ロサンゼルス在住のロコ、angeles12さん
angeles12さん

メルボルンのショッピングエリアについて

初めまして。
メルボルンのショッピングエリアについて質問です。
多くのブランド店舗が集まるエリアはChadstone以外でどの辺りがあるのでしょうか?
できればあちらこちらに行かずに一カ所で買い物ができる場所があればと思い探しています。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。

2019年12月29日 4時23分

柚子さんの回答

Melbourne Central あたりが
1番のショッピングエリアだと
思います。
Emporium という比較的新しい
ショッピングモールにだいたいの
ブランドが揃ってますよ。

2019年12月29日 7時22分

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さん

女性/50代
居住地:メルボルン/オーストラリア
現地在住歴:2002年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

nemonemo3さんの回答

Chadstone も良いとは思いますが、メルボルンシティー内ですとMelbourne central shopping center, Emporium, Myer, David Jones など1箇所にショッピングセンターからデパートまで隣同士に存在します。シティー内ですからカフェやレストランも沢山あるので、お買い物しながらお洒落なカフェで休憩されながら過ごすとも出来ます!
参考になれば幸いです。

2019年12月29日 13時38分

メルボルン在住のロコ、nemonemo3さん

nemonemo3さん

女性/40代
居住地:ビクトリア州
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

Sunny さんの回答

市内ならコリンズストリートに集結していますよ。

クリスチャンルブタン、 フェンディ、 シャネル、グッチ、 ドルチェアンドガッバーナ、 ボッテガべネタ、 アルマーニ、ディオール、 プラダ、 ショーメ、 フランクミューラー、ティファニーも全てコリンズストリートに集結しています。

チャドストンまでお車お入り用でしたらお気軽にお声かけください。

2019年12月29日 5時29分

メルボルン在住のロコ、Sunny さん

Sunny さん

女性/50代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2009年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

セーラさんの回答

angeles12さん
Chadstone Shopping Centreが一番大きいので、そこがベストだと思いますが、、強いて言うならShouthland Shopping Centreも割と大きいです。

2019年12月30日 21時47分

メルボルン在住のロコ、セーラさん

セーラさん

女性/50代
居住地:メルボルン
現地在住歴:1998年2月
詳しくみる

相談・依頼する

たかちゃんさんの回答

CBDないでしたら QV,Melbourne central,emporium,が同じエリアに固まっています。Melbourne centralからemporium を通り抜けますと、Mayer ,David Jones までつながっていてその先にはBourk street mall street になっています。エンポリアムの二階はオーストラリアブランドのフロアーになっております。また、コリンズストリートの半分はブランド街になっていてとてもお買い物しやすいです。
ぜひチェックしてみてください^_^

追記:

とんでもございません。また何かありましたらご質問下さい。

2020年1月15日 15時13分

メルボルン在住のロコ、たかちゃんさん

たかちゃんさん

女性/10代
居住地:メルボルン/オーストラリア
現地在住歴:2014年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

メルボルンレディーさんの回答

メルボルン市内のCollins Street に、メジャーなハイブランド店が並んでいます。Gucci, Fendi, armani, Tiffany, chanel など。。オーストラリアブランドのAlannah Hill 、Lourinha、No35もあります。
もしくは、emporium Melbourne にはショッピングセンターのように沢山のお店やフードコート、レストランなどが集まってあります。emporium Melbourne からはメルボルンのデパート、Myer、David Jones にも直結しています

2019年12月29日 5時45分

メルボルン在住のロコ、メルボルンレディーさん

メルボルンレディーさん

女性/40代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2001
詳しくみる

Takabowさんの回答

Chadstoneの他にはsouthward outlet、 dockland、 high point などショッピングセンターがあります。買いつける商品がオーストラリアに特化したUGG Billabonなどであればsouthward outletがいいと思います。

2020年1月1日 17時20分

メルボルン在住のロコ、Takabowさん

Takabowさん

女性/30代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2018年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

メルボルンの市内滞在でしたら、歩いていける、、QV Melbourne が便利です。
またgoogle mapでキワード
“Big shopping centre” と入れれば大型シッピングセンターが出てきます。
どのショッピングセンターも入っているお見せはほぼ見たりよったりです。
ただ高級ブランド品老舗店は場所によって有る無しの違いがありますが。

2019年12月29日 5時28分