daigo3636さん
daigo3636さん

初めてのマニラ旅行を計画しています。

正月にマニラを計画しています。
ゴルフをメインで計画していますが良いコース・ホテルのエリアなど教えて頂けると助かります。
今までは主にタイ・ベトナムをメインにゴルフで旅行しています。
治安が悪いイメージがあり周りからも危ないと言われるのですがゴルフ場は良いと聞きますので
教えて下さい。

2019年4月2日 14時28分

mokochuchuさんの回答

メンバーコースのゴルフ場はメンバー同伴でないと通常プレーできません。パブリックコースは予約なしで、プレー可能です。メンバーコースでプレーされたい場合は、JTBなどで手配可能ですが、往復の車、手数料などを加算することになりけっこう高額になります。200~300米ドル。いちどJTBにおききになることをお勧めします。パブリックではプレー代、キャディ、カート合計で2000~3000ペソ(2400円~6500円)程度です。(土日、祝日)平日は60%程度でしょうか。どこのホテルにお泊りですか。

追記:

普通のかたはマニラに宿泊するのが定番ですが、本当にゴルフ中心なら、最初からラグーナ、タガイタイといったリゾート地域で探すのも一案ですね。マニラ空港から1時間30分程度の場所です。マニラはとにかく交通渋滞がひどくて時間が読めませんので、ゴルフ場の近くかとなりのホテルをお勧めしたいと思います。ただ、マニラ首都圏でも訪問された居場所があれば、計画は別に組むことになります。何がしたいかがわかるともう少し詳しくお答えできると思います。趣味ややりたいことなど。

2019年4月2日 20時32分

マニラ在住のロコ、mokochuchuさん

mokochuchuさん

男性/70代
居住地:フィリピン、マニラ首都圏
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

daigo3636さん
★★★★★

まだホテルなどもどなエリアが良いかがわからないので決めてないです。
エリアのアドバイスあれば教えて下さい。

2019年4月2日 19時55分

ヒナさんの回答

マニラから南に60kmほどいったタガイタイという場所にゴルフ場が多くあります。避暑地としても人気で、マニラから日帰りでアクセス可能です。
http://primer.ph/column/genre/golf/vol93-golf/

追記:

マニラ首都圏でポッケにスマートフォンを入れない、財布をおおっぴらに広げない、荷物から離れて離席しないなどの最低限の注意を払っていれば、大きな犯罪に巻き込まれることは基本的にありません。特にタガイタイでも同じようにしていればマニラよりは安全ですので、危険なことはないです。

2019年4月4日 18時35分

マニラ在住のロコ、ヒナさん

ヒナさん

女性/20代
居住地:マニラ
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

daigo3636さん
★★★★★

有難うございます。
怖いイメージあるのですがどんなですか?

2019年4月4日 17時19分

タイシさんの回答

スービック元米軍基地近くに会員制のゴルフ場があります。
マニラから4時間ほど車で行った所ですが、観光地としても有名ですし、治安もとても良いです。
元米軍基地内は経済特区になっており、ホテルやレストランなど外国人や富裕層が多く滞在しており、韓国人も多く、ゴルフ場もあります。
会員制ではあるのですが、数日単位での利用も可能です。
PRADERA VERDEって名のゴルフ場です。
近くには日本人が経営しているホテルもあり、サウナやジャクジー、スパなどもあり、安心して過ごせるかと思います。

2019年4月17日 22時9分

マニラ在住のロコ、タイシさん

タイシさん

男性/30代
居住地:マニラ
現地在住歴:2019年5月
詳しくみる

この回答へのお礼

daigo3636さん
★★★★★

ありがとうございます。参考にしてみますね。

2019年4月18日 9時49分

Loloさんの回答

今、私はバギオのバギオ・カントリー・クラブに滞在中です。ここは素晴らしいゴルフ・コースがあり、同時に5つ星のホテルを併設しています。

私自身はゴルフをやらないので、何とも言えませんが、歴史のある名門ゴルフ所でアメリカ人が始めたところです。ただここは会員制なので、会員でないと難しいかもしれません。

バギオ以外にはマニラから比較的近いタガイタイと言うところがあり、バギオと同様避夏地で日本の軽井沢のような雰囲気を持つています。ゴルフ場もこの周辺にはいくつもあるようです。

マニラにアある根本トラベルというところで相談されるとよいでしょう。Facebook やネットでご覧になってみたらいかがですか。

2019年4月2日 17時18分

マニラ在住のロコ、Loloさん

Loloさん

男性/70代
居住地:Manila
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

daigo3636さん
★★★★★

ありがとうございます?
見てみますね。

2019年4月2日 19時53分

アニラオ(digidive)さんの回答

ゴルフはやらないのでアドバイスは出来ませんが、もしマニラで送迎やガイドが必要でしたら、ご相談下さい。

2019年4月2日 14時31分

マニラ在住のロコ、アニラオ(digidive)さん

アニラオ(digidive)さん

男性/50代
居住地:マカティ(マニラ首都圏)
現地在住歴:10年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

daigo3636さん
★★★★

有難うございます、検討してみます。

2019年4月2日 14時34分

トマトさんの回答

daigo3636様

ロコのトマトと申します。

フィリピンの年末年始は乾季で気温も低くゴルフに適してるシーズンだと思います。

メトロマニラ圏内にはマニラを基点に約一時間程度(早朝)の距離で準名門的なコースやパブリックコースが10数箇所有ります。
早朝の涼しい午前中にラウンドプレーをして夜は歓楽街で19番ホールというパターンにはメトロマニラのゴルフ場が最適です。
残念ながらメンバーシップの名門はビジターのみのプレーは出来ません。

マニラ郊外にも数多くのリゾートタイプのゴルフ場が有ります。
マニラから車で2~3時間のマニラの南側のカビテ洲やラグーナ洲、高地で涼しいタガイタイ等々。

どちらのタイプを選択するかでゴルフ場やホテルの提案が変わってしまいます。

トマト

2019年4月2日 15時8分

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさん

男性/70代
居住地:メトロマニラ
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる

マスターさんの回答

治安面はタイやベトナムよりは悪いという人もいるのは事実です。
何をするか、その手段で変わります。
ですが、在住の方々も大きな事故もなく過ごしているのも現実です。
細心の注意を怠らなければ特に問題はないと思います。

2019年4月25日 3時18分

マニラ在住のロコ、マスターさん

マスターさん

男性/50代
居住地:マニラ
現地在住歴:2015 9月
詳しくみる

相談・依頼する

しゅうさんの回答

安心してゴルフしていただきたいので、ガイドやドライバーを連れていかれたらどうですか?
ゴルフ場でプレーしているときは問題ないとおもいます。

2019年5月22日 20時34分

マニラ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさん

男性/40代
居住地:マニラ
現地在住歴:2018 4月
詳しくみる

相談・依頼する

タイガーヒロさんの回答

マニラ空港近くに軍が管理運営しているゴルフ場はいくつか有りますが、どの様なゴルフ場がお望みですか?

2019年5月29日 23時32分

マニラ在住のロコ、タイガーヒロさん

タイガーヒロさん

男性/60代
居住地:パサイ市メトロマニラフィリピン共和国
現地在住歴:2006年6月
詳しくみる

相談・依頼する

ミッチーさんの回答

BGCにゴルフ場があるかと。空港からも遠くないですよ。

2019年4月18日 19時42分

マニラ在住のロコ、ミッチーさん

ミッチーさん

女性/40代
居住地:マニラ マカティ
現地在住歴:2015年2月〜現在 (四年半在住)
詳しくみる

まさやさんの回答

既に終わってますね。申し訳ありません。

2019年4月10日 21時48分

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさん

男性/50代
居住地:マニラ/フィリピン
現地在住歴:2005年7月
詳しくみる

相談・依頼する