ソルトレイクシティの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
3月末のアーチーズからソルトレークへのドライブについて
3月末にアーチーズからソルトレークシティへドライブを計画しています。
ルート191や6を通るのだと思いますが、雪や氷などへの注意はその時期に必要でしょうか。日本でも雪道や凍った道路を運転した経験はありません。
3月末~4月頭の道路状態について教えて頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。
2016年12月22日 22時13分
Yukoさんの回答
ご質問ありがとうございます。
お問い合わせのアーチーズのゲートシティ、モアブ、ソルトレイクシティのルートは数知れなく行き来しています。仰られているように最短ルートは191号経由ですがプライスを過ぎての6号からスパニッシュフォークキャニオンに行くまでにかなり標高の高い山越えをしないといけません。
実はこの山越えは冬に南に行く時には難関ではあります!
私も雪道には慣れていない、どころか怖さを知っているので(現在は毎日のように天気予報睨めっこしてビクビク状態です〜)お気持ち分かりますが、ここの山越えはその年によって違い確実に3月終わりには大丈夫かと言うとそうでもない年もあります、、。
概して10月から時には5月でも大雪が降る場合もあり何とも言えませんが、確率で言えば大体私的には80%は大丈夫だと思います!たとえ寒波が来てもモアブから70号はそれなりにビジーな道なので除雪車が頻繁に行き来するだろうなので慣れていない方でもゆっくり走れば大丈夫だとは思いますが先ほどのスパニッシュフォークまでの山越えはちょっとキツいかもです。
しかしかなり遠回りにはなりますが70号からそのまま西へ行き15号へ入るとユタ州のメインハイウェイなので、私だったらそのルートで帰ると思います。
なのでおそらく日程は変更出来ないかと思いますが、万が一ひどい寒波が来た場合はそのルートををお薦めします。
でも年によれば3月末で半袖でも大丈夫な時もあるのですよね、。
で、今主人が横から言って来たのですが、レンタカーですよね?
レンタルされる時に念のため天候を確認後四駆に切り替え出来る車を借りられるとさらに安心だと思います。
楽しみですね!
アーチーズも大好きなパークですが世界中からこの数年観光客が驚く程増えています!
日本では絶対見れない風景です!
ではでは、宜しくです。
又何かあればお知らせ下さいませ。
2016年12月23日 13時9分
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。年によって状況が大きく異なるようですね。教えて頂いた迂回ルートも考慮しつつ、その時の現地の状況をよく見極めて行きたいと思います。
レンタカーへのアドバイスも助かります。参考にさせて頂きます。
諸々助かりました。
2016年12月23日 15時39分
退会済みユーザーの回答
クリスマスで忙しく回答が遅れてしまいました。すみません。3月の末でもユタ州では雪が降る事がよく有ります。雪や悪天候の場合少し遠回りになりますが、ルート191からそのままインターステイト70に残りインターステイト15で北上された方が安全だと思います。ユタ州は他の州に比べて除雪作業が速いので、そのルートだと大丈夫だと思います。
追記:
雪が降らず楽しい旅行になる事を願っています。
2016年12月28日 12時19分
この回答へのお礼

ありがとうございました。地図でも確認しましたが、ご教示頂いたルートもさほど遠回りではなさそうですので、現地の状況によって使ってみたいと思います。
助かりました。
2016年12月27日 8時44分
ゴルフはじめさんの回答
よしさん、こんにちは。
アーチーズへは夏にしか行った経験がないので絶対とは言えないのですが、3月末・4月といえば山間部ではまだ雪が降ることもありますしスキーがまだできます。同時にソルトレイク市あたりではゴルフがそろそろ始まっている季節です。
プロウボ市に入る前に峠がありますがアーチーズからソルトレイク市まではそれほど高地ではないので、よほどの寒気による悪天候がない限りは道路状況はクリーンだと思います。
念の為事前に天気予報で天候を確認すること(http://www.weather.com がお勧め)、夜間は避け日中に安全運転をすることで全然問題無いと思います。
楽しい旅でありますように。
時期が近づいてまた何か質問があったらQAしてくださいな。
2016年12月23日 2時31分
この回答へのお礼

大変有効なご回答ありがとうございました。
助かりました。おかげさまで安心して家族旅行が楽しめそうです。
2016年12月23日 15時28分
退会済みユーザーの回答
今年は例年に比べユタも暖かく、現在12月末にして山岳部以外は雪が全く積もっていない状態です。ユタは例年4月にもなると天気の良い日は半袖でも良いぐらい暖かくなりますので、嵐が来たり氷(ひょう)が突然降る等よほどの事が無い限り雪や氷の心配は無いと思われます。AccuWeatherというサイトはよく当たり、月ごとの天気も見る事ができますのでリンクを下に貼り付けますね。3月末の天気予報は未だ出ていないようですが、こちらで確認してみてください。
http://www.accuweather.com/en/us/salt-lake-city-ut/84101/month/331216?monyr=3/01/2017
アーチーズは私も行った事がありますが、とても綺麗なところです。楽しんで来てください!
2016年12月23日 16時33分
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございました。大変助かりました。
2016年12月23日 17時23分
Narumiさんの回答
はじめまして。
3月末から4月にかけてはアーチーズもソルトレイクも雪の心配は無用だと思います。今現在(2月中旬)も降雪はここ数週間しばらくありません。しかし、まれに雪が降ったりすることもありますのでそこは何とも言えませんが、3月末からは雪の心配はほぼないと思います。: )
3月末の旅行、安全で素敵なものになるといいですね!
2017年2月17日 7時37分
Narumiさん
女性/30代
居住地:ソルトレイクシティ/アメリカ
現地在住歴:2016年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございました。
2017年2月17日 9時41分
退会済みユーザーの回答
よしさん
3月末であれば、基本的に雪の心配はないとは思いますが、時折4月に雪が降ることがあります。プライス(ルート6)を過ぎて、ソルトレイクに向かう道では渓谷的なところを走りますので、天候による心配があるのであれば、戻られる時に、191、70、15というルートで戻ることも可能です。
ユタは運転が下手な人が結構いるので、自分が気をつけていても巻き込まれてしまう可能性があるので、雪が降った場合は、安全策を取られることをお勧めします。
2016年12月22日 22時50分
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
基本的に全くNGということはないものの、その時の現地の天気と運転そのものには十分気をつけてということですね。
ありがとうございました。
2016年12月22日 22時57分
退会済みユーザーの回答
申し訳ございません。今、こちらのコメントに気づきました。
道路は問題ないと思います。春なので少し寒いですので上着は必要です。
2017年4月5日 0時7分