シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZ

返信率
本人確認済

Mr. XYZさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海プードン空港からの移動方法

近日中に上海を旅行する予定です。
上海プードン空港から、上海タワーへ安くへ移動できる方法を教えていただけると幸いです。
記事にあった百度地図はインストールしたのですが、他にもおすすめのアプリがあれば教えていただきたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

上海在住の齋藤です。 >上海プードン空港から、上海タワーへ安くへ移動できる方法を教えていただけると >幸いです。 ⇒ 市内に移動手段について、     ① リニアー (当日航空券...

上海在住の齋藤です。

>上海プードン空港から、上海タワーへ安くへ移動できる方法を教えていただけると
>幸いです。
⇒ 市内に移動手段について、
    ① リニアー (当日航空券/Boarding Passがあれば、片道 40元/一人です。
       約10分で上海市内へ)
     (終点PVGからは 7:02~21:32で、市内終点「龍陽路」駅からは 6:45~21:40)
      クレジットカードでのチケット購入はOKです。
      市内終点「龍陽路」駅から地下鉄二号線に乗り換え、15分で「陸家嘴」駅で降り、
      出口1か2かから出れば、上海タワーが見えます。(森ビルなども)
  
    ② 電車 (9元以内/一人で、地下鉄2号線)
      クレジットカードと現金で地下鉄乗車券(Day Pass などを含めて)を
      購入できる駅が少なく、外国観光客にとってはとても不便です。
      (PVG駅なら、大丈夫だと思います)
      PVG駅から、「陸家嘴」駅までは約1時間15分かかるかもしれません。

    ③ タクシー(約150元にかかります。40分~50分で上海市内_「陸家嘴」へ)
      大体クレジットカードが使えません。(現金はOKですが、APPで予約した場合は、
     現金の支払いも不可です。)

>記事にあった百度地図はインストールしたのですが、他にもおすすめのアプリがあれば
>教えていただきたいです。
⇒ Shanghai Metro Network Map も役に立つと思います。
  タクシーAPP(DiDi)もあったほうが便利なんですが、お支払いには問題がありそうです。 殆どのタクシーにはクレジットカードが使えない現状です。

 ご参考願います。

齋藤 

すべて読む

上海交通卡について質問です。

地下鉄に乗る際に上海交通卡を購入しようと思うのですが、チャージ方法は現金のみでしょうか。(クレジットカードからのチャージ希望です。)
また、上海のレストランはクレジットカードは使えますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >地下鉄に乗る際に上海交通卡を購入しようと思うのですが、 >チャージ方法は現金のみでしょうか。(クレジットカードからのチャージ希望です。) ⇒ ...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>地下鉄に乗る際に上海交通卡を購入しようと思うのですが、
>チャージ方法は現金のみでしょうか。(クレジットカードからのチャージ希望です。)
⇒ 交通カードの購入ができれば、同じ方法でチャージもできます。
 (お支払いはWechat Pay、Alipay、現金、中国国内発行されたクレジットカードが一般
  でき、極まれの駅にて海外で発行されたクレジットカードの使用が可能です。現金での
 チャージも大きな駅に限られています)

>また、上海のレストランはクレジットカードは使えますか?
⇒ 手数料の違いで、中国/上海ではWechat Pay/Alipayの支払いが一般的です。
  クレジットカードが使えるかどうかはレストラン次第です。
(使えないのは一般的で、観光地、特に外国観光客が多いところなら、使えるかもしれ
 ません)
  従いましては、入店時、まずお支払いの確認を行ったほうが良いと思います。
 (Wechat Pay/Alipayは持っていなく、現金が足りなく、クレジットカードも使えないこと
  で、トラブルになりかねませんね。)
お支払い方法について、中国/上海で外国観光客には優しいとは言えないと思います。(泣き)

齋藤

すべて読む

汁なし麺について質問です

上海タワー周辺で、おすすめの汁なし麺のお店を教えてください!

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >上海タワー周辺で、おすすめの汁なし麺のお店を教えてください! ⇒ 「華三爺幹拌面」(陸家嘴_GALAMALL 尚悦湾広場) 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>上海タワー周辺で、おすすめの汁なし麺のお店を教えてください!
⇒ 「華三爺幹拌面」(陸家嘴_GALAMALL 尚悦湾広場)

齋藤

すべて読む

遊戯王サプライ品代行購入について(日本への配送含め)

中国で2020年11月11日に発売した遊戯王の商品をある一定の金額分購入すると配布される、遊戯王 黄金卿エルドリッチ フィールドセンターカード という物を1〜2つ探しております。
※他同時期配布されたのは、他3商品(サイバードラゴンノヴァ・魔救の奇跡-ドラガイト・六花聖ティアドロップ)です。
そのうちの『黄金卿エルドリッチ』を探している現状です。

数年前の物なので中々見つからない状態です。見つけていただけるロコ様募集しております。よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 『黄金卿エルドリッチ』は「閑魚」APPに載ってありますが、とても安価で、本物じゃない のではと思ってしまいますが。(9.2元です。1.2元+8元...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

『黄金卿エルドリッチ』は「閑魚」APPに載ってありますが、とても安価で、本物じゃない
のではと思ってしまいますが。(9.2元です。1.2元+8元送料)

買ってみましょうか? (笑)

齋藤

すべて読む

PVGトランジットのモデルコースに関しての質問

初めまして。
今回ヨーロッパよりPVGを経由して日本に帰るのですが、PVGで12時間25分の乗り継ぎ時間があります。
航空会社はどちらも中国東方航空です。PVG到着が4:55分、PVG出発が17:20分です。

しばらくヨーロッパにずっと住んでいたので海外自体は慣れているのですが、中国は初めてなもので皆様のご意見を伺いたく存じます。
具体的に伺いたいことは以下の通りです。
一つは、トランジットのモデルコース(アバウトで構いません)を教えていただきたいです。
個人的に行きたいところ・体験したいものは、マグレブ乗車、豫園一帯、南翔饅頭店、湖心亭、外灘は周れたらなと思います。が、基本的に上海を味わえるところでしたらジャンルに問わず興味があります。
ローカルの3時間食べ歩きツアーや町散策ツアーが1万円弱であったのですが、そのようなツアーに参加すべきか個人でも十分回ることは可能でしょうか?

二つ目は、お金についてです。
中国での決済はalipayやwechatpayが主流ということですが現金はおろしていくべきでしょうか?また現金のみでしか払えないところはありますか?
空港で手荷物の一時預けをしようと思うのですが、そこは現金のみでしょうか?

最後の質問です。
観光する上でインストールしておくべきアプリ(iPhone) がありましたら教えていただきたいです。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 PVG到着が4:55分、PVG出発が17:20分ですね。 通関手続き(トランジットビザー申請など)と荷物の預かりなどで、 1時間から1時間半かか...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

PVG到着が4:55分、PVG出発が17:20分ですね。
通関手続き(トランジットビザー申請など)と荷物の預かりなどで、
1時間から1時間半かかります。出発前の2時間にPVGに着き、実質上の8時間(7:00~15:00)
の観光時間ですね。

>一つは、トランジットのモデルコース(アバウトで構いません)を教えていただきたいです。
(1)市内に移動。
    移動手段について、
    ① リニアー (航空券があれば、片道 40元/一人です。 約10分で上海市内へ)
     (終点PVGからは 7:02~21:32で、市内終点「龍陽路」駅からは 6:45~21:40)
      クレジットカードでのチケット購入はOKです。
 
    ② 電車 (9元以内/一人で、約50分~1時間で上海市中心地に
      クレジットカードと現金で地下鉄乗車券(Day Pass などを含めて)を
      購入できる駅が少なく、外国観光客にとってはとても不便です。           
    ③ タクシー(約130元~150元にかかります。40分~50分で上海市内に)
      大体クレジットカードが使えません。(現金はOKですが、APPで予約した場合は、
     現金の支払いも不可です。)

    モデルコースなら、観光バスに乗るのを薦めます。
   (乗車券は50元/一人、24時間有効で、随時上下車が可能で、効率よく市内の観光が
    できると思います。日本語、英語などの言語を含めた通訳機が付いています。
    上海ほとんどの観光スポットを走り回ります。)

>体験したいものは、マグレブ乗車、豫園一帯、南翔饅頭店、湖心亭、外灘は周れたらなと
>思います。
⇒ 市内観光バスコースに含まれる内容です。(コース1も、コース2も)
 ただ、外灘の夜景が見れないのはとても残念に思いますが。 「田之坊」もお勧めです。
 面白い高くない上海らしいお土産の購入に最適です。(笑)

>二つ目は、お金についてです。
>中国での決済はalipayやwechatpayが主流ということですが現金はおろしていくべき
>でしょうか?また現金のみでしか払えないところはありますか?
>空港で手荷物の一時預けをしようと思うのですが、そこは現金のみでしょうか?
⇒ 現金は空港で多少両替したほうがよさそうです。(alipayやwechatpayをもっていなければ)
  現金のみのところがすくないと思いますが、外国観光客にとって、クレジットカードが
 使えるところがすくないのはとても不便なところです。
 空港で手荷物の一時預けも現金と中国国内発行されたクレジットカードしか払えないです。
 (営業時間:6:00~24:00)

>最後の質問です。
>観光する上でインストールしておくべきアプリ(iPhone) がありましたら教えていただきた
>いです。
⇒ 本来は、無料ダウンロードできるWechat PayとApi Payが一時的でもあったほうがよさそう
 ですが、支払い機能がうまく動作できるかどうか不明のため、強く勧めることができませんが。(笑)

ご参考まで。

齋藤

    

すべて読む

アニメ好きな子供と二人旅

はじめまして。
4月初めにこの春で中学生になる娘と初上海2人旅を計画しています。
主な行先は上海ディズニーランド、豫園、上海海洋水族館です。

①娘がアニメ好きで文豪ストレイドッグスと原神のグッズを買うことも目的としています。
南京路にあるアニメイトには行くつもりなのですが、そのほか上記アニメ作品が購入できる場所やコラボカフェ等、おすすめの場所がありましたら教えてください。

②何度かタクシーのお世話になりそうなのですが、DiDiを利用すればすぐにつかまるものでしょうか?
国内、海外で何度もタクシーアプリは利用しています。
DiDiの使用は初めてになります。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 ご参考程度で回答いたします。(笑) >①娘がアニメ好きで文豪ストレイドッグスと原神のグッズを買うことも目的としています。 >南京路にあるア...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

ご参考程度で回答いたします。(笑)

>①娘がアニメ好きで文豪ストレイドッグスと原神のグッズを買うことも目的としています。
>南京路にあるアニメイトには行くつもりなのですが、そのほか上記アニメ作品が購入できる場所>やコラボカフェ等、おすすめの場所がありましたら教えてください。
⇒ 南京東路_百聯ZX に行けば、「文豪野犬」や「原神」などのアニメグッズが揃っています。
 (ビルの地下1階、地上6階にはオールアニメショップで、アニメが好きの方にとって、
  とても楽しいところで一日が過ごせます)(笑)
 そのほかも調べてみましたが、「上海静安大悦城」にも「文豪野犬」や「原神」テーマのカ フェがあります。よく調べてみましたら、とっても残念に思いますが、何れも3月末まで
 活動が終わっています。(泣き)
 そういえば、「豫園」に行かれますよね、そちらでも「原神」テーマのお店があります。(拍手)

>②何度かタクシーのお世話になりそうなのですが、DiDiを利用すればすぐにつかまる
>ものでしょうか?
⇒ DiDi(滴滴打車)はとても評判がいいAPPで(私も使っています)はありますが、
 海外でインストールされているAPPなら、お支払いのほうはちょっと分かりませんが、
 要するには、こちらではAlipayとWechat Payを使っていますから、クレジットカードは
 使えないと思います。
 地下鉄を利用するなら、チケットの購入にも問題がありそうです。( クレジットカードが
 使えるところが少ないです。ホテルとか使えますが)

ご参考願います。

齋藤

 

板野郡在住のロコ、ひなぞうさんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

そうねんです…
ちょうど行く直前に終わってしまうようで(泣
豫園に原神のお店があるのは知りませんでした!
調べてみます!!

DiDi使えないかもしれないんですね。
Alipayは一応ダウンロードし、クレジットカードと紐づけは出来ました。
Alipayの中にもDiDiがあるようなので、これで使用できないものなのか…
こちらも調べてみます。

詳しくありがとうございました(^^)

すべて読む

フリマアプリ閑魚での商品探し

一般販売がない中国限定アニメ・ゲームグッズ1点を求めております。

自分でフリマアプリの閑魚(シェンユー)にて確認しているところ、出品自体はぽつぽつとされているのですが、
出てすぐに購入されてしまい、お支払いに代行を挟んでいると購入が間に合わない…といった状態です。
目当ての商品と予算をお伝えし、条件内の出品があれば購入いただき、日本まで発送いただく、といったことは可能でしょうか?

フリマアプリという性質上、こまめな連絡がとりやすい方ですととても嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 「閑魚」APPを使っております。(笑) >目当ての商品と予算をお伝えし、条件内の出品があれば購入いただき、日本まで発送いただく、>といったこと...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

「閑魚」APPを使っております。(笑)

>目当ての商品と予算をお伝えし、条件内の出品があれば購入いただき、日本まで発送いただく、>といったことは可能でしょうか?
⇒ 可能でございます。

よろしくお願い申し上げます。

齋藤

すべて読む

初めての上海旅行です。アドバイスをお願いします。

こんにちは。40代男性です。
3月半ばに3泊4日(平日メイン)で上海旅行に行きます。小学生に上がる前の6歳の男の子と二人旅です。
色々と聞きたいことがあり投稿させていただきました。

初日は夕方から西塘へ行きたいです。おすすめのツアー会社はありますか?
翌日は上海ディズニーランド。6歳の男の子と効率的に回るおすすめコースはありますか?
その翌日は豫園や浦東エリアを散策して浦東美術館、夜はナイトクルーズ。ナイトクルーズの手配は簡単にできますか?
最終日はホテルでゆっくりして空港に向かう予定です。

動物園やシャチを見に行くことも考えたのですが、時間が足りなそうであきらめています。他におすすめの場所などあれば、どんな情報でも構いませんので教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >その翌日は豫園や浦東エリアを散策して浦東美術館、... ⇒ 浦東エリア_陸家嘴、東方明珠の隣に「上海海洋水族館」があります。   子供が好きか...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>その翌日は豫園や浦東エリアを散策して浦東美術館、...
⇒ 浦東エリア_陸家嘴、東方明珠の隣に「上海海洋水族館」があります。
  子供が好きかもしれません。(笑)

上海市内には旅行バスがあり(ハトバスのようなもの)、効率よく回れます。

>ナイトクルーズの手配は簡単にできますか?
⇒ 簡単にできます(英語か中国語がご堪能であれば)。
 お支払いには、クレジットカードが使えないかもしれません。
(現金かWechat Pay/AliPayはOK)

因みに、今のところ、中国への旅行はまだビザーが必要で、ご留意お願いします。
(15日内ビザー免除の政策がまだ復帰されてないです)

齋藤

Sansan03さん

★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
アドバイスをいただきありがとうございました。大変参考になりました。

すべて読む

上海浦東国際空港について

4月に中国東方航空を利用してトルコへ行きます。
一旦上海浦東空港で乗り継ぎをするんですが乗り継ぎ時間が11時間あります。
レストランや時間を潰せるようなお店はありますか?
あと空港内にWiFiありますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 PVG内にはWiFiがあります。 レストラン、カフェーなどは昼には営業していますが、夜にはほとんど閉店状態になります。 11時間もあれば、上海市...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

PVG内にはWiFiがあります。
レストラン、カフェーなどは昼には営業していますが、夜にはほとんど閉店状態になります。
11時間もあれば、上海市内の観光も少しすればいいかでしょうかね。(笑)

齋藤

さくここさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

トランジットの過ごし方について

こんにちは
今度海外旅行の際にトランジットで浦東国際空港を利用させていただく者です。
ルートとしては日本→浦東国際空港→ロンドンで利用します。
乗り継ぎ時間は9時間20分です。

口コミなどを見るといきなりゲートが変わってしまったりすることがあるように見受けられます。

できれば少し観光したいのですが難しいでしょうか…?
また観光する際にはトランジットビザは取得した方が良いのでしょうか。

初めてのトランジットのためうまく行くか不安です、
教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 下記はご参考願います。 >乗り継ぎ時間は9時間20分です。>できれば少し観光したいのですが難しいでしょうか…? ⇒ 9時間20分 があり、...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

下記はご参考願います。

>乗り継ぎ時間は9時間20分です。>できれば少し観光したいのですが難しいでしょうか…?
⇒ 9時間20分 があり、通関の約1時間と2時間前のチェックイン時間を除けば、6時間20分が
  残りまりので、少し観光をしたいとすれば、時間的は十分です。(笑)
 (着時間とロンドンへの出発時間にもよりますが)
 参考としては、PVGからリニアーを利用すれば、上海市内までは8分~10分しか
 かかりません。(市内からPVGまでのリニアーの最終便は21:40分です。リニアーの終点
 からでれば、PVGのタミナルーで、歩いて5分出発ホールに着きます。)
 片道一人50元です(当日のBoarding カードを持ってば、割り引で片道一人40元になり、往復は80元になります)

>また観光する際にはトランジットビザは取得した方が良いのでしょうか。
⇒ 日本旅券で、第三国(イギリス)への航空券があれば、通関するときに、専用の
 トランジットビザーを申請するカンターに行けば、トランジットビザーはその場で許可され、空港から出れます。(日本で申請する必要がありませんが。)

>口コミなどを見るといきなりゲートが変わってしまったりすることがあるように
>見受けられます。
⇒ まれのことです。
  対応としては、出発時間より2時間~2.5時間前にPVGに戻れば、よいと思います。

齋藤

saさん

★★★★★
この回答のお礼

質問に回答いただきありがとうございます。

市内から空港へのリニアが意外と早い時間に終わってしまうのですね、
知らなかったので乗れなくなってしまうところでした。
ありがとうございます。

リニアの時間を調べつつ予定を組んでみようと思います!

トランジットビザも事前に申請するというよりかは当日に行うことがわかってよかったです。
ありがとうございます。

リニアの時間から考えると3時間前までにはゲートのところに行けるので安心しました、ありがとうございます!

すべて読む