fdqybさん
fdqybさん

サンディエゴのお寿司屋さん

明日、火曜日にサンディエゴに到着します。夜、お寿司屋さんに行きたいのですが、ネットで調べたら、2軒、見つかりましたが、あまり、良さそうでありません。
寿司太田と、寿司田所です。太田さんは、天ぷらが出てくる寿司屋で、ぎょぎょぎょ、田所は、お任せだそうで、食べたくもない物が出てくるのが、ちょっと、引きました。
カウンターで、好きなものを注文できる、日本人の親方がやってる所で、ふつーの当たり前なお寿司を出している所は、何処かないでしょうか?

2024年10月22日 14時49分

kenjiroさんの回答

であれば、Kenjiroから聞いたと言っていただき、下記のところに行ってみてください。
予約必須です。
寿司 心(Kokoro Restaurant)。
3298 Greyling Dr, San Diego, CA 92123 アメリカ合衆国
+18585654113

2024年10月23日 8時17分

サンディエゴ在住のロコ、kenjiroさん

kenjiroさん

男性/50代
居住地:サンディエゴ アメリカ
現地在住歴:2015年12月
詳しくみる

相談・依頼する

Ayuさんの回答

fdqybさん

ここ数年、カリフォルニアではOmakaseが流行っており、お寿司屋さんはこぞってOmakaseをメインにやっている印象があります。また、サンディエゴのお寿司屋さんは、カウンター席でも基本的にウェイターやウェイトレスを通しての注文になると思います。

SOICHIとICHIFUJIはアラカルトとして一貫ずつ注文ができますし、おすすめですが、火曜日は残念ですがお休みです。もし火曜以外でも行けるのあれば、直接電話をしてみてください。オンライン上では、予約は来月まで埋まっています。

SOICHI
https://www.soichisushi.com/

ICHIFUJI
https://www.yelp.com/biz/ichifuji-san-diego-2

2024年10月22日 15時13分

サンディエゴ在住のロコ、Ayuさん

Ayuさん

女性/30代
居住地:サンディエゴ/アメリカ
現地在住歴:13年
詳しくみる

相談・依頼する

メグさんの回答

こんにちは。私はもとsushi OTAで働いていました。まずあなたのおっしゃる普通のあたりまえなお寿司を出す所とは何を基準におっしゃてるのでしょうか?ここはアメリカです。アメリカで商売をするのに日本人だけを相手に日本独特のレストランを営業してアメリカ人に受け入れられるか考えてみてください。こちらのお寿司屋さんで天ぷら、蕎麦、うどん、またお弁当などを出しているのは当たり前、光物や貝類はアメリカ人があまり好まないので数が少ないです。
その中で、OTAや田所はきちんと営業しているお店かと思います。もし日本と全く同じお寿司屋さんをお探しなら、アメリカまで来てわざわざお寿司を食べに行かれない方がよろしいかと思います。郷に入っては郷に従えという言葉もあるように、アメリカンステーキでもお召し上がりになられたらいかがですか?

2024年10月23日 2時27分

サンディエゴ在住のロコ、メグさん

メグさん

女性/60代
居住地:サンディエゴ
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる

相談・依頼する