yukinaさんが回答したフィレンツェの質問

至急:ヘアアイロンの電圧について

明日の夜便でイタリアに出発します。

韓国で購入しましたヘアアイロンはイタリアで使用できますでしょうか。
220V、60Hz、35Wのものです。
イタリアは220Vだと思うのですが、Hzとかよくわからなかったので教えていただけると幸いです。

またイタリアでは現在マスクをしている人はほとんどいないと聞きましたが、新型コロナウイルス、インフルエンザはあまり多くないのでしょうか。

全く違う質問ですが、主にヘアアイロンの回答をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

こんにちは! イタリアは、220Vですので使えると思います。 コンセントはアダプターが必要です。 現在イタリアでは、マスクをしている人はほぼ見かけません。混んでいるバスや電車ではマ...

こんにちは!

イタリアは、220Vですので使えると思います。
コンセントはアダプターが必要です。

現在イタリアでは、マスクをしている人はほぼ見かけません。混んでいるバスや電車ではマスクをしている人を見かけることがあります。
新型コロナは話に聞きません。インフルエンザは流行っていましたが、落ち着いてきました。

イタリア、楽しんでください!

min25さん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
ありがとうございます。
アダプターは用意しました。
人混みのところではマスクをする等、注意していきたいと思います。

皆さま、たくさんのご回答を本当にありがとうございました。

すべて読む

至急教えてほしいです!HERMES購入詳しい方!

はじめまして、NORIです。
フィレンツェエルメスに詳しいロコの方を探しています。

■内容
革製品の予約方法について教えてください。その予約する為にはイタリア在住者じゃなければできないのか?
来週イタリアフィレンツェHERMESに行く予定なのですが詳しい方いらっしゃれば教えてください。

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

サイトにある商品でしたら、サイトで購入されて店舗受け取りにされるとよいと思います。 サイトにないものでしたら、店舗に行って予約されて、店舗から直接日本へ送ってもらうとよいと思います。

サイトにある商品でしたら、サイトで購入されて店舗受け取りにされるとよいと思います。
サイトにないものでしたら、店舗に行って予約されて、店舗から直接日本へ送ってもらうとよいと思います。

すべて読む

美術館の込み具合と予約について

3月上旬にフィレンツェの美術館や博物館などを回りたいのですが、特に込み具合が激しい美術館はありますでしょうか。
またアカデミア美術館が人気とお聞きしましたが、あらかじめチケットをWEB予約した方が良いのでしょうか。

ちなみに以下が訪れる予定の美術館や博物館などです。
1.ウフィツィ美術館
2.アカデミア美術館
3.サンマルコ美術館
4.パルジェッロ国立博物館
5.ヴェッキオ宮殿
6.メディチ家礼拝堂
7.ピッティ宮殿
8.メディチリッカルディ宮殿
9.サン・ロレンツィオ教会
10.サンタクロ―チェ教会
11.サンタマリアノヴェッラ教会

よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

こんにちは ウフィツィとアカデミアは予約されたほうがよいです。 これらすべてに行かれるようでしたら、フィレンツェカードがお得です。 フィレンツェ、楽しんでください!

こんにちは

ウフィツィとアカデミアは予約されたほうがよいです。

これらすべてに行かれるようでしたら、フィレンツェカードがお得です。

フィレンツェ、楽しんでください!

すべて読む

海外での携帯Wi-Hiですが、5G、4G どちらが主流ですか?

3月に、フランス経由でイタリアのフィレンテェに3日~10日まで滞在します。携帯電話の海外携帯Wi-Hiをレンタルしようと思いますが、イタリア、フランスは、携帯は5Gですか、4Gですか? 日本からの旅行者はどんな携帯Wi-Hiを使用されていますでしょうか? 翻訳機は携帯電話のアプリか、翻訳機のみ、のどちらが便利なのでしょうか?
フィレンテェでは、美術館は「フィレンテェカード」があると聞きましたが、美術館は専用入り口とかあるのでしょうか?

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

イタリアでは5Gに対応していますが、電波の弱いところは4Gになることもあります。 携帯電話はe-SIMが便利です。 携帯Wi-Fiや日本のキャリアの海外用プランは遅いこともあるようです。 ...

イタリアでは5Gに対応していますが、電波の弱いところは4Gになることもあります。
携帯電話はe-SIMが便利です。
携帯Wi-Fiや日本のキャリアの海外用プランは遅いこともあるようです。

Google翻訳のアプリは便利ですが、電波の弱いところでは利用できないので、頻繁に利用されるかたは翻訳機を持っているかたが多いです。

フィレンツェカードは、優先で入場ができますが、ウフィッツィとアカデミアは予約が必要です。

すべて読む

フィレンツェでFENDIのピーカブーを購入したい。

今年の1月2週目〜3週目にかけてフィレンツェに行きました。
FENDIのピーカブーにずっと憧れていて、安く購入できたら嬉しいなと思って行ったのですが、THE MALLにはピーカブーはなく(正確に言うと肩にかけるものは1種類のみありました)、路面店はSALDIという記載も見つからず、入りにくかったので入れませんでした。(正規の値段では円安の現在は安くは買えないので)
1月ならハイブランドでも路面店でSALDIをしていたのでしょうか?
イタリア語のできる方にアテンドしてもらったりすれば、奥から出してきてくれたりといったことはあるのでしょうか?
来年も行くことができるので、参考までに教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

ハイブランドもセールをやっているショップもありますが、定番商品や人気商品は対象外の場合があります。 (ピーカブーは難しいと思います)

ハイブランドもセールをやっているショップもありますが、定番商品や人気商品は対象外の場合があります。
(ピーカブーは難しいと思います)

nami78さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりピーカブーは難しいのですね。
円高になるの期待しながら、貯金します。
どうもありがとうございました。

すべて読む

ミラノから日帰りジェノバでBoccadasseにも足を延ばしたいのですが☆

質問させていただきます。

6月に夫婦でミラノに個人旅行する予定です。
滞在中に日帰りでジェノバに行きたいと思い、その時に近くのBoccadasseにも足を延ばしたいと思っています。
ミラノからの電車の降車駅や、バス・タクシー情報、注意すべき点などあったらお教え願いたいです。

ジェノバ自体はあまり時間が取れなくてもいいと思っているのですが、
短時間だったらぜひここ…というお薦めはどこでしょうか。
建造物や文化遺産的なものよりも自然や景色のほうが旅のあとに記憶に残るので優先したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

ミラノからBoccadasseでしたら、Genova Piazza Principe駅経由でGenova Sturla駅まで電車で行けます。 ミラノから自然や景色の日帰りでしたら、コモ湖は...

ミラノからBoccadasseでしたら、Genova Piazza Principe駅経由でGenova Sturla駅まで電車で行けます。

ミラノから自然や景色の日帰りでしたら、コモ湖はいかがでしょうか?

イタリア、楽しんでください!

sunshine_2025さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
近くまでローカル線で行けると知って、主要駅からのバスなどよりいいな…と思いました。
他のご提案もありがとうございます。

すべて読む

Jubilee2025について

Jubilee2025について質問です。2025もしくは以前のjubileeに参加された方いらっしゃいますか。公式サイトで登録や予約ができることまでは調べることができました。実際行かれた方がいましたら、待ち時間やそれぞれのholy door見学の所要時間を教えて頂ければ嬉しいです。その他注意点などもしあれば教えていただきたいです。

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

こんにちは! ジュビレオですが、今はローシーズンなので少し落ち着いているようですが、混み具合はよめないので、タイミングによるといった感じです。

こんにちは!
ジュビレオですが、今はローシーズンなので少し落ち着いているようですが、混み具合はよめないので、タイミングによるといった感じです。

ケンブリッジ在住のロコ、shhhiiioooさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます、今あまり情報が出回っていないのも閑散期の影響がありそうなことがわかって納得できました。ありがとうございます!

すべて読む

フィレンツェでの日曜日の観光や蚤の市の営業や開催について

3月の9日(日)にフィレンツェに到着予定
下記5つほど質問させていただきます

1. サント・スピリットの蚤の市は第2日曜日開催という情報は現在も変わりございませんでしょうか?

2. 日曜日という事で、観光やショッピングは諦めた方がよいのでしょうか?日曜日でも観る事のできる美術館や教会はあるのでしょうか?

3. 日曜日ならではのおすすめの過ごし方

4. 日曜日に営業しているレストランやお土産店等でおすすめのお店

5. 日曜日営業に関係なく、おすすめのレストラン、カフェ、お土産店等

尚、翌日からは数日、フィレンツェから近いアグリ体験できる宿に泊まりますので、平日もフィレンツェ市内に訪れたりすると思います

どうぞよろしくお願いいたます。

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

こんにちは! 1. はい、サントスピリトのメルカートは第2日曜日に開催されています 2. 最近は、日曜日でも営業しているお店が多いので、ショッピングもできます。美術館は月曜休館のとこ...

こんにちは!

1. はい、サントスピリトのメルカートは第2日曜日に開催されています

2. 最近は、日曜日でも営業しているお店が多いので、ショッピングもできます。美術館は月曜休館のところが多いです。教会は日曜はミサには参加できますが、見学は限定されているところがあります。

3. 日曜でも平日とそれほど変わりなく観光やショッピングができますので、優先順位の高いところから楽しまれるとよいと思います

4.5. レストランは日曜日に休業のところもあります。おすすめのレストランリストやショップリストを作成していますので、もしよろしければご連絡くださいませ

Alex momさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切なご回答に感謝します。
リストの件も検討させていただきます
その時はどうぞよろしくお願いいたします

すべて読む

リミニまでの鉄道チケット購入に関して

3月にフィレンツェからサンマリノ2泊予定で鉄道で移動をする予定でおります。
チケットをオンラインで購入しようと思っておりますが、質問がございます。
列車は遅延が多いとの事なので、フィレンツェからボローニャ間だけをオンライン予約購入して、ボローニャからリミニ間は当日、購入した方がベストなのでしょうか?
それともトレニタリア(フレッチャロッサ)公式サイトから検索しヒットしたフィレンツェからリミニまでの通しのチケットを購入しても問題ないのでしょうか?

その場合、ボローニャ着が遅れ、ボローニャ発の列車に間に合わなかった場合、払い戻しや列車の変更等の遅延措置があるのでしょうか?

当方イタリア語ができない為、不安な部分がありますので、色々なアドバイスを参考にさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

こんにちは! 遅延などのときはトレニタリアも事情はわかってくれますので、ボローニャでの乗り換え時間に余裕をもって事前に購入された方がよいと思います。 当日のフレッチャの購入は希望の列車に...

こんにちは!

遅延などのときはトレニタリアも事情はわかってくれますので、ボローニャでの乗り換え時間に余裕をもって事前に購入された方がよいと思います。
当日のフレッチャの購入は希望の列車に空きがない、席が限られているなどもありえますし、あわただしくなってしまったり、予定通りいかないなどということもあります。

イタリア、楽しんでください!

Alex momさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答に感謝致します
ボローニャ乗り換え時間に余裕を持ったチケット購入しました!!『ボローニャで時間を潰すのが困ったね』となる方が旅を楽しめそうですね
アドバイスありがとうございました

すべて読む

ドイツ、イタリア観光一人旅

2025年にドイツ、イタリア旅行に行くのですがイタリアについてアドバイスを頂ければと願います。

ドイツハンブルク1泊→ミュンヘン2泊→ヴェネツィア1泊→フィレンツェ2泊→ローマ2泊→帰国

フィレンツェで早朝から熱気球を体験し午後からピサの斜塔に行く予定です。翌日はチンクエテッレをツアー計画を考えていますが、チンクエテッレは距離的に遠いので他に観るお勧めな場所はありますでしょうか、2日目は19時に高速鉄道でローマに行きます。

ローマについたら翌朝ツアーでアルベロベッロまで日帰りを考えており、帰国日にコロッセオ フォロ・ロマーノ バチカン パンテオン サンピエトロの何れかを巡れるか悩んでいます。空港には17時頃着です。

ドイツもそうですがイタリアも観るところが多すぎて特にフィレンツェ、ローマ、アルベロベッロも写真で見ると足を運んで見たいと思ってますが距離があるので今回は断念しようとも思っています。何かしらアドバイスがあれば助かります!!

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの回答

こんにちは! フィレンツェに2泊されて1日はピサにも行かれるようでしたら、フィレンツェをゆっくり回る日が1日あってもよいと思います。 フィレンツェはコンパクトの街ですが、美術館や教会など...

こんにちは!

フィレンツェに2泊されて1日はピサにも行かれるようでしたら、フィレンツェをゆっくり回る日が1日あってもよいと思います。
フィレンツェはコンパクトの街ですが、美術館や教会などの見学、買い物、グルメなど見るものややることはたくさんあります。

楽しまれてください!

京都市在住のロコ、Rafaさん

★★★★★
この回答のお礼

Yukina 様 回答ありがとうございます!!
はい!! 1日目をピサの斜塔に行って、後にフィレンツェ市内をゆっくり見て回るのも体力的にもいいかなと予定を詰め過ぎない様に考えを改めました。フィレンツェ市内上空を熱気球で見るのも少し考えています。良いプランができそうです!! ありがとうございます。
フィレンツェ市内でお勧めのお店とかありますでしょうか?。

フィレンツェ在住のロコ、yukinaさん

yukinaさんの追記

フィレンツェのおすすめのお店等をご紹介しながら散策する同行サービスをおこなっていますので、ご興味がありましたらぜひご連絡くださいませ

すべて読む