ぶーやんさん
ぶーやんさん

ヒロットマッサージに詳しい方

伝統マッサージ、ヒロットを受けたり勉強して覚えたいです。
当方、日本でリラクゼーションマッサージの仕事をしております。
ヒロットマッサージスクールの情報をお持ちで
詳しい方、観光で行くスパでのマッサージよりは
現地の方が受けに行くようなヒロット師に会って
マッサージを受けたり教えてもらいたいです。
ネットではなかなか情報が出て来ないのでこちらでご存知の方いらっしゃいませんか?
通訳や同行、ヒロット師をご紹介していただける方、
産婆ヒロット師(ヒロットサピライ)やフィリピンならではの変わった施術方法にも興味があります。

2019年11月24日 17時37分

エンカレさんの回答

こんにちは。
私はマニラのパラニャーケの方でSPAを経営しているものです。スタッフは全員フィリピン人ですが、皆ヒロットマッサージの免許を取得しており教えることも可能です。
もしろしければお気軽にお越しください。

追記:

もちろん大丈夫ですよ。
何名でいらっしゃる予定でしょうか?
承知しました。後ほどご料金を提示させていただきますね。

2019年11月27日 17時50分

マニラ在住のロコ、エンカレさん

エンカレさん

男性/30代
居住地:マニラ
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぶーやんさん
★★★★

有力な情報ありがとうございます。
非常に興味があります。
12月の13~16日の4日間の中でヒロットのボディー手技の基礎を勉強する事は可能ですか?
滞在中は終日フリープランなので、時間は何時からでも大丈夫です。
具体的に◯時間✖️◯日で講習代金はおいくらになるか知りたいです。
お手隙の際、ご返答いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

2019年11月27日 14時18分

一期一会さんの回答

ぶーやん様

ヒロットマッサージについて
スクールについてはまず調べて見ませんと直ぐにはお答え出来ませんが

訪問同行、アポイントメント、通訳
など対応可能でございます。

ご希望の場合は、直接ご連絡くださいませ。

一期一会

追記:

こんばんは。ご丁寧なメッセージありがとうございます。
承知致しました。
また何かございます場合はご一報下さいませ。

ご縁に感謝です。

一期一会

2019年11月27日 22時11分

マニラ在住のロコ、一期一会さん

一期一会さん

男性/40代
居住地:メトロマニラ
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぶーやんさん
★★★★

こんばんは。
ご回答いただき、深く感謝致します。
心強いメッセージ、励みになりました。
12月の半ばに4泊5日で検討してるんですが、滞在期間が短いので情報がまだまだ少なく もう少しプランを明確に練ってから個人ページでご相談、ご検討させていただきますね。
少ない情報の中、本当にありがとうございます。

2019年11月25日 18時21分

ミネさんの回答

おはようございます。こんな記事を見つけました。

フィリピンで西洋医学が普及する前に、癒しの仕事はアルブラリョ(薬草師)とマンギロットによって共有されていました。ヒロット(顕著匕ロットフィリピンでは)「マッサージ」を意味しています人ヒロットが呼ばれmanghihilot。伝統的に、彼または彼女は、体のうっ血、骨格構造の不整列、およびエネルギーの不均衡を検出する能力を開発した長老によって訓練されました。
地方では、通常、訓練は幼い頃から始まり、訓練を受けている息子や娘を見つけることは珍しくありませんでした。ヒロットを行う能力は、家族のメンバーに渡す必要がある贈り物とみなされました。ためとヒロットのセッションは、常に健康の感情が生じ、manghihilotはコミュニティで非常に人気がありました。
西洋医学vsヒロット
アロパシー薬の導入により、アルブラリョとマンギヒロットはバックグラウンドに追い込まれました。何十年もの間、これらの2つの治療法は貧しい人々の薬になりました。実際、長い間、ヒロットは、身体の痛み、筋肉の捻rain、発熱、風邪、咳など、幅広い身体的病気に対処するためにそれに頼った貧しい人々によって話された言葉にすぎませんでした。
効果的な治療法としてのヒロット
古代の癒しの芸術が身体への調和と恒常性を回復させることができるという認識の高まりにより、ヒロットの由緒ある癒しの芸術は、その癒しの有効性で再び認められてきました。このため、ヒロトは、アーユルヴェーダ、指圧、リフレクソロジーとともに効果的なヒーリングテクニックとして、フィリピンおよびアジアの一部のシックなスパで提供されています。確かに大きな反響を呼びました。

追記:

私のパートナーは現地人でビサヤ出身で、彼女曰く、確かに有るが現在では本物を探すのは難しいとの事でした。ただ、街中に点在するマッサージ店の中にはやってる所もあるかも知れないとの事。ご存知とは思いますが、ユーチューブでhilotで検索すると現地から配信されているビデオがいくつかございます。動画コメントを通じて探してみては如何でしょうか。但し紛い者にはご注意を。私にできる事が有れば何なりとお尋ね下さい。では。

2019年11月26日 7時26分

マニラ在住のロコ、ミネさん

ミネさん

男性/50代
居住地:フィリピン マニラ
現地在住歴:8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぶーやんさん
★★★★

こんばんは、情報ありがとうございます。
ご回答いただき、深く感謝致します。
12月の半ばに4泊5日で検討してるんですが、滞在期間が短いので情報がまだまだ少なくもう少しプランを明確に練ってから個人ページでご相談、ご検討させていただきますね。
少ない情報の中、本当にありがとうございます。

2019年11月25日 18時22分

タイガーヒロさんの回答

詳しくは、ありませんがマッサージの方に聞く事は可能です。

追記:

分かりました

2019年11月25日 19時5分

マニラ在住のロコ、タイガーヒロさん

タイガーヒロさん

男性/60代
居住地:パサイ市メトロマニラフィリピン共和国
現地在住歴:2006年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぶーやんさん
★★★★

こんばんは。
ご回答いただき、深く感謝致します。
12月の半ばに4泊5日で検討してるんですが、滞在期間が短いので情報がまだまだ少なくもう少しプランを明確に練ってから個人ページでご相談、ご検討させていただきますね。
少ない情報の中、本当にありがとうございます。

2019年11月25日 18時23分

monkey_lifeさんの回答

こんにちは。

ローカルのマッサージショップでヒロットのメニューはございます。

受けたことはありませんが、マッサージを受けながら情報を聞くことは出来ます。

宜しければ個人ページにご連絡下さい。

2019年11月24日 19時41分

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさん

女性/40代
居住地:マレーシアのクアラルンプール
現地在住歴:2020年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぶーやんさん
★★★★

こんばんは。
ご回答いただき、深く感謝致します。
12月の半ばに4泊5日で検討してるんですが、滞在期間が短いので情報がまだまだ少なくもう少しプランを明確に練ってから個人ページでご相談、ご検討させていただきますね。
少ない情報の中、本当にありがとうございます。

2019年11月25日 18時18分

katsさんの回答

初めまして、私は勝矢と言いましてマニラ在住15年です。ヒロットに関してですが少し調べたところヒロットスクールのようなところはいくつもあるようです。費用は4時間×5日間で5000ペソというところがあります。

あと現地のフィリピン人が体調の悪い時に家に呼んで施術してもらうようなヒロットのおばさんはだいたいどこの地域にもいるので探すことは可能です。私も現在の自宅に来てもらってこともありますし、嫁の田舎で体調を悪くしたときに来てもらったこともあります。そういう場合は特に金額は決まってなく嫁の田舎では100ペソ、マニラの自宅に来てもらって時はお礼で200ペソを渡しました。

産婆さんに関してもそういうヒロットのおばさんが産婆さんにもなるようで、病院に行くお金のないような人たちは産婆さんに来てもらって自宅で産むようです。

スクールに行くとすると数日間は通わないといけないようですが同行通訳は可能ですが費用的にはどれくらいをお考えでしょうか?

2019年11月25日 1時38分

マニラ在住のロコ、katsさん

katsさん

男性/50代
居住地:マニラ/フィリピン
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぶーやんさん
★★★★

こんばんは、貴重な情報ありがとうございます。
深く感謝致します。
まだまだわからないことが多いので、ご相談させていただきたく思います。
宜しくお願い致します。

2019年11月25日 18時43分

JheyPickさんの回答

フィリピンの伝統的なマッサージとヒロットについて学ぶことに興味があると聞いてうれしいです。私にはヒロット マッサージ スクールに関する個人的な経験はありませんが、検索に役立つ可能性のあるリソースをいくつか提案できます。

まず、フィリピンの地元のマッサージセラピストやスパに連絡して、評判の良い学校や教師を紹介してもらえるかどうかを確認してみるとよいでしょう。また、ヒロット マッサージ スクールや同様のプログラムに参加した生徒からのレビューや体験談をオンラインで検索してみるのも良いでしょう。

さらに、文化体験を専門とする旅行会社やツアーオペレーターも多数あり、地元の文化を探索しながらヒロットやその他の伝統的な習慣について学ぶのに良い方法かもしれません。これらの会社は、旅行に同行する現地のガイドや通訳を手配できる場合があります。

最後に、フィリピンのマッサージセラピストの専門組織や協会に連絡して、何らかのガイダンスやリソースを提供できるかどうかを確認することを検討するとよいでしょう。これらのグループは、経験豊富な実践者とあなたを結びつけたり、独自のトレーニング プログラムを提供したりできる場合があります。

この情報があなたの検索に役立つことを願っています。そして、あなたの勉強の幸運を祈っています。

2024年3月4日 10時49分

マニラ在住のロコ、JheyPickさん

JheyPickさん

男性/30代
居住地:フィリピン マニラ/Manila, Philippines
現地在住歴:25年間/for twenty-five years
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
ヒロットマッサージはフィリピンでもシキホール島というところで
盛んですが、シキホール島出身のフィリピン人男性とご結婚され、
マニラ(マカティ)でYK HILOT CENTERというヒロットマッサージ
専門のサロンを経営されている日本人女性がいらっしゃいます。

2020年1月3日 8時40分