takaさん
takaさん

交流イベントについて

2016年4月からSanDiegoに留学しました。
どなたかmeet up以外でネイティヴのアメリカの人達と気軽に交流出来るようなイベント、団体をご存知な方いますでしょうか??

2016年5月21日 16時9分

退会済みユーザーの回答

ご返信が遅くなり申し訳ございません。Meetup以外でネイティブの方と交流を深めたいということ、留学をされたばかりなので英語の上達を目的だと思うのですが、英語の上達に重点を置くと難しいのではないかなというのが正直な意見です。英語の上達に根気よく付き合ってくれる方は御方あるいは日本に興味がある方なのでネイティブの彼女を作るとか日本に興味がある人達と交流ということになりますが、好意がなければ交際も上手くいきませんし、日本に興味のある方は日本語を勉強したいかもしれませんから利害が合致しません。ですから、英語の上達よりも趣味のサークルなどを探してみては如何でしょう。学校や地域で自分が興味があること或いは趣味のサークルに入り、共通の話題や活動で英語力を養っていくのがベストだと思いますし、長年付き合っていける友達を作る機会にもなると思います。
どちらにしても御方のモチベーションはとても伝わってきますし応援したいです。頑張ってくださいね!

2016年5月26日 10時46分

ピンクさんの回答

Takaさん

現地の人たちとの交流イベントなどはたくさんありますよ☆
つねにイベントやお祭りなどが時期ごとにありますので自分が興味のあるイベントなどへの参加やボランティアをしてみたり、バーなどのパーティーに直接行くこともお友達作りにはいいと思います!一人お友達を作ればその友達にトモダチを紹介してもらえるのでeasyと思います☆
日本に興味があるアメリカ人などはあずな会の主催しているミートアップで言語交換のコミュニティーがございます。主催者は知り合いなのでご紹介できます☆

2018年2月9日 9時42分

サンディエゴ在住のロコ、ピンクさん

ピンクさん

女性/30代
居住地:サンディエゴ
現地在住歴:5年目
詳しくみる

相談・依頼する

San Dieganさんの回答

留学されているのであれば、学校のアドバイザーに聞いてみるのはどうですか。また学校や日経スーパー等の掲示板などを見てみるのもいいと思います。
私の経験上ですが、日本人に興味があるネイティブの人との交流となるとかなり選択肢が狭まるので、限定しなくてもいいと思います。趣味や興味があることがあれば、そういうグループに参加するほうが会話のネタに困らず逆に自然に話が盛り上がって友達もできやすいともいます。

2016年5月26日 7時3分

サンディエゴ在住のロコ、San Dieganさん

San Dieganさん

女性/40代
居住地:サンディエゴ/ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:2006年12月から
詳しくみる

Honokaさんの回答

英語を学びたいのでしたら、たくさんのVolunteer 活動をお勧めします。
留学先にきっとあるかと思いますが、それ以外で趣味やイベントなどを希望でしたら、お金がかかってしまいますが、Hard Summer のEvent がお勧めです。
今年はすでに終わってしまいましたが、友人を誘って来年参加されれば楽しい思い出ができるかと思います。

2016年8月14日 0時56分

サンディエゴ在住のロコ、Honokaさん

Honokaさん

女性/40代
居住地:アメリカ サンディエゴ
現地在住歴:2008年5月から
詳しくみる

Catsy Mさんの回答

留学生とネイティヴアメリカンの交流を目的としたイベントや団体は知りませんが、何か趣味があるなら、そういった関係でサークルやグループを探してみては?日本に限らず、他国から留学生や移民としてやって来てなかなか馴染めなかったのに、共通の趣味を通して気の合うネイティブの友達が増えたということがよくありますよ。

2016年5月21日 16時48分

サンディエゴ在住のロコ、Catsy Mさん

Catsy Mさん

女性/50代
居住地:サンディエゴ/カリフォルニア/アメリカ
現地在住歴:2000年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

ミクさんの回答

一番簡単なのはバーに行くことかと思います(^ ^)あとはtinder, bumbleといったアプリで友達を作る方も多いです!出会い系のように使う方もいるので、気をつけて使ったほうがいいですが、友達を作ることもできると思います(^-^)

2016年5月25日 3時39分

サンディエゴ在住のロコ、ミクさん

ミクさん

女性/30代
居住地:サンディエゴ/アメリカ
現地在住歴:2015年9月
詳しくみる

相談・依頼する

ココUSAさんの回答

ボランテイアーをなさったら、いかがでしょうか?
ご自分の興味のある分野で。。。。。

2018年10月30日 10時26分

サンディエゴ在住のロコ、ココUSAさん

ココUSAさん

女性/70代
居住地:サンデイエゴ
現地在住歴:2015年1月から。。。
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

趣味に合わせたそれぞれなグループが有りますが

2016年7月22日 21時20分

Masaさんの回答

残念ながら特に存じません。

2019年3月11日 20時59分

サンディエゴ在住のロコ、Masaさん

Masaさん

男性/70代
居住地:サンディエゴ
現地在住歴:2003年10月
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Craigslistはご存知でしょうか?
アメリカ全土の情報サイトです。
その中にcommunity の欄がありイベントやクラスなど様々な情報が出ています。
ネイティヴとの交流目的でしたらその中で探してみるのはいかがでしょうか?
ただ中には怪しいのもあるので内容を良く確認する事をお勧めします。
(Craigslist San Diegoで地域を指定できます。)
頑張って下さい!

2016年5月22日 1時9分

退会済みユーザーの回答

僕が学生の頃1973にはStudent Unionに行けば色々なグループがありました。
クラスで積極的に自己紹介してはどうですか

2018年4月9日 0時37分