trailenjoyさん
trailenjoyさん

Vlineのチケットについて

行きはSouthern Cross駅からGeelong駅まで、帰りはWarrnambool駅からSouthern Cross駅まで電車でVlineで往復します。チケット購入する場合、行き、帰り共に紙のチケットを購入すればよいでしようか。
Vlineのサイトで行きは紙のチケットかmykimoneyどちらでも行ける、帰りは紙のチケットでしか行けないと理解したのですが、合っていますでしようか。

2016年9月10日 3時8分

ココさんの回答

GeelongーSoutherncross, SoutherncrossーWarrambooでしたらMykiで大丈夫ですよ。
チケットを買っておくと指定席に座れるというだけです。

2016年9月10日 7時27分

メルボルン在住のロコ、ココさん

ココさん

女性/40代
居住地:メルボルン/オーストラリア
現地在住歴:2012年3月かた
詳しくみる

この回答へのお礼

trailenjoyさん
★★★★★

Warrnamboolもmykiで行けるのですね。回答ありがとうございました。

2016年9月10日 9時59分

退会済みユーザーの回答

はい。その通りです。

2016年9月15日 20時20分

この回答へのお礼

trailenjoyさん
★★★★★

回答ありがとうございました。

2016年9月15日 20時38分

ちいさんの回答

駅によってマイキーがないところがあるのでその場合チケットを買わなければならないので行きはSouthern crossでマイキーを使うことは可能だと思います。電車の中でチケットを検査されるのでマイキーを差し出しか、紙のチケットを購入されるといいと思います。Warrnamboolはいったことないので分かり兼ねますが、田舎の方に行くとだいたいマイキーがなく無人駅だったりします。

2016年9月10日 22時10分

メルボルン在住のロコ、ちいさん

ちいさん

女性/40代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

trailenjoyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

2016年9月11日 6時10分

Marioさんの回答

Off-peakとpeak に分かれてるみたいですよ。。。 一回くらいしか利用したことがありませんがmykiで乗ったので特にべ治療金は払いませんでした。 Myki cardを購入するのが無難ではないでしょうか。 家族割みたいなのがあるみたいなのでご家族の場合はまた検討されるのがいいかと思います。

2018年2月4日 11時21分

メルボルン在住のロコ、Marioさん

Marioさん

男性/40代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2014年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

シュニー Shunnyさんの回答

ネットでも予約できますよ!サザンクロスで直接予約も可能ですが、あらかじめネットで予約された方が安心だと思います! それをプリントアウトして駅員の人に見せるとチケットに変えてくれます!

2018年6月15日 5時17分

メルボルン在住のロコ、シュニー Shunnyさん

シュニー Shunnyさん

男性/30代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2017年1月
詳しくみる

相談・依頼する

リッキーさんの回答

チケット購入後に駅の窓口でチケットを受け取っていたと思います。以前友人がオンライン予約をしており、チケットの受け取りに行っていたので。
少しでも参考になれれば幸いです。

2018年10月29日 8時49分

メルボルン在住のロコ、リッキーさん

リッキーさん

男性/30代
居住地:メルボルン/オーストラリア
現地在住歴:約1年
詳しくみる

メルメルさんの回答

jはいそれで合ってると思います

2018年7月22日 7時26分

メルボルン在住のロコ、メルメルさん

メルメルさん

男性/40代
居住地:オーストラリア・メルボルン
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

確認しましたが、Warrnambool駅駅にmyki をタッチオン、タッチオフの機械が設置されているかどうかで変わります。
サイトを見ましたが、あいにくそこまでは確認できませんでした。駅に直接確認するのが、一番早いと思います。
しかしながら、けっこうな郊外なので、設置されていないと思います。(Geelong駅はおそらく設置されていると思います)
そして、もしこの機械が設置されていればmykiでもチケットでも改札を抜けることはできますが、万が一満席の場合はチケット購入者が優先されます。
たまに、通路にいる人を見かけますが、長距離の場合やはり席でゆっくり、過ごしたいですよね。
そして、機械が設置されていない場合は、チケットが必ず必要です。乗車直前の購入ですと、やはり万が一満席の場合席の確保ができません。
チケットを購入する際に、席も指定できるので、安心ですし、このチケットがあれば、ほかの交通機関も(バス・電車・トラム)終日無料で乗り放題なので、シティ内を移動する場合にも便利です。
郊外だと本数も限られてきますし、どうしてもmyki を利用する理由があるのであれば、別ですがチケットの方が安心です。
ちなみにたまにバスに変更になったりします。そうすると、チケット代全額返ってくるので、けっこう嬉しいです。

ご参考になれば幸いです。

追記:

合っています。
ちょっとややこしいですよね。

どうぞ、道中お気をつけ下さい。

2016年9月10日 13時57分

この回答へのお礼

trailenjoyさん
★★★★

回答ありがとうございます。mykiでなければいけない理由はないのでGeelongまでも紙のチケットでよいのであれば、行きも帰りも紙のチケットにしたいと思いますが、Vlineはmykiでなくてもよいで合ってますでしょうか。

2016年9月10日 13時32分