たかさん
たかさん

6人家族でマニラに滞在します。

8月26日か27日にマニラ近郊1日観光を予定しています。具体的なプラン、値段を提示して頂けたら大変、ありがたいです。
健康に影響のない範囲での異文化体験(子供たちに)があればなお良いです。

2024年8月9日 8時10分

まさやさんの回答

BGCやMOAならタクシーで行き1日余裕で潰れます。
後は宿泊場所にもよりますがサンチャゴ要塞内の防空壕?サンアグスティン教会(フィリピンにある唯一の世界文化遺産だったかと)
バタンガス迄行けば渓流降りや自然の中で食べるフィリピン料理とか(ここは衛生面が気になるなら選択肢には入らない!)

どれも安上がりで初めてのフィリピンなら良いかと^_^

2024年8月9日 8時23分

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさん

男性/50代
居住地:マニラ/フィリピン
現地在住歴:2005年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

たかさん
★★★★

詳しい情報ありがとうございます。
参考になりました。

2024年8月9日 16時42分

Hiro Bayani さんの回答

はい、では下記のプランでいかがでしょうか。
8月26日(月)
1. イントラムロス 世界遺産の教会
2. 中華街
3. 貧困層地域を車で通過後、富裕層エリアのショッピングモール
4.Filling Station アメコミ万歳のファミレス
5. 夕食 フィリピン料理
他にご希望があれば、おっしゃってくださいね。
ホテルはどちらを取られていますでしょうか?

ガイド料: ¥10,000

レンタカーはこちらでかりますが、P5,000 一日
ガソリン代などは実費になります。

2024年8月12日 21時22分

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さん

男性/60代
居住地:mandayulong
現地在住歴:通算20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

たかさん
★★★★

魅力あるご提案ありがとうございます。検討いたします。

2024年8月13日 0時16分

ピンチューさんの回答

おはようございます。

マニラ郊外に柴犬の麦と猫のサクラと一緒に暮らしている自称イケオジのピンチューです。本業(WEBプログラマー)の傍ら、フィリピンのポジティブな部分を知って欲しくてガイドをしています。よろしくお願いいたします。

さて、お問合せの件、マニラ近郊とのこと。
したがってマニラから1.5時間で行けるタガイタイも範囲内だと仮定してご案内します。
正直メトロマニラ(マニラ市というものは存在しません。いくつかの市が集まっているエリアをメトロマニラといい、略してマニラと呼びます)にはお子様が向けの観光エリアがありません。
有名なところはイントラムロス(スペイン統治時代に作られた要塞)、MOA(マニラ湾沿いにあるテナント800店舗)を誇る巨大モール程度でしょうか…。

一方タガイタイは、まず日本ではお目にかかれない抜けるような景観と、標高650メートルにあるため涼しく、また富裕層が住むため治安がいいと言われています。
その景観を望みながらのジップラインが楽しめるスカイランチ(※1)、動物たちと触れ合いながら楽しめる動物園(※2)、すばらしい景色を眺めながら頂く昼食(※3)と、あっと言う間に時間が過ぎます。

問題は人数で、ガイドを入れますと合計7名。
私も乗用車を有していますが、定員5名のため今回は用足らずです。
その場合、バン(ハイエース)をチャーターすることになります。

費用としては6名様で以下のようになります。

ガイド費用
8時間:18,000円
往復バンチャーター費用:9,600ペソ(現レートで25,454円…支払い時のレートによります)

私に関するレビューと情報は以下のロコページを参照ください。

https://locotabi.jp/loco/syounanwind

※1:ふれあい動物園
https://www.klook.com/ja/activity/13424-paradizoo-admission-ticket-tagaytay-manila/?campaignid=21395038944&adgroupid=164628604998&targetid=dsa-2314723610131&matchtype=&device=c&creative=703420225140&extensionid=&keyword=&loc_interest_ms=9060964&loc_physical_ms=9060961&network=g&utm_content=campaignid_21395038944_adgroupid_164628604998&gad_source=1&gclid=CjwKCAjw2dG1BhB4EiwA998cqL89_HJvkhAaGoogp0mIw02JBtG3pAzNWKPyVb9W1ByGdI9NuuIa7BoCAW8QAvD_BwE

※2:ジップラインなどが楽しめる遊園地
https://g.co/kgs/kAAAbL5

※3:フィリピン料理とブレロという牛肉スープで有名なレストラン
https://g.co/kgs/n96eix6

以上、ご検討いただきますようお願いいたします。

2024年8月9日 8時48分

マニラ在住のロコ、ピンチューさん

ピンチューさん

男性/60代
居住地:リパシティ/バタンガス/フィリピン
現地在住歴:2016/6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

たかさん
★★★★

丁寧なご回答ありがとうございます。検討いたします。

2024年8月9日 16時41分

アニラオ(digidive)さんの回答

アクティビティ性の高いパグサンハンの川下りがお勧めです
40,000円
フィリピン人運転手と日本人ガイドとハイエースの料金です
8時間を超えた場合は1時間に付き4千円の延長料金がかかります
別途ロコタビ手数料が25%必要です
ボート乗船代金1人約1,300ペソは当日にお支払い下さい
ランチは含みません
マニラ中心部からパグサンハンまで片道2時間半程度
ボートの時間が90分程度
全行程が10時間程度になっても構わなければ避暑地のタガイタイに寄る事も可能です

2024年8月9日 8時41分

マニラ在住のロコ、アニラオ(digidive)さん

アニラオ(digidive)さん

男性/50代
居住地:マカティ(マニラ首都圏)
現地在住歴:10年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

たかさん
★★★★

ご提案ありがとうございます。検討いたします。

2024年8月9日 16時42分

ガイドさんの回答

日本ではなかなか味わえない大自然満載のパグサンハンの川下りをお勧めします。ただし人数的に大型車が必要なのと、移動に時間がかかってしまいます。マニラ近郊ではなく、マニラ内でお子さんが喜ぶプランもあります。

2024年8月10日 4時3分

マニラ在住のロコ、ガイドさん

ガイドさん

男性/50代
居住地:マニラ
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

たかさん
★★★★

情報ありがとうございます。

2024年8月10日 12時47分