KAZOOさん
KAZOOさん

East West Bankの休眠口座からの出金方法に関して

現地在住のロコの皆様にぜひご教授頂きたいことがあります。
知人のススメで現地の不動産を購入しEast West Bankで口座を作ったのですが、コロナ規制が始まってからフィリピンに足を運べなかったために、作った口座が気づけば休眠口座となってしまいました。
口座に入った預金もそれなりに大きいためなんとか取り戻したいのですが、英語が話せないために窓口などで相談・交渉ができません。
翻訳アプリを使って何とか銀行に問い合わせた返信では

Regarding your concern, your account status is dormant. For you to re-activate the account you'll be needing to visit the branch to sign necessary documents. In addition to this, you also need to provide proof of identification issued by Philippines government such as ACR (Alien Certificate of Registration) either as worker or resident visa OR SIRV- Investment Visa OR SRRV- Retirement Visa.

とのことですが、滞在するのもせいぜい1週間以内での旅行としてしか行かないため、求められているVisaの発行が難しいように思います。

こういったケースにおける対処方法、預金を取り戻す手段など、現地の皆様に知恵をお貸し頂けますと幸いです。

※手続きの際には現地にてご同行(通訳)頂ける方にも依頼したいと思っています。

2023年3月7日 1時58分

オーケーさんの回答

KAZOOさん 初めまして。

フィリピンの銀行は、以前はパスポートを提示すれば、外国人でも簡単に口座開設ができましたが、現在は、政府の指示でACR-Iカードが必須となりました。それは、居住ビザか就労ビザを持っていると意味します。

ステップ1
さて、現在、日本におられるのでしたら、そのメールに返信して問合せをしましょう。

「私は〇〇年に口座開設しました。その際にはパスポートのみを提示しました。私は現在、日本に居住しており、ACR-Iカードや永住ビザは所有しておりません。近日、フィリピンへ行きますので、休眠口座の再アクティベートをしたいのですが、パスポートだけでできますでしょうか?口座の再アクティベートがどうしても無理な場合には、口座のお金の引出しはできますでしょう?」

英語は、翻訳アプリを使っても、その後英語が堪能な人に必ず見てもらってください。少しの間違いでも違った意味になってしまうことを避けましょう。

その問合せで、パスポートだけでOKとなれば解決です。

ステップ2
「現在、ACR-Iカードがないと再アクティベートはできないし、再アクティベートができないと引出しもできません。」という回答が来るかもしれません。

その場合には、直接銀行に行って交渉することになります。メールで駄目でも、銀行で粘り強く交渉すれば、再アクティベートか引出しが可能になる可能性もあります。その辺は、支店のマネージャー権限でできると思います。とにかく、フィリピンでのトラブルは、時間を掛けて、誠意を見せて、交渉することがとても大切です。

ステップ3
支店で拒否された場合には、頼れるのはEast West Bankへのコネクションか弁護士になると思います。フィリピンの弁護士は9割は詐欺師同様で、口は上手いのですが、仕事は遅くていい加減です。また、信頼できる弁護士は、高額な着手金と、成功報酬として口座預金の数割を要求してくると思います。KAZOOさんこコネでどこまでできるかに掛かってきます。これがフィリピンの現実です。

とりあえず、ステップ1を行うことをお勧めします。

何かあれば、また相談してください。

追記:

やはりフィリピン的な返答ですね。ただ、常識的な判断ができる人もいますので、現地で粘り強く交渉してください。できるだけ銀行と関係が強い人に同行氏てもらうのが良いと思います。ご成功を祈っています。ではまた。

2023年3月10日 7時55分

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさん

男性/60代
居住地:カビテ州シラン町
現地在住歴:2007年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KAZOOさん
★★★★★

オーケー様
非常に詳しくご回答頂きまして誠に恐縮です。
ステップ1のような流れでメールのやり取りを進めていたのですが、やはり今はパスポートのみでは不十分だと言うニュアンスの回答でした。
ですのでステップ2以下で対応することになりそうです(汗)

口座の開設時は、不動産を紹介してくれた日本人の方と現地ディベロッパーのALVEOにアテンドしてもらいパスポートのみであっという間に開設はできたので、時代もありますが何かしら銀行とのコネなどはあるのだと思いますが、私自身にはフィリピンに何のコネもありません。

唯一頼れるその日本人の方にも事情は伝えているのですが、多忙な方なのでレスポンスが究極に悪く、私からALVEOに直接相談してもどこまで力を貸してもらえるものなのかと。

ご回答頂きましたように時間を掛けてでも取り戻したいと思いますので、根気強く取り組んでみたいと思います。

ぜひまた発展がありましたらご相談させてください。
ありがとうございました!

2023年3月10日 2時56分

Hiro Bayani さんの回答

マニラ在住20年のHIRO です。外国人は基本的にフィリピンに在住しないと口座をつくれないのですが、最近はマネーロンダリングもあるのでかなり厳しくACRiという外国人登録証か滞在ビザの提示せよというのはまともですね。口座を作られた時にこちらにいる知人の方の世話になったと思うのですが、その方は頼れないんでしょうか。

2023年3月7日 12時3分

マニラ在住のロコ、Hiro Bayani さん

Hiro Bayani さん

男性/50代
居住地:mandayulong
現地在住歴:通算20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KAZOOさん
★★★★★

Hirobayani様
ご回答ありがとうございます。
購入のきっかけとなった不動産関連の日本人の方とは今でも連絡がつくのですが、他の方のお礼にも書いた通りレスポンスが究極に悪いため、待っている間に状況がどんどん悪化してしまった次第です。
ですので今回は自分で動いて何とかしようと試みてはいるのですが、その当時は軽い気持ちで決めて現地アテンドに連れて行かれるがまま、言われるがままに紙を書いて口座を作れてしまったため、私自身はまともに知識がないまま今を迎えています。(口座を作った銀行の場所すら曖昧です)
稼げるようになって浮かれていたツケが回ってきたと思っています(泣)
この機にしっかりいろいろと勉強して解決してみせようと思います!
ありがとうございました!

2023年3月10日 3時25分

マイケルさんの回答

一番いいのはこちらの弁護士さんにご相談されるのがベストだと思います。

銀行の回答に対して一番疑問なのが、口座開設時に労働やレジデンシャルのACRの提出がなかったのになぜ口座を開設できたのか。
もしくは回答によると”再開するのに必要な”とありますが、これが解約の場合はどうなるのか。
多分僕なんかでも委任状があれば現状を銀行に聞いて、解約の場合、再会の場合、その他の手段について色々と聞く事はできると思いますし(もしくは僕の方で文章を作って質問者さんに間に入ってもらい対応するなど)、実際同行することもできるとは思いますが、多少お金がかかっても弁護士さんなんかにお願いしたほうがいいかなと思います。でも結構高くつきそうですね。

追記:

もし最終手段として弁護士さんに相談されるなら https://primer.ph/
こちらに掲載されてる弁護士さんが身元がハッキリしていて安全だと思います。
頑張ってください!

2023年3月10日 4時27分

マニラ在住のロコ、マイケルさん

マイケルさん

男性/40代
居住地:フィリピン・マニラ
現地在住歴:2006年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

KAZOOさん
★★★★★

マイケル様
ご回答ありがとうございます!
当時簡単に口座が作れたのは、今ほど厳しくない時代背景が大きいでしょうが、不動産デベロッパーのALVEOのコネ?だったのかもしれません。提出資料はパスポートだけでした。
確かに私の拙い翻訳英語で銀行側にメールを送ったために、「口座の再開の場合」のみの返事としての回答のように思えます。
口座はもはや不要なので「出金して解約する」場合で再度問い合わせてみたいと思います!
弁護士に関してはそれもまたコネなどはありませんが、もはや最終手段としてとっておきます汗
貴重なご意見ありがとうございました!!

2023年3月10日 3時37分

Yasuさんの回答

はじめまして。
当該口座についてですが、もともとの口座開設時はどの様な必要書類を提出して口座開設されましたか?
日本もそうでしたが、以前は口座開設の基準が緩かったのでパスポートのみでも支店のマネージャー判断で口座開設出来ましたが、現在はマネーロンダリング、犯罪資金の利用の防止からかなり厳しく書類提出が求められています。

今回の内容だと休眠口座の復旧後の資金をどうするか次第かなと思います。
現金を日本に引き上げるのであれば口座を閉じるのでVISAは必要無いと思います。
引き続き現地で資金を動かして投資等に使うのであれば、新しい投資先(不動産デベロッパー、証券会社)のつてでVISA無しでも口座開設出来ると思います。

2023年3月7日 9時14分

マニラ在住のロコ、Yasuさん

Yasuさん

男性/40代
居住地:マニラ/フィリピン
現地在住歴:2009
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KAZOOさん
★★★★★

Yasu様
ご回答ありがとうございます!
口座自体はALVEOというデベロッパーの人に付き添ってもらいパスポートのみで作りました。
今回はとにかく休眠口座の復旧さえできれば預金を引き上げ、口座はクローズで問題ないと思っています。
VISAなしで行けるかもしれないというご意見には希望が持てました!
追ってご相談させて頂きますm(__)m

2023年3月10日 3時3分

バベルさんの回答

現在観光ビザでの銀行口座の開設は非常に厳しいですので正規手順だとビザが必要ですね
ACRとビザが必要とあります、ACRの取得は可能ですがビザをなんとかしないとだめでしょうね
この場合SRRVが良いと思いますが
あとは裏口で銀行に交渉できるひとがいればいいですが、私は今はルートないですね
一様あたって見ますが期待しないでください。
ルーフィ事件があったので今は一番銀行口座の問題はハードル高いですね
あまり参考にならなくて、すいません

2023年3月7日 10時32分

マニラ在住のロコ、バベルさん

バベルさん

男性/50代
居住地:マラテ
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KAZOOさん
★★★★★

バベル様
ご回答ありがとうございます!
VISAの問題は個人的に中々ハードルが高く感じております。
ACRだけで良いのなら皆様のご協力があれば何とかはなりそうなのですが・・・。
年々外国人に対する口座関連のハードルが高くなっていたことは心得ております汗
ぜひとも裏口のコネクションがありましたらご紹介頂けますと幸いです(T_T)

2023年3月10日 3時11分

シオンさんの回答

KAZOO様

フィリピン在住7年のシオンと申します。ロコタビへのご相談ありがとうございます。
私は休眠口座の解除の仕方はわかりませんが、KAZOO様の個人情報をお教えいただけましたら、現地の銀行に問い合わせることは可能です。
現地にて同行(通訳)も可能です。
よろしければご連絡お待ちしております。

2023年3月7日 12時39分

マニラ在住のロコ、シオンさん

シオンさん

男性/40代
居住地:フィリピン/マニラ
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KAZOOさん
★★★★★

シオン様
ご回答ありがとうございます!
私個人の英語力など翻訳アプリを使わないとまともにメールの1通も送れないものですので、送った内容がちゃんと先方に伝わっていたのかも怪しいのが正直の所です。
シオンさんが代理で当該銀行にお問い合わせ頂けるのは非常に助かります!
個別でご連絡させて頂きます!

2023年3月10日 3時29分

アニラオ(digidive)さんの回答

時期にも寄りますが、ACR (Alien Certificate of Registration) カードの発行の立会いと、銀行窓口への同行が可能です。

2023年3月7日 5時8分

マニラ在住のロコ、アニラオ(digidive)さん

アニラオ(digidive)さん

男性/50代
居住地:マカティ(マニラ首都圏)
現地在住歴:10年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

KAZOOさん
★★★★★

アニラオ様
こちらでもご回答ありがとうございます!
ACRカードの発行により問題が解決できそうか、直接窓口に翻訳アプリを使ってメールで確認を取っております。
以前お問い合わせの件と併せて、必要とあらばぜひともご依頼させて頂きますのでその際はよろしくお願い致します。

2023年3月10日 2時39分