soyumachiさん
soyumachiさん

モントリオールの部屋探し

今年の年末にかけて家族を帯同して約1年間(最長2年)、モントリオールへの滞在を予定しております。住居が決まるまではホテルに滞在するつもりですが、日本のような賃貸サイトがあるわけではないので、住居探しに非常に不安を感じております。

家具や家電の購入は最小限に抑えたいので、家具付の部屋が理想ですが、さらに理想を言えば多少高くなってもいいので光熱費や通信費なども家賃に含めた契約をしたいと考えています。日本であれば賃貸業者や大家さんとの交渉次第と思うのですが、モントリオールでもそういった交渉や契約は可能なものでしょうか?

よろしくお願いいたします

2017年8月23日 17時59分

さくらさんの回答

こんにちは。
他の方が挙げられているように地元ではKijijiが一番利用されるサイトではありますが、冬の時期はあまり物件が出ていないのと、家具付きとなるとなかなか難しいかと思います。
それであればAirbnbで探された方が家具も含め全込みの状態で物件探しができるのではないでしょうか。

またご質問にあります交渉についてですが、基本的には不可となります。
条件の中に何が含まれていて何が含まれていないかが記載されているので、それをフォローするのみとなります。

住居が決まるまでホテル滞在をされるとのことで、ご家族の人数と条件にもよりますが、もしよろしければ我が家の空いている部屋をご利用いただくことも可能かもしれません。ご興味がありましたら、直接ご連絡いただければと思います。

気に入る物件が見つかると良いですね。

2017年9月12日 16時24分

モントリオール在住のロコ、さくらさん

さくらさん

女性/40代
居住地:モントリオール/カナダ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soyumachiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
また、滞在中の部屋のことまで提案いただきありがとうございます。
今回はまだ9月ということもあって運良く希望に合う物件を見つけることができたのですが、ご指摘の通り、決して多くはなかったですね。キレイだと思ったら家具はなかったり、全て込みだと地理的な条件が悪かったりと、なかなかすんなりとはいかなかったです。
皆様のおかげで、無事見つけることができました。ありがとうございます。

2017年9月13日 22時54分

美里さんの回答

soyumachi 様

こんにちは。メッセージの確認が遅くなり申し訳ありませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。

年末にかけてご家族での長期滞在をご予定なのですね。
私も2年前にモントリールに到着し、1週間程ホテルに滞在。
その間にアパートを探しました。
その際現地の方に勧められたのがkijijiという情報サイトです。
https://www.kijiji.ca/b-appartement-condo/grand-montreal/c37l80002

私の場合、こちらでいくつか希望の物件をみつけて、連絡した後実際にみに行って決めました。個人的な印象ではありますが、こちらでは光熱費や通信費込みのものの方が多いように思いますので、その点は安心して頂けるかと思います。
一方で、家具付きのものは少なくなるかとは思いますが、検索次第でもちろん可能です。条件によって交渉ももちろん可能かと思います。

ちなみに、条件が良くてもロケーションの雰囲気や治安があまりすぐれないという場合がありますので、実際に足を運びながら、決定を焦らず探してみてください。
ご心配かとは思いますが、こちらに到着してみてから、ですね。

ちなみに、ご存じかもしれませんが日本語の情報サイトの一つにフロムモントリオールがあります。
https://www.from-montreal.com/index_class.html
こちらの住まいの項目にも、賃貸やルームシェアの募集が掲載されています。(ただ、一人部屋やルームシェアなどの案件が多い傾向ですので、参考まで。)

ご家族にぴったりの物件に出逢えますように。
お力になれることがありましたら、ご気軽にご連絡ください。

misato

2017年9月11日 7時59分

モントリオール在住のロコ、美里さん

美里さん

女性/30代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2015年7月から2年/2019年1月から現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soyumachiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。実は先月末から一時的に渡航しておりました。皆様に紹介いただいたkijijiというサイトを使い、気になる物件に内覧のオファーを出し、なんとか最後の日に希望に合う物件を見つけることができました。来月からモントリオールにお邪魔させていただく予定です。よろしくお願いいたします。

2017年9月13日 17時55分

ゴンゾさんの回答

初めまして。ゴンゾと申します。
私も昨年年末に渡加したので、何だか親近感が湧き回答させてもらっています。

こちらではKijijiというサイトかFacebookのグループの中で家を探す人が割と多いように思います。私もFacebookに投稿されている物件の中から立地や予算を考慮して何件か巡り、決定しました。
ご家族同伴とのことですのでルームシェアはお考えではないのだと思いますが、家具付きの部屋もかなり多くあります。光熱費や通信費も投稿の中に記述されていることが多いですし、もしご希望があれば投稿者に直接メッセージを送ることも可能です。

出国前で色々とお手続き大変かと思いますが、ご質問があればいつでもお待ちしております。

2017年8月26日 21時41分

モントリオール在住のロコ、ゴンゾさん

ゴンゾさん

女性/30代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2016年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soyumachiさん
★★★★★

回答いただきありがとうございます。Kijijiは閲覧したことはあったのですが、Facebookにも情報があるのですね。一度そちらも見てみたいと思います。

2017年8月28日 19時51分

さとさんの回答

こんにちは。
もうお部屋は見つかりましたか?
私の周りの短期滞在者(1,2年の研究員家族など)はほとんど家具付きのアパートに住んでいます。一軒家やプレックス(1つの建物に2~6くらいのアパートがあるタイプ)よりも、いわゆる日本で言うところのマンションに住んでいる人が多いです。
主流派直接大家さんとの契約が多いのですが、日本のように賃貸業者(管理会社)のようなところもあります。そちらの方が家具付き物件は多いと思います。
光熱費や通信費は、元から含まれていない限り交渉してつけてもらうのは厳しいと思います。(実際に含まれているものがあるのかまでは知人に聞いたことはありませんが。)
でも大家さん、管理会社次第なので交渉の余地はあるかと思います。

追記:

そうなのですね。
よかったです!!

素敵な滞在になるといいですね。
フロムモントリオールというウェブサイトはご存知ですか?
日本語での情報交換やクラシファイドのページがあって私はよく見ています。
http://www.from-montreal.com/index.html

それでは、

2017年9月22日 12時36分

モントリオール在住のロコ、さとさん

さとさん

女性/40代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2011年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soyumachiさん
★★★★★

ご回答いただきありがとうございます。
おかげさまで無事、希望と近い部屋を見つけることができました!

2017年9月22日 12時31分

ちみんさんの回答

私達は賃貸で暮らしていた頃このサイトからエリアを絞って見つけました。
家具付かどうかも絞れて便利でした。
家具付の物件は高めですが賃貸契約を解約したい場合1カ月前の連絡で良い手軽さがメリットかなと思います。
本来ケベックのリースはほとんどが毎年7月1日の年一回更新で途中解約の場合は代わりを見つけたり大家によって簡単だったり難しかったり。
管理会社を通す場合もたまにありますが基本大家との直接契約です。
ちなみに私達が貸してる物件も入居者との直接契約です。

https://www.kijiji.ca/h-grand-montreal/80002?siteLocale=en_CA

2017年10月3日 15時19分

モントリオール在住のロコ、ちみんさん

ちみんさん

女性/40代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2014年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

Lucy_mtlさんの回答

こんにちは、
日本のような賃貸業者はあまりいません。
賃貸は基本的な選択肢が、暖房家具つき、家具つき、冷暖房こみ、何もなし、にわかれます。
2年契約にして、家賃を交渉する、という方法もありますが、初契約で家賃交渉自体あまり聞いたことはありません…、敷金礼金はありませんが、1ヶ月分前払いを求められることが多いです。
www.kijiji.ca/
でアパート探しをする人が多いです。
アパート、時期によっては取り合いになるので、がんばってください!

2017年10月6日 21時10分

モントリオール在住のロコ、Lucy_mtlさん

Lucy_mtlさん

女性/40代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

Charlieさんの回答

モントリオールでは、kijijiというサイトで、物件を探すのが一般的です。

家具付きから、インターネット費込み、光熱費込みまで探すことができます。

大抵は個人オーナーから借り、毎月現金で家賃を支払う形態が主流です。

2017年10月2日 9時58分

モントリオール在住のロコ、Charlieさん

Charlieさん

女性/30代
居住地:東京
現地在住歴:2016年5月
詳しくみる

相談・依頼する

ユウコさんの回答

家族は何人ですか? モントリオールのどの地域で探しますか?
光熱費が含めた住宅は有りますが、通信費は個人の負担になります。

2017年11月20日 6時5分

モントリオール在住のロコ、ユウコさん

ユウコさん

女性/60代
居住地:モントリオール/カナダ
現地在住歴:1988年8月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

回答がすっかり遅れてしまい申し訳ありません。
From-Montrealというサイトがあります。
https://www.from-montreal.com/index_class.html
基本的に日本語のサイトで現地の日本人が主に使っているので
そこで家探しをはじめるのがいいかもしれません。
少ないですが家具付きも物件もあります。
Furnishedタイプのアパートは冷蔵庫と調理器具がついているという意味です。
家具はやはり基本的にはついていないと思いますがやはりFrom-Montrealで
中古がよく出ていますのでそういうのを利用することはできるかもしれません。
通信関係や光熱費はそのアパートのタイプによって交渉は可能かと思います。
また何か質問がありましたら連絡下さい。
良い物件がみつかるといいですね!

追記:

よかったですね!
多文化のモントリオール滞在大いに楽しんで下さい。

2017年9月26日 3時5分

この回答へのお礼

soyumachiさん
★★★★★

ご回答いただきありがとうございます。
おかげさまで無事、希望と近い部屋を見つけることができました!

2017年9月22日 12時30分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

まず初めに、モントリオールでも賃貸サイトは少ないですがありますよ!ぜひ以下サイトをチェックしてみてください。
http://www.centris.ca/en
検索バーの下のところでFor Rentをチェックすれば賃貸物件が出て来ます。また、詳細設定(Advanced Criteria)でFurnishedもしくはSemi-Furnishedを選択すると、家具付きのお部屋も出てきます。

それ以外は、
Craigslist(https://montreal.craigslist.ca/search/hhh?lang=en&cc=us)や
Kijiji(https://www.kijiji.ca/b-immobilier/ville-de-montreal/c34l1700281)
で探し、直接コンタクトを取ることがメインとなります。

ちなみに光熱費や通信費などすべて含まれているもににはAll Includedなどと表記があります。そういった物件は非常に多いです。また大家との交渉次第で可能になることもあります。ただ、soyumachiさんご自身で契約いただくことも、さほど大変な手続きは必要ないと思われます。光熱費に関しては、大抵ネットでアカウントを作成して、入居日を設定するくらいなので。

もし追加のご質問ございましたら遠慮なくお尋ねくださいね^^

2017年9月18日 3時32分

この回答へのお礼

soyumachiさん
★★★★★

ご回答いただきありがとうございます。
おかげさまで無事、希望と近い部屋を見つけることができました!

2017年9月22日 12時31分

退会済みユーザーの回答

返信が遅いので、同じ質問を抱いてる他の人の役に立てるといいのですが…

モントリオールで家具付きの賃貸は聞いたことがありません。
部屋探しですが、"Montreal Rent Apartment" と検索すれば色々出てきます。ホテルに泊まるのならその間に、街中に住居者募集の看板に電話をして大家と交渉できます。最も空き家がでるのは6月から8月頃です。

光熱費はアパートなら大抵は家賃に含まれているので払う必要がありません。ケベックは水道も電気も全てHydroQuebec なので大家が払うと思います。
ネット付きの賃貸もありますが、限られてしまうので自分でBELL などに契約することもアリだと思います。
また、外国人でカナダでクレジットスコアがない方は、借りるときに銀行残高証明書のような書類が必要になるかもしれません。
大抵の賃貸契約は1年間です。

2018年3月3日 0時7分

退会済みユーザーの回答

不動産屋をご利用されては如何ですか?英語/仏語のどちらか不便が無いのであれば知人を紹介出来ます。

2017年10月3日 22時37分