YOSHIさんが回答したウランバートルの質問

子連れウランバートル在住予定です。

はじめまして、chiiです。
2ヶ月の子どもを連れてウランバートルへ在住予定です。
病院についてお伺いしたく、詳しい方がいらっしゃればいいなと思い投稿しました。
医療レベルが低いのは重々承知ですが、外国人が行くような病院はどちらがおすすめでしょうか。
いざという時のためにそんなに離れていないところにアパートを借りれればいいなと考えています。

お時間ある時で構いませんのでご回答、よろしくお願いいたします。

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

はじめまして。 モンゴルの病院についてですね。 2ヶ月のお子さんでしたら、下記の病院が有名です。 国立: First Maternity Hospital Өргөө Амаржих ...

はじめまして。
モンゴルの病院についてですね。

2ヶ月のお子さんでしたら、下記の病院が有名です。
国立: First Maternity Hospital Өргөө Амаржих Газар
WW8H+W6W, SBD - 1 khoroo, Ulaanbaatar 14210
(国立なので保険が適応されますが、待ち時間が長いです)

UB Songdo Hospital
Чойдогын гудамж 5, SBD - 1 khoroo, Ulaanbaatar 14210
外資系の病院です。保険は適応しませんが、医療レベルは他の病院より良いです

SOS Medica Mongolia UB International Clinic
Ikh Toiruu, 4a Building, Ulaanbaatar
少し料金は高いですが、外国人の利用者がおおいです。ただサンサルの所は空気と治安が悪いので、初めてのモンゴルの方にはお勧めしません。

最初の2個の病院は近くにあります。この近辺は大使館も多く、家賃は少し高めですが治安は比較的良いです。

不動産探しも可能ですので、お気軽にお申し込みください。

ダッカ在住のロコ、chiiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
また、それぞれの病院の特徴が分かりやすく記載していただいたので参考になりました。

すべて読む

ヤクのニットについて

ヤク100%の製品を探しています。
現地ではヤクのものは売られていますか?
靴下、手袋、帽子、セーターなど。
日本では高価なのですが現地ではいかがなものでしょう?

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

こんにちは。 ヤク100%の靴下、手袋、帽子、セーターは売られていますよ。 ヤクはカシミヤより暖かいです。肌触りではカシミヤには劣りますが、柔軟剤で洗うと良くなりますよ。

こんにちは。
ヤク100%の靴下、手袋、帽子、セーターは売られていますよ。

ヤクはカシミヤより暖かいです。肌触りではカシミヤには劣りますが、柔軟剤で洗うと良くなりますよ。

littlecreek_tkさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきましてありがとうございます。
ヤク製品についてまた質問、または依頼するかもしれません。
その時はよろしくお願いいたします。

すべて読む

初モンゴルで女性一人旅について

モンゴルに女1人で訪れたいと思っております。
ツアー以外で、ウランバートル観光、長距離バス移動(ムルン)、寝台列車に乗車したいです。他にも観光したい場所があります。
女性1人だと危ないでしょうか?

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

こんばんは。 モンゴル語が話せないようであれば、女性1人での観光はそれなりのリスクはあるとありますね。

こんばんは。
モンゴル語が話せないようであれば、女性1人での観光はそれなりのリスクはあるとありますね。

すべて読む

日本からモンゴルに車を輸送したい

こんにちは。いつもお世話になっております。

日本からモンゴルに車を輸送したいと考えております。(自家用、日産xtrail 予定)
その場合、輸送費に加えて関税がかかるのでしょうか?
こちらのウェブサイトでは無税と書いてありますが、
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000067692.pdf
こちらでは関税がかかると記載されています。
https://blog.japanesecartrade.com/1371-mongolia-import-regulation-for-japan-used-cars-jpn/

また個人車の輸送に対応しているおすすめの会社などありましたら、ご教示いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

こんにちは。 車の輸出の件ですね。 私も他の業者を紹介した事がありますので調査しましたが、10〜15%の関税がかかります。

こんにちは。
車の輸出の件ですね。
私も他の業者を紹介した事がありますので調査しましたが、10〜15%の関税がかかります。

あっしゅさん

★★★★★
この回答のお礼

ヨッシー様

お返事が遅れ申し訳ありません。
私も調べてみましたが、関税、特別徴収税などなど必要なようですね。
ありがとうございました。

すべて読む

サインシャンド 観光

9月上旬にモンゴル旅行を予定しています。
サインシャンドへ寝台列車で向かい、1日で名所を回りたいのですが、車をチャーターする方法が見つかりません。
どなたかご存知でしょうか。

また、寝台列車は事前にチケットで購入可能でしょうか?

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

現地に到着後チャーター可能です。 寝台列車はパスポート情報があれば、事前にチケットの予約をする事が出来ます。

現地に到着後チャーター可能です。
寝台列車はパスポート情報があれば、事前にチケットの予約をする事が出来ます。

すべて読む

SIMカードの利用手続きについて

遠隔地にいるモンゴル人のサポートを受けながら滞在しているのですが、彼女がそういった分野は苦手なのか、しばしば通信サービスが一切使えなくなり困っています。
利用しているUNITELから届くSMSはアルファベット表記のモンゴル語で、Google翻訳を使っても何が通知されているのかわかりません。

情勢がわからないまま突然使えなくなるのは困るので、クレジットカードを使用して自身でサービス期間の延長やデータ購入などをする事は可能なのでしょうか?
できるなら、Google翻訳に頼りながらいろいろ頑張ってみようかと思います。

それが難しければ、せめて契約状況やデータ量の確認ができるコードなど教えていただければ助かります。

初めての質問で内容に過不足や失礼があればご容赦ください。
よろしくお願いいたします!

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

こんにちは ユニテルのアプリと銀行のアプリがあれば、ネット環境があれば入金出来るはずです。

こんにちは

ユニテルのアプリと銀行のアプリがあれば、ネット環境があれば入金出来るはずです。

タムさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!
やっぱり銀行の口座は必要なのですね。

オンライン決済など見ていて非常に便利だと感じたので、次来る時には作って旅してみようと思います。

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

モンゴルの環境(大気汚染等)の情報を頂きたいです。

年末年始に行くことを検討しています。冬になると、寒いのは勿論ですが、ウランバートルは大気汚染が酷くなる(PM2.5→中国より酷い?)ということを聞いたのですが、マスクをする程度では全然効果がないでしょうか?少し喘息持ちで、心配です。テレルジ国立公園辺りも大気汚染は酷いでしょうか?

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

マスクをつける程度ではあまり意味がありません。しかし、少し街から離れた場所(テレルジなど)に行きますと、空気はとても綺麗です。

マスクをつける程度ではあまり意味がありません。しかし、少し街から離れた場所(テレルジなど)に行きますと、空気はとても綺麗です。

すべて読む

遊牧民へのおみやげは何がよい?

遊牧民宅を訪問します。
お土産が必要なのですが、何が喜ばれますか。
お菓子だったら、日本の何がよいですか。
遊牧民の方と歌を歌います。一緒に歌える歌は、どんなものが思いつきますか。

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

遊牧民にとって、外国人と会う事自体が珍しいので何を渡しても喜ばれます。特に日本製は質が良いイメージがありますので、日本製品もしくは日本製品が売っている場所から買ったものだと喜ばれます。

遊牧民にとって、外国人と会う事自体が珍しいので何を渡しても喜ばれます。特に日本製は質が良いイメージがありますので、日本製品もしくは日本製品が売っている場所から買ったものだと喜ばれます。

神田ゆりさん

★★★★
この回答のお礼

モンゴルに行ってきました。とても気に入り、もう一度モンゴルを個人で行くことを検討しています。
遊牧民ですが、ツアーで訪問する遊牧民は、観光収入を(多分)もらっており、外国人は珍しくありません。私が訪問したゲルには、大型観光バスが次から次へとやってきました。
私は、子どもが使わなくなった、大きなぬいぐるみ、人形(リカちゃん)などを持参しました。ゲルには小さな子供もいて、大変喜ばれました。
馬に乗る青年もたくさんおり、ソーラー腕時計やジャンバーなど、プレゼントしたら、きっと喜ばれるのだろうな、と思いました

すべて読む

ウランバートル市内の薬局

はじめての質問です。やり方違っていたら、申し訳ございません。

ウランバートル市内に薬局の状況を知りたいです。
個人薬局なのか、チェーン薬局があるのか、どのようなものが売っているのか。
サプリメントや粉ミルク、介護食的なものもあるのかもわかれば知りたいです。
ご存じの範囲で教えて頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

こんにちは ほとんどがチェーンですね。売っている物はどこの店もあまり変わりませんがません、ヨーロッパからの輸入商品を売っている薬局は少し高めです。 記載されているサプリメントなども日本製...

こんにちは
ほとんどがチェーンですね。売っている物はどこの店もあまり変わりませんがません、ヨーロッパからの輸入商品を売っている薬局は少し高めです。

記載されているサプリメントなども日本製が売っていますよ。

oram9250さん

★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。チェーンがほとんどなんですね。
ネットにも情報がなく、ありがたいです。

すべて読む

チンギスハーン空港の近くに何かありますか

今月末にチンギスハーン空港を乗り継ぎで利用します。
行きの乗り継ぎ時間7時間は空港にいるつもりですので、帰りの10時間(と言っても出発の3時間前には戻るとして7時間位)は空港から出たいと思いますが、渋滞で片道4時間かかることもあると聞き、ウランバートルまで行くのは不安です。
どこを探しても、旅行者の発信するものには、ウランバートルまで行かない情報がありません。
画像で様子を見る限り、空港徒歩圏内には何もなさそうですが、タクシーで20分から30分とか、ウランバートルとの中間地点位に街はないのでしょうか?
困り果ててこちらに辿り着きました。
ロコの方、教えてください。
よろしくお願いします。

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさんの回答

こんにちは。 市内まで入ってしまうと渋滞で大変ですが、Яармаг(ヤールマグ)という所が空港から1番近い街になります。中心部と同じくらい店とかもあります。空港からタクシーで30分ぐらいです。...

こんにちは。
市内まで入ってしまうと渋滞で大変ですが、Яармаг(ヤールマグ)という所が空港から1番近い街になります。中心部と同じくらい店とかもあります。空港からタクシーで30分ぐらいです。空港が何もないところにあるので、ヤールマグが1番近い所になります。フヌーモールに行くと恐竜の骨も展示されていますよ。

kuaaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
タクシーで30分位で街があるのですね。
それなら、空港で過ごすしかないと諦めていた行きの微妙な7時間くらいでも行けそうですね。
しかし到着が夜中の2時50分で、午前8時に又空港に戻るとなると、ヤールマグというところに行っても店が開いていないですよね、、、。
やはり、行きの乗り継ぎ時間で考えてみます。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

すべて読む