カタールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
テレビ制作している者です。カタール出身者のお知り合いや入国に関しまして
TBSで番組制作をしているタケキタといいます。さまざまな国の方が色々なテーマにそってスタジオで討論するような番組となります。
そこで日本在中のカタール出身者のお知り合いなどいましたらご紹介頂けると幸いです。現在スタジオに来て頂けるような方を探しておりまして・・・
ちなみに、カタールでのロケも考えているのですが日本からの入国が厳しかったりしますか?
すみませんが宜しくお願い致します。
2017年3月4日 17時29分
Manamiさんの回答
初めまして。ヨシムラと申します。元カタール在住で現在東京に住んでいる友人が何名かおります。
またカタールの入国は日本人であれば、アライバルビザなので、特に問題ないと思います。
また何か質問があればいつでも聞いてください。
追記:
"好きか嫌いか言う時間"何度か拝見させて頂いたことがあります。
私の認識が間違っていて大変申し訳ないのですが、友人は日本人で以前カタールに住んでいた者になります。
お力になれず大変申し訳ございません。
2017年3月5日 3時32分
Manamiさん
女性/30代
居住地:カタール/ドーハ
現地在住歴:2013.5~
詳しくみる
この回答へのお礼

ヨシムラさんメッセージありがとうございます!是非都内にいるカタール人ご紹介して頂きたいです!番組名は「好きか嫌いか言う時間」です!
結構討論するような番組ですので日本語がある程度話せますと嬉しいです。様々な国出身の方をスタジオに呼び、自国の法律や制度などを話すようなテーマとなっております!
お2人くらいいますと大変有難いです。
もし見つかりましたらその方とやり取り出来ればと思います。
何卒宜しくお願い致します!
2017年3月4日 22時12分
ワコさんの回答
初めまして、ワコです。少し時間が必要ですが、日本在住のカタール人、もしくは日本に頻繁に旅行するカタール人は見つかると思います。カタールは入国ビザが必要ですが、日本人は入国時に空港でビザが簡単に取得出来ます。その際、現金ではなくクレジットカードのみになりますのでお気をつけ下さい。テレビの取材となるとカタール政府からの許可などが必要になると思いますので、詳細は日本大使館にお問い合わせすると良いのではないでしょうか? カタールはとても親日派で、去年初めて「サムライフェスティバル」というのを開催したほどです。素人判断になりますが、一度許可が降りれば取材は難しくないと思います。なにか、他にお役に立てる事があればお知らせ下さい。ワコ
追記:
私達外国人がローカルのカタール人と友人関係を結ぶのは中々接点がないと難しいのですが、数人いるカタール人友人や外国人友人関係で知り合いがいるかもしれないので聞いてみます。なにかわかり次第お知らせします。個人のメールアドレス交換やこの場以外でのやり取りは禁止になっていて以前注意された事があるので(笑)、この場を借りてお知らせします。ワコ
2017年3月4日 19時46分
この回答へのお礼

ありがとうございます!すごく参考になりました!
日本語の話せるカタール人の方、一人でもいましたら是非ご紹介して頂きたいです。出来ればその方と直接電話やメールなどでお話しできると有難いです。いましたらこちらのアドレスにまでご連絡頂けると幸いです。
kazuma_4183@yahoo.co.jp
何卒宜しくお願い致します。
2017年3月4日 18時6分
マックスさんの回答
カタール現地企業勤務のものです。
日本人はざっと1000名ほどいるかと思いますので、どなたからかお話があるかと思いますが、どうしても見つからないようであればご連絡下さい。
旅行客への入国は緩いですが、取材目的は許可がいるかと思います。
豚肉、アルコール以外は自由な国ですが、ネガティブなコメントや取材は一切できないかと思います。
解雇を恐れ誰もカメラの前ではネガティブなことは言いません。何かあるとすぐクビが飛ぶ環境です。
追記:
日本語教師会というグループがあるので、そこで聞かれてみて下さい。
http://jaltaq.weebly.com
見つからないようでしたら、日本語ができるカタール人の知り合いがいますので聞いてみます。
2017年3月5日 19時54分
この回答へのお礼

マックスさんありがとうございます。
かしこまりました。
すみません私の説明が不十分でした。日本語がある程度話せるカタール人で現在に日本に在住の方を探しております。そのような方いましたら教えて頂けると大変うれしく思います。
2017年3月5日 19時20分
退会済みユーザーの回答
タケキタ様
あいにく日本在住のカタール人は存じ上げません。お力になれず申し訳ないです。カタール大使館に問いあわせてみてはいかがでしょうか。
日本人のカタールへの入国は、事前にビザ申請など必要なく、厳しくはありません。カタール入国審査の際、クレジットカードで100カタールリヤル(約3000円)お支払い下さい。
また何かお手伝いできることがありましたらお気軽にご連絡下さいませ。
ViVi
2017年3月5日 4時56分
この回答へのお礼

ヨシムラさんかしこまりました!
わざわざありがとうございます。
2017年3月5日 13時7分
はなまるさんの回答
こんにちわ。残念ながらカタール出身で日本在住に知り合いは居ませんが、日本のカタール大使館やもしくはカタールの日本大使館に問い合わせしたら何か情報がもらえると思います。カタールに入国する自体は難しくないとおもいますが、取材となると、一度大使館を通じた方が安心かとおもいます。色々規則があるかもしれませんので。
2017年3月5日 16時33分
はなまるさん
女性/30代
居住地:カタール
現地在住歴:2年
詳しくみる
この回答へのお礼

はなまるさん、ありがとうございます!
問い合わせてみます。
2017年3月6日 3時26分
退会済みユーザーの回答
タカキタ様
お返事が遅れてしまいまい大変申し訳ありません。
カタールへの日本人入国は、Visa onarrival です。ああいにくカタール出身で日本在住の方は知らないのですが、いらっしゃるとしても大変稀だと思います。
日本が大好きで、日本に旅行にいかれるカタールの方はたまにお見かけします。カタール人が日本で働く理由はほぼありません。現地人は、国からのサポートがとても大きく、カタールのパスポートがある時点で、仕事はあんてい、土地も国から分配されています。
日本がカタールに関与している分野は、車とディシュタッシュ(アラブの伝統的な男性が身にまとう白いドレス)でふ。
現地の方とお話しした際に、日本さんの絹のクオリティがとてもよく、エジプトにも輸入され、その方は日本から取り寄せているそうです。
2018年1月16日 18時5分
ララさんの回答
日本在住のカタールの方はご紹介できませんが、現在日本からカタールへの入国は厳しくありません。以前は入国の際にビザ(upon arrival visa)が必要で購入していましたが、今は無料で2ヶ月まで滞在可能なはずです。
2017年10月20日 5時10分
ララさん
女性/40代
居住地:ドーハ、カタール
現地在住歴:2015年10月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
すみませんが、日本在住のカタール人は、存じ上げませんが、カタール大使館に問い合わせれば、わかるかもしれません。
カタールに入国するには、Immigration で、観光ビザを約3000円で買えば、簡単に入国できます。
カタールは、すごく親日家の国だと思うので、安全に滞在できると思います。
2017年3月5日 0時31分
この回答へのお礼

Makotoさんありがとうございます!
大使館に問い合わせてみます!
2017年3月5日 2時39分
退会済みユーザーの回答
タケキタ様
ご質問ありがとうございます。
あいにく、日本在住のカタール人は知り合いにおりませんので、ご協力できません。
日本語学校や日本語クラスのある大学等に問い合わせされるほうが早いかと思います。
東海大学にサウジアラビア人留学生が多いと聞いたことがありますが、カタール人はかなり少ないので、見つけるのが大変かも知れません。
日本人の入国は厳しくありません。空港到着時に入国審査でビザ代100リアルをクレジットカードで支払うだけで30日滞在可能な観光ビザが取得できます。このビザは手続きすれば、更に30日延長可能です。
撮影に関しては、許可が必要らしく、無許可で撮影をしていたヨーロッパ(確かドイツ)のテレビ局の関係者が拘束されたという報道がありました。(無許可で撮影している海外のテレビ局はその先にもあったと思いますが、拘束されたという報道は初めて聞きました。私の推測ですが、拘束された方はカタールに批判的な内容の撮影(外国人労働者の待遇に関連して)をしていたのではないかと思います。)
念のため、撮影許可に関して在カタール日本大使館にお問い合わせされてはいかがでしょうか?
2017年3月4日 18時50分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
2017年3月4日 18時59分