よしさんが回答したハノイの質問

高齢の両親を連れての観光 移動方法について

はじめまして。

10月下旬に高齢の両親と私と私の娘の4人でハノイへ行きます。

母親が腰痛のため、長距離を歩くことが難しく観光プラン作成に頭を悩ませています。
ハノイでの移動で短距離でもタクシーやグラブを利用出来ますでしょうか?嫌がられますか?

例えば、ホアロー収容所から大教会へ
大教会から水上劇へ などです。
地図を見てると、私と娘なら歩けそうな気がするのですが、両親は無理かなぁと思ったりしてます。

他にもなにか良い移動方法などあれば教えて下さい。

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

はじめまして。 その距離でしたら健康な方でしたら歩けると思いますが、腰痛持ちの方でしたらキツイかと思います。 地図上では、短い距離でもベトナムでは歩道にバイクが停まっていたり、ラッシュ時には...

はじめまして。
その距離でしたら健康な方でしたら歩けると思いますが、腰痛持ちの方でしたらキツイかと思います。
地図上では、短い距離でもベトナムでは歩道にバイクが停まっていたり、ラッシュ時には歩道をバイクが走ったりするので、思いのほか疲れます。
グラブの車は近すぎると承認してくれない事が多いです。
しかし、ベトナムのグラブは時間チャーター制のグラブタクシーもありますので、そちらを利用したらいかがでしょうか?
観光中も待たせておけますので、タクシーを毎回呼ぶ手間も省けます。

普通のタクシーでしたら嫌な顔はされますが、連れて行ってくれます。
又は、個人ツアーなどで、行きたい観光地をカスタマイズするなど。

すずめさん

★★★★★
この回答のお礼

グラブのアプリはダウンロードしました。
ところどころ中国語?ベトナム語?で使いこなせるかが不安ですが。。。
時間チャーターここかな?ってところは見つけました。
短距離捕まらなかったら挑戦してみます。
ありがとうございました。

すべて読む

VNでの日本語教師について

首都圏在住です。現在勤務中の会社にも20名以上の技能実習生の方が働いており毎日一生懸命お仕事してくれていますが、そんな若いベトナムの方々の熱意を日々感じて、是非これから日本語を教えられたら‼️と思い、日々、仕事以外の時間を使って420時間修了後、現在もみん日や教え方を勉強しています。VN内にて日本語を教えたご経験のある方や、今も教えておられる方がいらっしゃいましたら(ベトナムの方々に日本語を教えてみての感想や生徒さんの雰囲気、日本語学校の様子、また可能であればベトナム内での日本語教師)について直接お話しを伺えたら幸いです。
(ちなみに当方‥首都圏在住の還暦すぎ(女性)になります。6回目のベトナム旅行でこの夏ホーチミンに短期訪問予定です)タイミングが合わない際にはzoomでも・・・。もしもどなたかいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

はじめまして。 過去にアルバイトで日本語教師をしてました。現在、妻は現役で十数年日本語教師です。 実習生のセンターですが、数十年前とは結構変わってきました。 ハノイでしたら、友人のセンター...

はじめまして。
過去にアルバイトで日本語教師をしてました。現在、妻は現役で十数年日本語教師です。
実習生のセンターですが、数十年前とは結構変わってきました。
ハノイでしたら、友人のセンターなど見学や訪問、紹介可能です。
見てみるのが一番いいと思います。
今、日本人の先生の募集も多いので紹介も出来ます。

ハナハナさん

★★★★
この回答のお礼

よしさんご丁寧にメッセージを有難うございます。回答の御礼返信が遅くなり申し訳ございません。
日本語教師をされておられたよしさん、そして奥様は現在も長く日本語教師をされていらっしゃるのですね。素晴らしいですね。メッセージにご記載くださっているすこしずつ実習生のセンターもかわりつつあるとのことですが、どのように変化していっているのかということや、今のハノイの日本語学校にも大変興味がありますので、是非、今度改めまして一度お話を伺えましたら有難く存じます。何卒宜しくお願い致します。

すべて読む

10月7日と10月8日の観光ガイドについて

10月6日の夜に到着し、8日の夜に帰る予定でハノイに行きます。
10月7日と10月8日、いずれかで観光ガイドをお願いすることはできませんでしょうか。
30代男性(私)と、3歳の息子との2人旅です。
観光地や街巡りだけでなく、ローカルな暮らしに触れたり、余裕があれば近郊エリアの見物もしたいと思っています。
プラン案なども含めてご提案いただけると嬉しいです。

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

頂いたご依頼の方はキャンセルでしょうか??

頂いたご依頼の方はキャンセルでしょうか??

すべて読む

ベトナムの工場アテンド(下着)

ベトナムで下着のOEMできる工場(女性吸水ショーツ)を探しています。
初回は1色2000枚程度で3色2タイプ(各タイプ1000枚ずつの計6000枚程度)で生産を考えています。

仕様など詳細についてはここでは書きませんが、現物サンプル(生地はベトナム製?!らしい)が当社にあるので同様の生地と資材でお願いできればと考えております。日系、現地系、外資系は問いませんが価格と一定の品質レベルを担保できる工場で、パッケージなどの副資材も含め現地でトータルで考えておりますのでよろしくお願いします。日本向けに製造経験のある工場の方が話や段取りがスムーズかもしれないです。

現地訪問や諸条件など詳しいことは決定次第ご連絡させてください。
(当方英語とタイ語は会話できますがベトナム語はわかりません)

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

いつ頃を予定してますでしょうか? 本職の方で今お付き合いしてる、縫製企業があります。 7月中旬に新規で2社会う予定があります。 もし、詳細が分かればお手伝いできるかと存じます。

いつ頃を予定してますでしょうか?
本職の方で今お付き合いしてる、縫製企業があります。
7月中旬に新規で2社会う予定があります。
もし、詳細が分かればお手伝いできるかと存じます。

asobumanabuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
後ほど改めて個別にご連絡させていただきますのでよろしくお願い致します。

すべて読む

ハノイでのトランジット、空港近くに泊まるか市街地まで出るか悩んでいます

13時頃にハノイ着、翌朝7時過ぎハノイ発でシンガポールへ行きます。
家族5人で小学1年生の子が一番小さいです。

ハノイの市街に宿泊して観光するか、ノイバイ空港近くでのんびり宿泊するか悩んでいます。

また、トランジットの際は荷物は一度ハノイで受け取ったほうがいいのでしょうか。

4年ぶりの久々の海外旅行、またトランジットも初めてなので
教えていただけると助かります。

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

13時着翌朝7時でしたら市内で泊ることをお勧めします。 翌朝が4時過ぎにホテル出発になってしまいますが。。。。 朝でしたら、市内から空港までタクシーで40分~50分見ておけば大丈夫です。 ...

13時着翌朝7時でしたら市内で泊ることをお勧めします。
翌朝が4時過ぎにホテル出発になってしまいますが。。。。
朝でしたら、市内から空港までタクシーで40分~50分見ておけば大丈夫です。
市内でも安いホテルはたくさんあります。

トランジットの際は、別々にチェックインしないと荷物をハノイでピックアップ出来ないので注意が必要です。

chappyさん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
市内まで出ようと思います。

すべて読む

サパへの行き方と村の訪ね方について

山岳民族の機織りや藍染め(植物染め)に興味があり、村を訪ね見学したいのですが、
現地までの行き方(交通手段)や村を訪ねるのはどうしたらよいかと。
大麻の繊維などの織もあるかご存じでしたら教えていただきたく。

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

①列車+路線バス ハノイ駅夜中12時前後発ラオカイ駅翌朝6時頃着 ②寝台バス ミーディンバスターミナルから1日数本ありサパまで直通 サパの民族衣装は麻がメインだったと思います。

①列車+路線バス
ハノイ駅夜中12時前後発ラオカイ駅翌朝6時頃着
②寝台バス
ミーディンバスターミナルから1日数本ありサパまで直通

サパの民族衣装は麻がメインだったと思います。

すべて読む

9月のベトナム旅行でのお勧め都市はどこでしょうか?

9月の第三週(11日の週)あたりで、ベトナム旅行を計画しています。北部ハノイ、中部ダナン、南部ホーチミン、何れも雨季で、どこを選択しようか悩んでおります。ネットでも色々な意見があり、皆様の様な現地に精通した方からご助言を賜れましたら、大変有難く存じます。どうぞ宜しくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

旅行の目的によるのかと思います。 ホーチミンですと賑やかで近代的な街並みを楽しめます。 ダナンでしたら海やリゾートがメインになるかと思います。 ハノイは古い町並みや昔ながらのベトナムを感じ...

旅行の目的によるのかと思います。
ホーチミンですと賑やかで近代的な街並みを楽しめます。
ダナンでしたら海やリゾートがメインになるかと思います。
ハノイは古い町並みや昔ながらのベトナムを感じられます。
ベトナムは、北部、中部、南部で文化や言葉も異なりますので、色々と楽しめるかと思います。

すべて読む

ハロン湾クルーズ(1泊)のおすすめを教えて下さい。

ハロン湾クルーズを検索しますと様々なクルーズ会社のコースが出てきますが、コロナ禍で休止しているものもあるようですが、皆様から以下の要件を満たすクルーズ船の情報をお願いします。来年の計画を立てています。
1,1泊2日のコース
2,3~4回の食事付(美味しいと好評である)
3,なるべく広い部屋(スイート)でベッドはツイン(2台)
4,ハロン市内からの送迎付
5,過去に事故を起こしていないクルーズ船

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

私が今お手伝いしております旅行会社にて対応可能かと思います。

私が今お手伝いしております旅行会社にて対応可能かと思います。

ゆいこのパパ4さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答、有難うございます。もし支障がなければ、旅行会社名を教えて頂けるでしょうか?

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの追記

大海トラベルです。

すべて読む

ハノイ市内 半日チャーターについて

今週の5月19日の金曜日 朝10時15分でハノイ空港に到着します。
午後の半日、市内観光を予定しているのですが
タクシーなどの半日チャーターは可能でしょうか?
もし可能な場合、どのようにしたらよろしいでしょうか?

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

ベトナムではGrabで時間でチャーター出来ます。 または、流しのタクシーでも可能です。 双方とも、距離の上限があります。

ベトナムではGrabで時間でチャーター出来ます。
または、流しのタクシーでも可能です。
双方とも、距離の上限があります。

やまがたんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にします。

すべて読む

ハノイ到着空港でのタクシーの乗り方について

今週一人旅でハノイに初めて行くのですが、到着が夜中になります。
ノイワイ空港からホテルまでのタクシーはどのようにピックアップしたら安全に乗れますでしょうか?Grabを使用した方が良いでしょうか?
後、観光時にタクシーを利用する際、このタクシー会社が良いとか、気をつけなければならない事など教えて頂けると助かります。
アドバイスよろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさんの回答

タクシー乗り場はノイバイ空港到着ロビーを出ればすぐに分かると思います。 大手のタクシー会社(マイリン、G7など)でしたらは最近、ぼったくりなどはかなり少なくなりました。 grabもお勧めです...

タクシー乗り場はノイバイ空港到着ロビーを出ればすぐに分かると思います。
大手のタクシー会社(マイリン、G7など)でしたらは最近、ぼったくりなどはかなり少なくなりました。
grabもお勧めですが空港内でピックアップすると、運賃以外に入場料を請求されます。
観光地ではgrabがお勧めです。
ベトナムでは、grabは半日や6時間など時間でチャーターも出来ます。(距離の上限があるので注意)
また、市内であれば車よりバイクの方が渋滞を回避できるので早いです。
私は、個人的にはマイリン(緑色の車)がお勧め。(タクシーの中に忘れ物した時、家まで届けてくれたことがありました2回)
友人も、iPhoneが無事に帰ってきました。

ハノイ在住のロコ、Okinawanさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
大手でもぼったくりがあったんですね。
ホテル側で決まっていないので、送迎があるようでしたらそちらを利用したいと思います。
観光するときは、grabを使うようにします。
貴重な情報いただきありがとうございます

すべて読む