没から一晩中
滝の美しさを楽しめるうえ、
ナイアガラの滝の日の出は
筆舌に尽くしがたい美しさでした。

車でしたら、ナイアガラの滝から
北へ向かって30分ほど走ると
美しい景観と歴史を誇る
Niagara on the Lakeまで行けます。
ナビ推奨の道(Route 100を通る道)ではなく
ナイアガラ川に沿ったNiagara Parkwayを走ると、
川沿いの美しい景色を楽しむことができます。

また、お土産では現地のワイナリーのショップで
アイスワインや、ワイナリー限定ワインを
ゲットするのがオススメです。
カナダ産のワインは、特筆すべき美味しさという
わけではありませんが、
その中にありながら、アイスワインだけは
素晴らしいクォリティーだと、
日本でも評価されています。

空港やLCBOで買えない、
現地でしか入手できない限定のアイスワインは、
贈答品にも大変喜ばれます。
オススメですよ〜。
ぜひワイナリーをハシゴしたり、
検索したりして、お気に入りの場所、
お気に入りの品と出会ってくださいね。

2017年9月7日 6時36分