ユースケさん
ユースケさん

マレーシアの料理について

7/16〜7/19で4人1組で旅行を企画しています。
そこでご質問があります。

・マレーシア でベタな家庭料理、郷土料理(日本で言う味噌汁くらい)を教えてくれる方はいませんか?
・料理教室などのイベントなどはあったら教えてください。

いずれも、ペナン、クアラルンプールを活動範囲としております。

よろしくお願いいたします。

2019年6月7日 20時46分

ノンスパイシーさんの回答

ユースケさん
こんにちは、返事がおそくなりすみません。
料理教室は探さなくてはなりませんが、現地に知り合いはたくさんおります。中華系、インド系、マレー系、その他と皆さん家で作るものがまったく違うと重います。ご興味があるのはマレー系でしょうか?ちなみに激しく辛いものを好む人種なことは確かです笑。

追記:

ユースケさん、
ナシレマはてっきり外で買うものかと思ってましたが、1人毎日ナシレマを作って朝ご飯用に毎日持ってくる友人はいました。が、料理教室を開いているわけではなくどうなんでしょう。

2019年6月23日 20時21分

ホーチミン在住のロコ、ノンスパイシーさん

ノンスパイシーさん

女性/50代
居住地:ベトナム、ホーチミン
現地在住歴:2020年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ユースケさん
★★★★★

ありがとうございます!
マレーシア料理のナシレマがいいですねー!

2019年6月15日 19時20分

Daisuke jackさんの回答

マレーシアではマレーとチャイニーズとインディアンの3つの種類の人からなる国ですのでそれぞれの国の料理がマレーシアに溶け込んでいます。
朝ごはんであれば、チャイニーズのディムサムとインディアンのトセや、ナンの様なものと食べるカレーがオススメです!
マレー料理としてはナシカンダと、ナシゴレンがオススメです!
ペナンではワンタンミーやチャーコイティヤオが有名です!

追記:

?お力になれて幸いです!

2019年8月8日 20時29分

ペナン在住のロコ、Daisuke jackさん

Daisuke jackさん

男性/20代
居住地:日本
現地在住歴:2021年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ユースケさん
★★★★★

ありがとうございます!とても参考になりました!

2019年6月14日 20時7分