ゆりかさん
ゆりかさん

モントリオールで留学かフランス留学

初めて、エンイです。わたしの娘いま高校卒業しまし、フランス留学したいって、もちろん語学留学です。娘は英語もうダメです。だから、モントリオールで留学どうかな、英語とフランス語両方勉強できる。どうですか?すみません、日本䛝下手です、私は中国人、娘は日本人です。よろしくお願いします

2016年5月16日 19時53分

ちみんさんの回答

こんにちは。
私は大学生の頃、交換留学でリヨンに1年語学留学で滞在していました。
今は主人の地元のモントリオールに子供達と住んでいます。
以下、私個人の感想ですが長所、短所を書きますので一例として参考にして下さい。
私なら安全の意味でモントリオールを選ぶ事を自分の子供達に勧めます。

フランス留学
(長所)
・フランス語のレベル分けが細かくクラス分けされているのでフランス語は身につく。
・費用が安い
・近隣の都市や国へ観光しやすい
(短所)
・ケベックに多くのフランス人が移民するくらいフランス全体的に治安が悪く、貴重品のスリや盗難の被害に遭いやすい。
・人種差別のせいで見覚えのない侮辱や罵声を浴びる。
・物価が高く、賃貸を見つけるのに1年分の家賃を払うなど、見つけるのが難しい

モントリオール
(長所)
・治安が良く日本同様の生活を送れる
・家賃はフランスより比較的安値で簡単に見つかる
・日本より物価が安い
・英語を勉強する機会もある
(短所)
・政府が予算を削減したせいで学費が高い
・冬は寒いのでこちらでコートや滑り止め付ブーツ等の防寒着を買うことになる

2016年5月17日 0時21分

モントリオール在住のロコ、ちみんさん

ちみんさん

女性/40代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2014年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

ツバサさんの回答

今日は。個人的な意見になってしまうのですが… 語学って個人の努力次第ですよね。私も含め、ワーキングホリデーで知り合った友人たちは、皆、英語はそこそこできたのでいざとなれば英語で対応してしまい、フランス語は伸びない人がほとんどでした。やはり、どちらかの言語を選ぶのが良いのではないでしょうか?また、モントリオール、ケベック州で使われているフランス語はフランスのフランス語と違います。なので、やはり語学留学だけが目的でしたら、フランスやベルギーの方が良いかと思います。ただ…高いですが…
まだ、娘さんは若いですし勉強する時間はたっぷりありますから!ワーキングホリデーで様子を見るという方法もありますよ。ワーホリですと、移民の人が行ける語学学校へも行くことができます。

2016年5月17日 20時4分

モントリオール在住のロコ、ツバサさん

ツバサさん

女性/40代
居住地:モントリオール、カナダ
現地在住歴:2007年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

kenmi さんの回答

モントリオールにはたくさん英・仏を同時に学べる語学学校があります。夏は季節柄、天候も素晴らしく暑すぎないのでいいかもしれません。(冬は寒すぎるので厳しいですが)
フランスにはフランスの良い所もあるとは思いますが、英語・フランス語の両方を身に着けたいという意味ではモントリオールは世界一の英・仏バイリンガル都市なので刺激的だと思います。
多民族国家なので、人種でどうこうということもまずないですし、世界のいろいろな国の人々とお友達になれると思います。

私自身も英語・フランス語を両方教えておりますので、こちらもご興味あれば御覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=cJPGqJ0UTzM

2016年5月17日 5時41分

モントリオール在住のロコ、kenmi さん

kenmi さん

男性/40代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2002年8月
詳しくみる

ローちえこさんの回答

エンイさん、こんにちは。今モントリオールで留学中です。娘さんはフランス語と英語どちらがメインでしょうか?娘さんのレベルによっては、モントリオールに来ることで両方とも中途半端になってしまう可能性があります。また、学校で習うフレンチはフランス語のフレンチが主流ですが、町できくフレンチは少し発音も違います。私はフランス式で習っているので、訛りの強いフランス系カナダ人の言葉が難しく感じます。娘さんがビギナーであれば、私ならフランスへの留学を選ぶと思います。英語は、週末などにイギリスに遊びに行くとか、フランスにいる非フランス人と話すなんて方法もあると思います。娘さんが楽しい留学生活を過ごされることを祈ります!

2016年5月16日 23時26分

モントリオール在住のロコ、ローちえこさん

ローちえこさん

女性/50代
居住地:モントリオール/カナダ
現地在住歴:2016年1月から
詳しくみる

mepleさんの回答

モントリオールは英語とフランス語です。お店のメニューはフランス語表記です。英語とフランス語を両方学ぶことは可能です。
学校ではフランスのフランス語を学べるところがほとんどですが、日常でケベクワが話すフランス語はほぼケベクワフレンチです。
フランスのフランス語と話す発音が違ったり、同じフランス語でも言葉が変わってきてしまうこともあります。モントリオールでもフランス語は学ぶことはできますが、フランス人が話すフランス語を求めているならおすすめはしないです。

2019年6月5日 12時53分

モントリオール在住のロコ、mepleさん

mepleさん

女性/40代
居住地:モントリオール/ケベック州
現地在住歴:2016年7月〜
詳しくみる

相談・依頼する

Lucy_mtlさんの回答

こんにちは、確かに、モントリオールは英語もフランス語もどちらも使う町です。なので英語もフランス語も両方勉強できるかもしれませんが、フランス語だけ勉強したいならば、フランスに留学する方が良いと思います。がんばってください!

2016年11月14日 4時1分

モントリオール在住のロコ、Lucy_mtlさん

Lucy_mtlさん

女性/40代
居住地:モントリオール
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは、私はモントリオールの学生です。

英語の CEGÉP (Pre-University) に通っています。

モントリオールに14歳から住んでいて英語は母国語の日本語のように使えるようになりました。(英語の高校に行ったから) 今17歳になり、フランス語を勉強してるところです。

モントリオールでは英語とフランス語、バイリンガルです。

ですから、モントリオールで英語とフランス語 、両方勉強できます。

ただし、フランス語と言っても街中で使われるケベックのフランス語とフランスのフランス語はかなり違います。Québécois (ケベコワ= ケベックのフランス語) は方言のようなものです。

モントリオールの語学学校は世界共通のフランス語を教えるので心配しなくても大丈夫です。

2016年9月26日 1時11分

退会済みユーザーの回答

初めまして、エンイさん。お子さんのフランス語の語学力はいかがですか?確かにモントリオールでは英語もフランス語も勉強できます。しかし、期間次第だと思います。あまりにも短いと英語もフランス語も不十分になってしまう可能性があります。私はモントリオールに来て約8ヶ月ですが、今までフランス語は全く勉強していません。なので未だに全く聞き取れませんし、基本的には英語で生活しています。もしフランス語を学びたいのであれば、フランスに行くことでどっぷりフランス語の勉強ができるのではないでしょうか。しかし生活するとなれば、言葉だけではなく土地柄なども重要になってくると思いますので、それぞれの国のことをよく調べてから話し合ってお決めになってくださいね。

2016年9月14日 11時54分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
わたしは今19才で母親は中国人、父親は日本人です。
高校1年生の時に1年間、モントリオールに交換留学をし、この街の魅力に圧倒されこちらの大学に絶対入りたいと決めて日本の高校を卒業した後1年間、勉強をして、こちらの大学を受験しました。
今は、大学生活が始まって約3ヶ月ですが。本当にモントリオールはオススメです。
もちろん、英語とフランス語両方学べるだけてなく、人々は暖かく、街は明るくとてもフレンドリー、国際的なのでメリットはたくさんあります。
私は、モントリオールを選んで後悔は1ミリもありません。この街が大好きです!
ぜひ、ご検討ください♪

2016年11月21日 12時19分

退会済みユーザーの回答

フレンチを勉強したいなら、フランスに、行く事を勧めます。

2016年6月1日 11時49分