シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZ

返信率
本人確認済

Mr. XYZさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

中国人彼女の日本留学について

中国に住んでいる彼女と日本で共に生活をするために、彼女の日本への語学留学を検討しています。しかし日本からでは全く情報がわからないため日本語学校について詳しく教えてくれる、または調査してくれる人を募集しております。なるべく今から最短での留学を検討しています。また彼女の日本留学について相談できるHPなどがあれば併せて教えて欲しいです。
彼女は大学中退で現状はまだ日本語を話せるレベルではありません。回答よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

申し訳なく、中国人向けの語学留学のことについて、おそらくヨネさんにとっては、あまりにも ややこしいことですので、寧ろ、彼女が中国(彼女が住んでいる地域)で、日本への留学仲介業者に直接伺ったほう...

申し訳なく、中国人向けの語学留学のことについて、おそらくヨネさんにとっては、あまりにも
ややこしいことですので、寧ろ、彼女が中国(彼女が住んでいる地域)で、日本への留学仲介業者に直接伺ったほうが効率的のでは。(仲介業者および日本留学展示会などが多くあります)

いま、もっとも早く、且つビザーが出やすいのは語学+介護類の学校です。

齋藤

すべて読む

中国にいる彼女の日本訪問と日本留学について

私は現在日本に住んでいますが、中国人の彼女がいます。彼女が日本に来るための選択肢について相談したいです。日本に来るためのビザ(観光ビザ)についてや、日本に語学留学する場合の手続きやビザについて詳しい方いましたら連絡ください。相談したいです。
具体的には、中国から日本への旅行のためのビザは一次と数次があると思いますが、多くの人はどちらを選択しているのか。そして一次訪問ビザの場合は一度帰国した後は、もう一度1から同じ申請をしなければいけないのか。彼女が日本に留学して私と同棲するまでの間できるだけ高頻度で会いたいです。そのための最善の方法を模索しております。回答よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 コロナの後、多くの政策がまだ元の状態に戻っていないのが現状です。 例えば、ヨネさん(日本パスポートですよね)が中国に行く場合は、15日内の滞在でビ...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

コロナの後、多くの政策がまだ元の状態に戻っていないのが現状です。
例えば、ヨネさん(日本パスポートですよね)が中国に行く場合は、15日内の滞在でビザー無し
でもいける政策がまだ復帰されていません。

1)彼女の日本への留学について
  薦めます。彼女が日本に留学する意思があれば、これは一番のではと思います。
  (多くの留学仲介業者がありますが)
 
2)彼女の日本への旅行ビザーについて
  彼女が住んでいる地域により、手続きが変わってきます。
  彼女が住んでいる地域のロゴさんにアドバイスして頂いたほうがよいと思います。
  また、ヨネさんが中国に来るのも一つの選択で、彼女が日本に行くより簡単です。

ご参照まで。

齋藤

すべて読む

淘宝でオンラインゲームのアイテムの購入代行していただける方を募集しています。

オンラインゲームのアイテムの購入代行していただける方を募集しています。
ネット上で完結するため、郵送等は不要です。

もしお取引可能でしたら、手数料など教えていただけると幸いです。

こちらの380元(九尾如意令令牌q区两个)の商品を購入したいと思っています。

【淘宝】https://m.tb.cn/h.UwhKWgq?tk=6GR2dMOMnyS CZ3457 「王者送荣耀皮肤妲己九尾如意令青丘九尾狐至尊令牌赠送安卓苹果qv」

質問などありましたらご連絡ください。よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 淘宝でオンラインゲームのアイテムの購入代行は可能です。 但し、ご了承頂く事項があります。 当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

淘宝でオンラインゲームのアイテムの購入代行は可能です。

但し、ご了承頂く事項があります。
当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの見積りは商品代、日本への輸送料金なども込みとのことです。(今回は郵送不要ですね)
従いまして、サービス料金の見積りは下記のようになります。

サービス料金=(代理購入費用+商品代)/ 0.8

説明:
1)代理購入費用はネット購入ですので、1,000円とさせていただきます。
2)商品代などは、実費で計算されます。
3)0.8を割るのは、当サイト使用料として、見積りの2割がサイトへの支払い、8割のがこちら頂く金額。その頂いた金額は立替支払い金額と同額になります。

ご了承頂いた上、ご検討頂きますようお願いします。

齋藤

すべて読む

ネットショップの購入代行、代理受け取り、日本への発送

straykidsというkpopアイドルの[5star]CDを購入代行して頂ける方を探しています。

購入予定枚数 8枚
・withfans
・starriver
以上のサイトで購入していただきたいです。

手数料等大まかに教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 いま、東京におりまして、明日(5/10)ソウル経由で、上海に戻る予定です。 戻りましたら、再度詳しく返信させて頂きます。(5Star)CDの代...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

いま、東京におりまして、明日(5/10)ソウル経由で、上海に戻る予定です。

戻りましたら、再度詳しく返信させて頂きます。(5Star)CDの代行経験者です。

齋藤

たんさん

★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

たん さん

お待たせして、失礼しました。
さきほど、上海に戻りました。さっそく、返信させていただきます。

ネットショップの購入代行、代理受け取り、日本への発送などは可能でございます。
但し、ご了承頂く事項があります。

当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの見積りは商品代、日本への輸送料金なども込みとのことです。
従いまして、サービス料金の見積りは下記のようになります。

サービス料金=(代理購入費用+商品代+郵送料金)/ 0.8

説明:
1)代理購入費用はネット購入ですので、1,000円とさせていただきます。
2)商品代、日本への郵送料金、梱包費用などは、実費で計算されます。
3)0.8を割るのは、当サイト使用料として、見積りの2割がサイトへの支払い、8割のがこちら頂く金額。その頂いた金額は立替支払い金額と同額になります。

ご了承頂いた上、ご検討頂きますようお願いします。

齋藤

すべて読む

ロシアへの手紙の転送について

はじめまして、こんばんは。いろいろと探しているうちにこちらにたどり着きました。わたしには長年手紙で文通しているロシア人のペンパルさんがいます。現在、日本からはロシアに手紙を出すことができません。それでメールでやり取りしていますが、いろいろ事情があって、どうも本音で話せないということになりました。やっぱり今まで通り、手紙のやり取りをしたいなと思っています。ロシアからは中国経由で、日本に手紙を送ることができます。では逆に、日本からでも中国を経由すれば、ロシアに手紙が送れるんじゃないかと思いました。もしどなたか中国にそういった手紙をロシアに送るための取次ぎをしてくれるところをご存じでしたら、教えていただけないでしょうか。もちろん日本からダイレクトで手紙を出す以上に費用がかかることは承知しています。できれば、その費用もおさえられれば嬉しいですが。情報がありましたら、ぜひお知らせいただきたく、よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 「ロシアへの手紙の発送について」のご依頼サイトにご覧下さい。

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

「ロシアへの手紙の発送について」のご依頼サイトにご覧下さい。

もなかさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。

すべて読む

ロシアへの手紙の発送について

はじめまして、こんばんは。日本からロシアへ手紙を出したいと思っています。

ロシアからはおそらく中国経由だと思いますが、日本へ手紙は届きます。

なので、どこか中国で、ロシアあての手紙の取次ぎ?仲介?をしてくれる会社などを

ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?ご存じでしたら、ぜひおしえていただきたく

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >どこか中国で、ロシアあての手紙の取次ぎ?仲介?をしてくれる会社などをご存じの方はいらっ>しゃいませんでしょうか? ⇒ そのようなサービスは...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>どこか中国で、ロシアあての手紙の取次ぎ?仲介?をしてくれる会社などをご存じの方はいらっ>しゃいませんでしょうか?
⇒ そのようなサービスは聞いたことがありませんが、確認してみます。

   お互いのお手紙にもう一個封筒を使い(例えば、日本からのお手紙の封筒の外側に一枚中国の方に受け取ってもらう封筒を使い、その中国の方がそのお手紙が届きましたら、外側の封筒を外して、ロシア向け用の封筒を入れ換えます)問題解決できるのでは?と思っております。
只、時間と料金が倍くらいになると思いますが。

ご参考お願いします。

齋藤

もなかさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。ご回答いただき、ありがとうございます。検討させていただきます。

すべて読む

ロシアへの配送について

はじめまして、ロシアでロコをしています畑山と申します。

この度は日本からロシアへ荷物を送りたく、その方法の一つとして中国を経由することを考えています。

そもそも中国からロシアへの配送ができるのか。
どの会社が良いのか。
個人的には日本から荷物を日本郵便にて送りたいので、その荷物を受け取ってくれる(倉庫サービス)のか。

差し支えなければご教授の程、お願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の斉藤と申します。 回答申し上げます。 >そもそも中国からロシアへの配送ができるのか。 ⇒ はい。いまもできます。戦争の関係で、届ける時間の確定性がないかもし...

初めまして、上海在住の斉藤と申します。

回答申し上げます。

>そもそも中国からロシアへの配送ができるのか。
⇒ はい。いまもできます。戦争の関係で、届ける時間の確定性がないかもしれません。

>どの会社が良いのか。
>個人的には日本から荷物を日本郵便にて送りたいので、その荷物を受け取ってくれる
>(倉庫サービス)のか。
⇒ 個人かビジネスかにもよりますが、一般個人の小包みは中国EMS か CDEK で送ったほうがよいと思います。勿論、日本からの郵便も受け取ってくれます。

ご参考願います。

齋藤

すべて読む

一直娱 代行 kpop アルバム

一直娱(withfans)というサイトでkpopアイドルのアルバムを代行して頂ける方を探しています。

購入予定枚数 8枚
私がその商品をカートに入れた際に見た時の送料は33元でした。(あくまで日本に送る場合のみかもしれません)
カートには入りますが、海外発送ができない商品でした。
アルバム1枚の値段 95元(その都度違ってくるかもしれませんが、約2000円程でしょうか...?)

もし代行しても良いよ、という方がいらっしゃいましたら、手数料など、その他詳細をご相談させていただきたいです。
straykidsというアイドルの[5star]というアルバムを求めております。(今日5/3発売したばかりで売り切れ前に買いたいと思っております。)

代行をお願いするのが初めてなので、至らぬ点はあると思いますが、何卒よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 一直娱(withfans)にて、straykidsというアイドルのアルバムの代行の経験者です。 代行も可能ですが、あいにく、私は現在海外におり...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

一直娱(withfans)にて、straykidsというアイドルのアルバムの代行の経験者です。

代行も可能ですが、あいにく、私は現在海外におり、5/10頃上海に戻る予定です。

また、該当サートの代行に関するルールにより、サービス料金は手数料、商品(アルバム)代、
送料込み(33元はおそらく中国国内の送料、日本へ)とのことです。

サービス料金=(代理購入費用+商品代+郵送料金)/ 0.8

説明:
1)代理購入費用はネット購入のため、1,000円とさせて頂きます。
2)商品代、中国国内の送料、及び日本への郵送料金、梱包費用などは、実際発生された費用となります。
3)0.8を割るのは、当サイト使用料として、サービス料金の2割がサイトへの支払い、残りの8割のがこちら頂く金額です。その頂いた金額は立替支払い金額と同額になります。

サービス料金=(代理購入費用+商品代+郵送料金)/ 0.8
      =【1,000円+(95元+33元+200元_日本への送料)x 19.6円/元】/ 0.8
      =(1,000円+6,429円)/ 0.8
      =9,286(円)
それは、一枚のアルバムを代行する場合のサービス料金です。(為替レートは1元≒19.6円)

その約9,286円のサービス料金の内訳は下記のようになります。
9,286円=1,000円_手数料+1,862円_商品代+(33元+200元)x19.6円/元_送料+1,857円_システム使用料(サービス料金の2割)
   =1,000 円+1,862円+4,567円 +1,857円
   =9,286 円

上記ご承知頂いた上、ご検討頂きますようお願い申し上げます。

齋藤

すべて読む

kmstationでの購入について

kmstationで買い物がしたいのですがアプリからしか購入出来ないでしょうか?

サイトが分かれば教えて頂きたいです。

また代行可能な方はいますでしょうか?

ざっくりとした質問で申し訳ございません💦

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 kmstation はKMSという生活用品に関する買い物アプリです。 代行は可能でございます。 但し、ご了承頂く事項があります。 当サイト...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

kmstation はKMSという生活用品に関する買い物アプリです。
代行は可能でございます。

但し、ご了承頂く事項があります。
当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの見積りは商品代、日本への輸送料金なども込みとのことです。
従いまして、サービス料金の見積りは下記のようになります。

サービス料金=(代理購入費用+商品代+郵送料金)/ 0.8

説明:
1)代理購入費用はネット購入ということで、1,000円とさせていただきます。
2)商品代、日本への郵送料金、梱包費用などは、実際発生された費用となります。
3)0.8を割るのは、当サイト使用料として、見積りの2割がサイトへの支払い、8割のがこちら頂く金額。その頂いた金額は立替支払い金額と同額になります。

齋藤

すべて読む

やまださんというロコを探しています

上海在住の方に伺わせてください。
以前こちらでロコをしていたやまださんという上海在住の男性(50〜60代)を探しています。
https://locotabi.jp/loco/caesar168
この方にコロナ前にコンサートチケットの代行をお願いし、無事取っていただき、依頼自体は完了して支払いも済ませました。
ただその後コロナでコンサートが延期となったしまっため、チケットの権利を保留したまま、いずれ再開するときのために返金をお願いしなかったのです。
ロコタビのシステムが2ヵ月やりとりがないと依頼が取り下げられてしまうため、また再開したらご連絡しようと思って3年ほど放置していたら、その間にやまださんがロコのサービス提供をやめてしまい、ご連絡が取れなくなってしまいました。
この5月にようやくコンサートが開催されることが決定し、せっかくチケットを保有しているので、行けるなら行きたいですし、ビザが取れない場合は返金をお願いしたいです。
ロコタビのカスタマーサービスなら登録時の個人情報を知っているはずなので問い合わせたのですが、もちろん教えてくれませんでした。その上、カスタマーサービスからやまださんに連絡を取ることもしてはくれないそうです。
やり取りしているときはとても誠実な方でしたし、ロコとして100件以上の依頼をこなし評価もよかったので、この方が悪意があって私のチケット代約2万円を懐に入れようとしているとは思っていません。
ただコロナの間にロコとしての仕事がなくなってやめてしまったか、もしかしたら帰国してしまったのかなと思っております。
漠然とした質問で恐縮ですが、どうしてもご連絡を取りたいので、どこで何をしてるとか、weiboのアカウントを知っているとか、何か情報を持っている方、ここに書ける範囲のことでいいので教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 やまだ さんという方は存じておりませんが(帰国された可能性が大きい)、申し上げたいのは、サービス料金をシステムに支払ったため、当然、システム側がバッ...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

やまだ さんという方は存じておりませんが(帰国された可能性が大きい)、申し上げたいのは、サービス料金をシステムに支払ったため、当然、システム側がバックアップ(保証)して頂く役割ですので、再度システム側とお話して頂いたほうがいいでしょう。

齋藤

さるるさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
普通そう思いますよね。
私もそう考え、ロコタビの方でやまださんの個人情報を持っているはず、さすがに教えてもらえるとは思わないので、連絡を取ってほしいとお願いしました。それがあっさり却下されたので、次に、やまださんのプロフィール情報にFacebook認証済みと表示されていたので、アカウント名を教えてほしいと頼みましが、それも却下されました。
8000円も手数料を払ったのでロコタビがきちんと責任を持ってくれると思い込んでいたのですが、これはプラットフォームを利用することに対してだけの金額のようで、あとの保証は一切する気がないようです。

以下、カスタマーサービスからのメールの内容です。

> 再度のお伝えになり大変恐縮でございますが、
●●様がお支払いされたご依頼は、●●様の完了手続きをもって、取引が正常に終了しております。
こちらを持って、当社の債務は終了しております。
また、すでに、お預かりしていた料金は、お相手に送金されております。

新たなご依頼も、弊社のシステムを通じて、
お相手側に即時メールにて通知されており、
そのリマインドメールも送られております。

当社はお相手様に返信をお約束できる手段および権利も持ち合わせておりませんゆえ、
お相手のご返信を実現することはできません。

また、当社がお預かりしております個人情報も、
個人情報保護の兼ね合いでお渡しすることはかないません。

つきましては、大変恐縮ではございますが、
また、ご状況からはご納得いただくことは難しいと想像いたしますが、
当社がこれ以上ご協力できる手立てがないのが現状でございます。

**********
とのことで打つ手がありません。

自力でfacebook検索などもしてみたのですが、2019年当時50代の男性ということ、25年以上上海在住であるという情報だけでは探す手立てがなく・・・
ただ25年以上住んでた方がコロナで帰国するとも思えなかったので、上海在住に日本人ネットワークで引っかかるといいな一縷の望みにかけて、こちらで質問させていただきました。
もう少し待ってみます。
ありがとうございました。

すべて読む