
RYUさんが回答したホンコン(香港)の質問
香港一日観光(開運スポット巡り)
- ★★★★この回答のお礼
気にかけて頂いて、ありがとうございます。こちらこそ、差し迫ったリクエストで申し訳ありません。また、ご縁がありますことを願っております。
香港観光案内して頂ける方を探しております。
RYUさんの回答
5月3日はお釈迦様の誕生日で香港は休日です。 ご案内はできるとおもいますが、OG3(おじーさん)ですので まさに、まったり観光しかできませんかも。 それでよろしかったら・・・
香港およびマカオ3泊4日
RYUさんの回答
マカオ1泊、香港2泊でしょうか?当日は多分大丈夫かとおもいますが確定はできません。マカオは海に面したWESTINや割と足の便の良いRAPAホテルをお勧めします。やふーでみてください、いずれも、町...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
マカオでのショー、The House of Dancing Waterがよいと聞きました。これをみるとなると、やはりマカオ一泊かなと思ったところです。Studi City
というホテルではショーとパッケージになっているものがあるようです。
日航ホテルで前払いキャンセル不可で一泊200ドルプラスくらいですか。1,2泊であればよいかなと思っています。問題はいつマカオにいくかですね。到着日にそのままマカオにいき一泊して翌日の昼ごろ香港に帰るか、香港に一泊してからマカオにいくか。たぶん香港に先に一泊でしょうね。ちなみに香港、マカオは治安はよいのですか?一人で夜であるいても大丈夫なのですか? RYUさんの追記
どちらも、ましてや香港は治安は問題ありません。マカオもずいぶん良くなっているようで、ここも問題ないようです。STUDIO CITYは評価23番目で、中国資本のぎらぎら系なのですね。私自身はホテルオークラ同様に避けたいホテルです。パッケージがあるのなら便利でしょうけど・・・香港の日航ホテルは、もう名前が変わっています。香港資本に吸収されていますが、中国本土からの客が多くなったくらいで、ホテルそのものは変化してません。1泊200ドルはUSDですよね。たくさんあるとおもいますが、九龍半島側、海が見渡せる部屋となるとEXPEDIAなどでさがさなくてはなりません。いい部屋が多いブランドホテルになりますともっとはるかに高くなります。
ジェニーベーカリーの行き方
RYUさんの回答
ディズニー線に乗って(一駅)MTRのサニーベイにでてから東涌線に乗って都心へ。 香港駅→(駅内で徒歩5分)→中環(セントラル駅)から尖沙咀(チムサーチョイ)に向かいます。 チムサーチョイでは...
香港ディズニーランド
RYUさんの回答
いまのところ4,5日は大丈夫です。ただHKDLは空港近くですので、もし市街地にホテルをとられていたら行くのに少々距離があると思います。場内はあまり広くなくて、アトラクションもTDLのように長い間...- ★★★★★この回答のお礼
RYU さん
返信ありがとうございます。
両親と3人です。検討させて頂きます。
香港国際空港での乗り継ぎ等に
RYUさんの回答
遅くなりましたがお返事です。キャセイパシフィックには必ず日本人搭乗員が乗っています。 また空港内を出ない限りは乗り継ぎカウンターで手続きが行えます。 香港空港に到着したら、飛行機を降りてすぐ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧なご回答をありがとうございます!
乗り継ぎのフランス行きの便もキャセイさんです。
香港の空港での乗り継ぎの際も、対応して頂けるとのことで、安心致しました!
わざわざご回答を頂き、嬉しかったです!
本当にありがとうございます(*^_^*) RYUさんの追記
ともかく大きい空港なので、圧倒されないでくださいね。
ただ、わかりやすくできているし、
キャセイからキャセイへの乗り継ぎは
そんなに歩かなくてもすむとおもいます。
キャセイは香港のエアラインなので、一番いいスポットに
入るはずです。
乗継ぎでの短時間観光
RYUさんの回答
初めての香港で一人旅ですと、このスケジュールは 若干キケンです。そこで・・・空港と同じランタオ島内の 東涌(トンツゥン)という空港そばの町にある 東洋一のケーブルカー(香港の名所になってい...
トラム・地下鉄について
RYUさんの回答
トラム 朝5:30(6:00という説もある)ごろから夜中1:00ごろまで MTR 路線により異なるけど 朝6:00ごろから夜中12:30ごろまで MTRは駅の出口に運行時間が書...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
安くて美味しいローカル店を教えてください。
RYUさんの回答
昼間は飲茶がどこのレストランでもそれなりにおいしいのでホテルレストラン、または饗宴という結構式場兼用の兼用レストラン(その手の類が結構ありますが)がいと思います。いったいに昼間の飲茶は高くありま...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます<(_ _)>
お昼は外食ができないので、夜美味しいところに行ってみようと思います。
南北楼は以前から気になっていたお店なので、次回香港島に泊まる際は是非行ってみたいと思います^^
屋台やローカル店は値段の安さやチープな味、また雰囲気を楽しめるので、行ってみたいリストのNo.1です。
それにレストランに負けず劣らず美味しい屋台に巡り会えたら、喜びもひとしおかと。 RYUさんの追記
南北楼はガイドブックにものっているレストランでMTRCWB(コーズウェィベイ)からすぐですからTSTからもとおくありません。ぜひいってみてください。エビチリが有名。たんたんめんも。
ペニンシュラやらなにやらの中華は見た目ともかくうまくない。竹園なんかも・・・
屋台となるとそこらじゅうにありますが、廟街(テンプルストリート)の並びあたりで、チープな味が楽しめるかもしれません。
中国大陸出張時に各地の一流レストランでまずい中華しか食べなかったので、それ以来、敬遠気味で、飲茶ぐらいですね。詳しくなくてすみません。
小学生連れての旅先として
RYUさんの回答
マカオはカジノの街で、確かにオトナそれも男性に向いていますので(あやしげな女性がいっぱいいます)、ご家族むけにはあまりお勧めできません。 香港のほうがクリスマスイルミネーションははるかに派手で...
RYUさんの回答
まずほかの方に当たってみてください。もしうまく都合がつかないようなら、なんとか4日をあけます。でも黄大仙とHSBCはわかるのですが文武廟、車公廟は名前しか知らずです。
それとOG3(おじーさん)なのであまり早くは回れません。なのでまったり観光になりそうですね。