サンクトペテルブルクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
スーパーマーケットについて
いろいろと情報をいただき、とても感謝しております。
恐縮ですが、もう少し伺いたいことがあります。
私は外国のスーパーマーケットが好きで、そこで買ったものをお土産にしたりします。
時間があれば是非スーパーに行きたいのですが、市内にはどんなスーパーがありますか?
ワシリー島や、エルミタージュ美術館の近くにもあるでしょうか?
スーパーで、地元の人がよく買っているものはどんなものがありますか?
たとえば日本でしたら、日本の味を試したかったら伊藤園のお茶のティーバッグ、インスタント味噌汁、お菓子だったら明治か森永のチョコレート、キャラメル、柿の種とおかき、といったものが私の頭に浮かびます。
ロシアの人が好きなお菓子、お茶、その他、ご存知でしたら、是非教えてください。
質問ばかり続けて申し訳ありません。いつでもお時間のあるときに教えて頂ければ幸いです。
ありがとうございます。
2016年8月10日 8時33分
にこさんの回答
お問い合わせありがとうございます。ワシリー島にЛЕНТА(レンタ)というスーパーがあります。address: ul. Uralskaya, 29, building 1 スペースがあって買い物が楽しめます。週末は大変混みます。ロシアのお菓子では Korkunoff(メーカー名)のチョコレート、Север(セヴェル)のクッキー菓子、プリャニキ、各種ジャム。ソーセージやハム、燻製の魚、燻製のチーズも梱包されていますので匂いません。日本食らしき食品もあります。
他にもО-КЕЙ, Карусель, Prisma, АШАНなどがありますが、空港へ向かうモスクワ通りのほうにあって不便です。
2016年8月11日 15時25分
この回答へのお礼

具体的な情報をいただいて、とてもありがたいです!
私はスーパーをぶらぶらして、普通に売っているものを買うのが好きなので、時間をつくってぜひ行きたいです。
本当にありがとうございました。
2016年8月12日 8時37分
ライザさんの回答
スーパーはいたるところにいろんな規模のものがあります。エルミタージュのそばにはスーパーはありません。ロシア人はsneakersやバウンティーなどのような輸入物のチョコ菓子が好きです。ロシア特有のお菓子ではプリャンニクというのがあり、日本人の口にも合うと思います。飲み物は紅茶やコーヒーが好きですが、売っているのは輸入品が多いです。
2016年8月11日 1時37分
ライザさん
女性/60代
居住地:サンクトペテルブルグ ロシア
現地在住歴:1994年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

いろいろ情報をありがとうございます。
時間が取れたら、ぜひあちこちのスーパーをのぞいてみたいです。
ありがとうございました。
2016年8月11日 8時0分
なおひとさんの回答
エルミタージュの近くはあまりスーパーがありませんので、シリー島のメトロの近くでしたらスーパーはたくさんありますので、こちらでお土産を買われるといいでしょう。宿で聞いたら分かると思います。ロシア人が好きなお菓子かどうか分からないですが、сушка(スーシカ)という乾パンのようなお菓子は日本にはないものなので、お土産としていいかもしれません。「сушка」で画像検索してどのようなものか見て下さい。後はいろんな種類のチョコレートがありますので、パッケージのデザインが綺麗なものや面白いものを買われるといいいかと思います。
2016年8月10日 8時45分
なおひとさん
男性/30代
居住地:サンクトペテルブルク
現地在住歴:2013年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

いつもとても素早い返事をいただき、ありがとうございます。
スーパーはたくさんありそうですね。
ありがとうございました。
2016年8月11日 7時57分
おがわさんの回答
エルミタージュの近辺にはスーパーがあったか記憶にありません。どうしても土産物屋などが多くなってしまう界隈ですので。
ワシリー島であれば駅前を通るスレードニィ・プロスペクト沿いに東に行っても西に行ってもセミヤー、ペチョーラチカといったチェーン店があります。8-9番通りと交差する交差点脇にケンタッキーがありますがそこに隣接する小ぶりなショッピングモール一階にペレクリョースタクというスーパーが入ってます。ここ周辺では比較的広めですので、いろいろ見つかるのではないでしょうか?
おすすめというのはちょっと思い浮かびません。アリョンカのチョコレートとかは一通りずらっとそろってますが。お茶とかだとこだわっている人は専門店で量り売りで買ったりするので、スーパーでは買わないと思います。
2016年8月10日 8時47分
この回答へのお礼

情報をありがとうございます。
街をぶらぶらするのが好きなので、楽しみです。
2016年8月11日 7時58分
レトロさん
その他/40代
居住地:東京
現地在住歴:2015年
詳しくみる
この回答へのお礼

チョコレートはどこでも人気があるようですね。
情報をありがとうございました。
2016年8月11日 7時59分
おきさん
女性/30代
居住地:サンクトペテルブルグ
現地在住歴:2004年9月
詳しくみる