ニューオリンズの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
子連れでニューオリンズ
はじめまして。
11月下旬に、2家族(大人4人、子ども2人<2歳と1歳>)で訪れる予定です。
そこで是非、アドバイスをいただきたいです。
●子ども連れでジャズが聞けるところはありますか?
(プリザベーションホールというのが子どもでも入れると聞いたのですが、
それ以外に、子ども連れOKな、ジャズの聞けるオススメの場所はありますか?)
●子ども連れにおすすめなスポットはありますか?
(できれば動植物園以外でお願いします。昆虫館は面白そうなので、行ってみようかと思っています。)
●子ども連れでも入りやすいレストランはありますか?
また、ニューオリンズの料理は子どもには厳しいですか?
●ミシシッピー川をクルーズしたいのですが、オススメの船やツアーはありますか?
子ども連れなので、できればランチタイムがいいです。
以上です。
ご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2019年11月15日 12時31分
Azusaさんの回答
こんにちは〜。いいですねー!楽しそうですね〜!
1、バーボンストリートとフレンチマンストリートのジャズバーは夜7時ごろまでならお子さんも入れてくれると思います。(多分このページはリンク付けれないのでお店の名前付けておくのでネットで見てもらえるといいと思います)
バーボンストリート:Maison Bourbon 3:30pm〜
Musical Legend Park はジャズバーではないですが、昼は問題ないと思います。
フレンチマンスストリートは週末だと朝からやってたり、午後からやってるところも多いので、寄ってみるといいと思います。
The Maison, 508 Frenchmen St, New Orleans, LA 70116 アメリカ合衆国
The Spotted Cat Music Club, 623 Frenchmen St, New Orleans, LA 70116 アメリカ合衆国
Bamboula's, 516 Frenchmen St, New Orleans, LA 70116 アメリカ合衆国
など。
どこも入場料は無くて、ワンドリンクオーダーで大丈夫だと思います。
いづれも夜は21歳以上じゃないとはいれません。その他、周辺のお店でも時間帯によってはジャズやってる時もあると思います。
2、クルーズは私の知ってるのは2つだけあります。
Steamboat NATCHEZ, 400 Toulouse St, New Orleans, LA 70130 アメリカ合衆国
は何回か乗った事があります。ランチだとブッフェ式のニューオリンズフードのランチがあって、ジャズバンドも入っています。
パドルウィーラー・クレオール・クィーン 1 Poydras St, New Orleans, LA 70130 アメリカ合衆国
もあります。乗った事ないですが、ジャズバンドも入ってます。
3、子供さんにオススメなのは、
City park で11月下旬からやってる、
CELEBRATION IN THE OAKSって言う、クリスマスのイルミネーションと遊園地のイベントがやってるので楽しいかもしれません。リンクが貼れないので、ネットで調べてもらえると良いかもです。
あとは川沿いに大きな水族館があって、中に鳥がたくさん居るところがあるらしいので楽しいかもしれません。
スワンプツアーも、いいかもしれませんね。日本にはない自然なんで。カヤックに乗るには小さすぎるようでしたら、モーターボートタイプもありますので、少し遠出にはなりますが、いいと思います。(年齢制限がわからないのでネットで調べて見るといいかもしれません。詳細必要でしたらまた聞いてください)
動物園じゃなくて言ってましたけど、動物園でもライトアップやってるみたいです
AUDUBON ZOO LIGHTS
6500 Magazine St.
New Orleans, LA 70118
View Website
PRESENTED BY
Children's Hospital
DATES
11/29/2019, 11/30/2019, 12/1/2019, 12/6/2019, 12/7/2019, 12/8/2019, 12/12/2019, 12/13/2019, 12/14/2019, 12/15/2019, 12/19/2019, 12/20/2019, 12/21/2019, 12/22/2019, 12/23/2019, 12/26/2019, 12/27/2019, 12/28/2019, 12/29/2019, 12/30/2019
LOCATION
Audubon Zoo
TIME
6:00 PM to 9:00 PM
PRICE
$10-18
1、に戻ってジャズ聴けるところですが、カジュアルな感じだと
Market Cafe, 1000 Decatur St, New Orleans, LA 70116 アメリカ合衆国
Gazebo Cafe, 1018 Decatur St, New Orleans, LA 70116 アメリカ合衆国
はオープンカフェでジャズバンドが入っています。
追記:
ありがとうございます。子供関係のレストランの情報がなくてすいません。キッズメニューあるよ、って聞いたけど、実際に頼んだことがなくて何。味はスパイシーですけど、スパイシーじゃないものがあるので、大丈夫かと思います。POBOYとかは基本サンドイッチなので(めちゃくちゃ大きいですけど)全然食べれると思います。揚げ物も、日本の唐揚げが食べれれば大丈夫だと思います。
楽しんでくださいね。
私は、バーボンストリートのMaison Bourbon Jazz Club 土曜日 3:30-8:00、月曜日7:30-midnight, 火水はBourbon O bar 8-11pmまで、バンドでやってます。よかったら見に来てください〜。
またわからないことあったら気軽に聞いて下さい。
2019年11月18日 1時24分
この回答へのお礼

AZUSAさん、ご回答ありがとうございます!!
とても丁寧に答えていただき、うれしいです。
ジャズは昼間から行ってみます(昼からジャズが聞けるなんていい街ですね〜)。
そして、クリスマスイベントや動物園のライトアップの情報もありがとうございます。
ぜひ、行ってみたいと思います!
そのほかも、参考にさせていただき、
ニューオリンズを楽しみたいと思います!
2019年11月17日 20時2分
Koharuさんの回答
●子ども連れでジャズが聞けるところはありますか?
フォーマルな感じで聞きたいのであれば早めの時間のフレンチマンと言う通りにあるジャズホールでなら子連れでも大丈夫な気がしますが、夜だと子連れはここはきついかも、と思います。逆にフレンチクオーターのレストランだとブランチや夕飯を食べながら生演奏が聴けるので、子連れにはレストランの生演奏の方が良いような気がします。
後は、週末であればストリートパフォーマンスで聴けるのでフレンチクオーター内のバーボンストリートやロイヤルストリートあたりで、ストリートジャズが聴ける思います。
ジャズブランチと検索するとアップタウンなどでもレストランで演奏を聞きながらブランチが出来てお得です。
●子ども連れにおすすめなスポットはありますか?
1歳、2歳だと、最近オープンしたばかりシティーパーク内にある、チルドレンミュージアムがお勧めです。天気に左右される事なく遊べます。シティーパークは他にも子供が遊べる場所が沢山あるので、要チェックです。
昆虫館の先に水族館もあって、結構良いですよ。
●子ども連れでも入りやすいレストランはありますか?
子連れで入れないレストランの方が少ないと思います。
高級系レストランのディナーは、大人だけの方が楽しめますが、ちょこっと子供もキチンと目の服装をしていれば高級系でもいけます。しかもほとんどのレストランがメニューには書いてなくても、キッズメニューがあると思います。もしキッズメニューがなかったら、例えばキチンのフライやパスタ系のメニューなどを選んで、ウエイターに辛くないか?だけは聞いてみて、オーダーしても良いと思います。
後はメインディッシュに付いて来たりするフレンチフライなどを、利用して大人のメインを頼む時のサイドディッシュで子供用に調節して頼んだりも、出来ると思います。(と言うか、うちがする手です)
●ミシシッピー川をクルーズしたいのですが、オススメの船やツアーはありますか?
2、3種類あります。川沿いのクルーズチケットを買う売り場に、ツアーの時間が書いてあるので、フレンチクオーターのカフェでモンドに朝からカフェオレとベニエを朝食にしながら、チケット売り場がその裏?川沿いなので、出発時間を選びながらその場でチケットを先に買っておくと良いと思います。
https://www.getyourguide.com/new-orleans-l370/new-orleans-day-cruise-aboard-the-steamboat-natchez-t22810/
ちなみにコレは生ジャズ演奏を聞きながらランチも食べれて、クルーズ出来るナチスと言うボートです。
https://www.getyourguide.com/new-orleans-l370/new-orleans-creole-queen-historical-cruise-with-lunch-t171936/
こっちもランチオプションあります。
レストランを選ぶには、
https://nola.eater.com/maps/best-restaurants-new-orleans-38-map-nola
今年秋のお勧めレストラン
Yelpのアプリで地域や食べたい物など絞ってレストラン検索をよくします。レストラン以外でも色々と場所を検索出来て便利なアプリです。
OpenTableレストランを検索して簡単に予約が出来るアプリです。
2019年11月15日 14時6分
Koharuさん
女性/40代
居住地:ニューオリンズ
現地在住歴:2001
詳しくみる
この回答へのお礼

Koharuさん、ご回答ありがとうございます!!
とても丁寧に答えていただき、感謝です。
子どもの食事のコツ、なるほどですね!
カフェデモンドからクルーズへの流れもいいですね。
それでいきたいと思います!
そのほかも、参考にさせていただき、
初ニューオリンズを楽しんでまいります!
2019年11月17日 20時3分
Yumi Manoさんの回答
こんちには。
子供さんと一緒に来られるのであれば、ジャズを聴くのはここがお勧めです。
http://neworleansmusicallegends.com/
にぎやかなバーボン通りにありますが、ここは朝10時からジャズの演奏をしていて、無料で聴くことができます。日本人トロンボーン奏者のはるかちゃんという若い女性も結構レギュラーで演奏していて、防音イヤホンをつけた赤ちゃんを抱っこして演奏してますよ。
あと、子供さんに人気なのが、Children's Museumです。City Parkの中にあります。目いっぱいいろんなことをして遊びながらいろんな刺激を受けられるいい施設です。
https://www.lcm.org/
子連れでもカジュアルなお店はほぼ大丈夫です。食事も別に子供でも大丈夫ですが、日本ほど食物アレルギーには対応していないのでアレルギーがある場合は要注意です。ハイチェアもあるところが多いです。ただ、夜は、フレンチクォーター辺りは観光客が多いところですし、子連れで行く雰囲気ではありません。アメリカではベビーシッターを雇ったりして夜は大人だけで出かけるのが当たり前だからです。家族で行くお店は、フレンチクォーター近辺から離れたところにあります。車で15分ぐらいはかかると思ってください。フレンチクォーター辺りで小さな子供さんと夕食を取るなら、夕方5時ぐらいまでに入って、混み始める前に終わらせることと、こちらは量が多いので余りは持ち帰りが当然ですから「Can I have To Go Box?」と言って残りを持って帰って、夜お腹がすいたらホテルの部屋でそれを食べるといいと思います。飲み物はどこでもお酒でもソフトドリンクでも売っています。
ミシシッピ川クルーズはナッチェス号がお勧めです。ミシシッピ川でも残り少なくなってきた、今でも本物の蒸気で動く外輪船で、エンジンルームも見学できます。100年以上の歴史を持つ船で、往復2時間かけてフレンチクォーター近くの埠頭から川を下って、元の埠頭に戻ってくるクルーズです。月曜から土曜はランチクルーズで、日曜はブランチクルーズになるので、若干メニューが違いますが、どちらもジャズの生演奏を聴きながら食事できます。11時乗船開始、11時半出港で、1時半に戻ってきます。5歳以下は無料です。10時半ぐらいに行ってチケットをその埠頭の前にある売り場で買えば、予約していなくても十分乗れます。
https://www.steamboatnatchez.com/
平日と土曜のランチメニュー
https://www.steamboatnatchez.com/steamboat-lunch
日曜のブランチメニュー
https://www.steamboatnatchez.com/sunday-jazz-brunch-menu
気をつけていらしてくださいね。今の時期のニューオリンズはおおむね穏やかな気候ですが、日中24度あったのに朝方は3度まで下がるとか、意外に朝晩の温度差が激しかったりすることもあるので、重ね着で対応するのがいいと思います。
2019年11月21日 15時11分
この回答へのお礼

Yumi Manoさん
お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。
とても親身なご回答ありがとうございます。
アレルギーのことや、気候のこと、とても参考になります。
日本人トロンボーン奏者のはるかさん、探してみますw
家族みんなで、楽しんでまいります!
2019年11月23日 18時29分