ヨビさんが回答したプサン(釜山)の質問

10月17日に両親と釜山と行きます。ガイドをお願いしたいです。

こんにちは。
初めて釜山に旅行に行きます。観光案内をしてくださる方を探しています。
50代の両親とともに3名で二泊三日で行く予定です。

10/17 空港到着→10/18 観光→10/19 空港発
の旅程のため、10/17 (2時間ほど), 10/18 (8時間ほど) , 10/19 (4時間ほど) 日本語で観光ガイドをしてくださる方を探しています。
3日通してお願いできれば幸いですが、2日目、3日目だけでも大丈夫です^^

詳しい内容などは、ガイドしてくださる方とお話して決めていきたいので
日程と人数が対応可能な方がいれば、お返事お願いします。

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

初めまして。釜山ロコメンバーのヨビと申します。 2泊3日での釜山旅行とのことですが、私は車両を手配して直接運転をしながらご案内することもできますので、スムーズに釜山市内を観光できると思います。...

初めまして。釜山ロコメンバーのヨビと申します。
2泊3日での釜山旅行とのことですが、私は車両を手配して直接運転をしながらご案内することもできますので、スムーズに釜山市内を観光できると思います。
ただ、生憎本業の関係上、ご希望の旅程の内、10月18日、10月19日のみ対応が可能な状況です。
もしそれでもよろしければ気軽にご相談ください。
料金などはご依頼の際、詳しくお見積もりいたします。

パルさん

★★★★★
この回答のお礼

ヨビさん、お返事ありがとうございます。
相談・依頼のほうで詳しくご連絡させてください。
よろしくお願い致します。

すべて読む

韓国のウナギ情報を教えてください。

はじめまして。ウナギと申します。
今週韓国(ソウルやプサンですが、KTX駆使して良い場所にはなんとか行きます。)に行くのですが、ウナギについて何か情報が欲しく思っております。
水産市場での目撃情報、水産に詳しい旅行会社など何でも構いません。ウナギの情報を教えて頂きたいです。養殖場の視察などもできたら嬉しいです。

これまで日本や韓国でたくさんウナギを食べてはいるのですが、まだまだ私の知らないウナギが韓国にあるだろうと思っています。

簡単になぜ、ウナギを探索しようと思っているか説明します。
私はウナギが好きすぎて、食べるだけでなく、ウナギの文化、ウナギに絡む全てを知りたい、堪能したいと思っている人間です。加えて旅好きということでこれまでアジア、ヨーロッパ、アメリカ、オセアニアのウナギを体験してきました。(日本ではウナギの研究者をしています。)
K-POP好きなど韓国にはもう5回ほど行っていますが、その度に新しいウナギを探しています。今回も自力で色々探してみたのですが、新しいものが見つけられず、皆さまに助けを求めている次第です。

視察アテンドや食事同行などをお願いすることになるかもしれませんが、現時点では情報提供をお願いしています。

直前になりすぎていますが、迅速に返信対応しますのでよろしくお願いいたします。

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

ウナギさん 初めまして。釜山ロコメンバーのヨビと申します。 釜山でしたら、ウナギはウナギでもヌタウナギの料理が有名な地域でして、専門店も多く存在しています。釜山にある韓国最大の魚介類市場...

ウナギさん
初めまして。釜山ロコメンバーのヨビと申します。

釜山でしたら、ウナギはウナギでもヌタウナギの料理が有名な地域でして、専門店も多く存在しています。釜山にある韓国最大の魚介類市場ジャガルチ市場か、海雲台地区の奥にあるギジャン郡においしい専門店がありますので、釜山に来られた際にはぜひ寄ってみてください。
あと、ウナギの皮を使った財布などの記念品も釜山でよく見かけました。
時間があれば、もう少し調べてみますね。

ウナギさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
ジャガルチ市場には必ず行こうと思います!
調べて頂けると幸いです!

すべて読む

韓国内の発電施設の住所を調べてもらえる方を募集します

7/10から韓国に出張に行く調査会社勤務の者です。

韓国で進んでいる燃料電池や水素関連事業の視察に行く予定なのですが、日本語のホームページだと、ソウルとかテグとか、都市の名前くらいしかわからない状態で困っています。

韓国語のgoogleマップや、似たようなアプリで調べたり、「指定企業・●●発電所」のような韓国語のキーワード検索で調べれば割とすんなり出てくるのかもしれません。

現地視察の際にスムーズに見て回りたいため、韓国語webを通して、これらの施設の正確な住所を調べてもらえる方を募集いたいます。

対応可能な方はご連絡お待ちしています。

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

初めまして。釜山ロコメンバーのヨビと申します。 発電施設の住所に関する調査とのことですが、経歴上このような調査に関しては割と得意でございます。 (経歴に関しては私のページをご参考ください) ...

初めまして。釜山ロコメンバーのヨビと申します。
発電施設の住所に関する調査とのことですが、経歴上このような調査に関しては割と得意でございます。
(経歴に関しては私のページをご参考ください)
よろしければ、気軽にご相談ください。
宜しくお願いします。

すべて読む

国際市場の中を車椅子で見物するのは可能でしょうか

宜しくお願いします
国際市場の中を車椅子で見物するのは可能でしょうか?
また プサンで短期の車椅子レンタルサービスはありますか?

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

metohorumin2591さん 初めまして。釜山ロコメンバーのヨビと申します。 私は以前3回ほど車椅子の方と同行者の方をお連れして釜山市内や観光地をご案内した経験があります。 国際...

metohorumin2591さん
初めまして。釜山ロコメンバーのヨビと申します。

私は以前3回ほど車椅子の方と同行者の方をお連れして釜山市内や観光地をご案内した経験があります。
国際市場は平地になっておりますので、車いすでも問題なく見物可能です。
ただ、一部食堂や店舗などはバリアフリーになっておらず、入りづらい路地の奥にある店もありますのでご注意ください。
国際市場に隣接した竜頭山公園(釜山タワーのある小山の上の公演)も丘を迂回する形で登っていくことも可能です。(斜面が急ですので、同行者が必要です)

車椅子の短期レンタルは可能です。ホテルなどでも車いすをレンタルできる場合がありますので、宿泊先に問い合わせされることをお勧めします。
業者を通じたレンタルの場合、1週間3万ウォンほどの値段がかかるとのことです。

ご要望がありましたら、こちらで手配することも可能ですので、ガイドも合わせて気軽にご相談ください。
宜しくお願いします。

metohorumin2591さん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございました

すべて読む

こちらの通販サイト https://store.kakao.com/pandapanda は安全でしょうか。

下記通販サイトのお店?は、きちんとした対応をしてくださる(商品が届く)正規のお店でしょうか…?

https://store.kakao.com/pandapanda

こちらのサイトで欲しいと思っていた商品をたまたま見つけたのですが、ほかのお店や通販サイトでは売り切れているし、そもそもきちんと届くのだろうかと不安になったため、質問させていただきました。

何か実際に購入した方からのレビューや信頼できる情報があればよいのですが、韓国語が読めず…

どなたか詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

めいぷるさん ご質問のサイトを拝見し、事業者番号、所在地の実在確認、取引履歴、レビュー有無を確認したところ、一応きちんと商売を行っている個人事業者と判断されます。 こちらのサイトはカカオ...

めいぷるさん

ご質問のサイトを拝見し、事業者番号、所在地の実在確認、取引履歴、レビュー有無を確認したところ、一応きちんと商売を行っている個人事業者と判断されます。
こちらのサイトはカカオトークが運営するネットストアに加盟して販売を行っているため、それほど心配される必要はありません。
ただ、日本(海外)への国際発送は行っていない模様ですので、その点はご注意下さい。
また何かありましたら気軽にご相談ください。

めいぷるさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

そうなのですね…!
韓国語が読めず、よくわからなくて不安だったのですが、安心しました。
ありがとうございました。

すべて読む

高麗人参濃縮液(切実)

17年間…
愛飲しておりました高麗人参濃縮液が…
手に入らなくなり…
2年…探してます‼︎
成分表と品物の写真があります‼︎
同じような高麗人参濃縮液を探して購入して送っていただきたいです!
よろしくお願いいたします(涙)

新型コロナウィルスで大変な中…
申し訳ありませんが…
よろしくお願いいたします‼︎

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

知っている高麗人参専門店がありますので、調べる事ができます。 もしよろしければ、気軽にご相談ください。

知っている高麗人参専門店がありますので、調べる事ができます。
もしよろしければ、気軽にご相談ください。

すべて読む

8/25に釜山のカフェで行われるバンドリカフェでの飲食代行をしていただける方

はじめまして、ぴよちんです。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
釜山で行われるバンドリカフェの飲食代行
(8/25に飲食した方に送られるカードをもらってきて欲しいです)

■希望日
候補1:2020年8/25

■人数
1or2
■時間
カフェの開店時~

■場所、エリア
釜山 のカフェ

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)

当方日本人になります。
日本への発送経験ある方

どうぞよろしくお願いします。

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

釜山在住のロコメンバーです。 日本への配送経験はあります。ただ現在コロナの影響で東京都、大阪府の住所へのみEMSが遅れる状況です。(それ以外の地域へは船便での郵送になりますので3~4週間ほどか...

釜山在住のロコメンバーです。
日本への配送経験はあります。ただ現在コロナの影響で東京都、大阪府の住所へのみEMSが遅れる状況です。(それ以外の地域へは船便での郵送になりますので3~4週間ほどかかります)
ご検討の上、もしご希望に叶いましたらご相談ください。

すべて読む

所要時間をお聞きしたいです

甘川洞文化村とカンカンイ芸術村を回りたいと思っています。
移動時間も合わせて、どれくらい時間を見ておいた方がよいでしょうか。
また移動手段は何をお勧めされますでしょうか。
よろしくお願いします。

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

kaerururuさん、はじめまして。 釜山ロコメンバーのヨビと申します。 以前カムチョン文化村とカンカンイ芸術村を含めたガイドをした経験があります。 カムチョン文化村は山腹から山頂にかけ...

kaerururuさん、はじめまして。
釜山ロコメンバーのヨビと申します。
以前カムチョン文化村とカンカンイ芸術村を含めたガイドをした経験があります。
カムチョン文化村は山腹から山頂にかけて存在する区域で、カンカンイ芸術村は影島区という島の中に位置しており、両方とも徒歩で移動するにはとても厳しい場所に位置してます。

まず回る順序ですが、カムチョン文化村は午前に向かいますと、観光客も少なく、星の王子様との記念撮影できるスポットやインスタ映えする撮影ポイントを効率よく回れますのでお勧めします。
カンカンイ芸術村は修理造船所などが多くある工場地帯でして、午後に行かれますと精力的に働いている人々や巨大な船が鎮座するドック施設などを間近に見れます(午前は船舶の塗装作業をしているところが多く、ちょっと塗料のにおいなどできついかもです)
そのため、簡単に仮スケジュールを組んでみましたのでご参考ください。

9:20 ホテル出発(西面(ソミョン)近辺のホテルからの出発を想定。タクシーにて30~40分。料金は約10,000ウォン)
10:00 カムチョン文化村到着・1時間30分観光
11:30 タクシーにて南浦洞(ナムポドン)チャガルチ市場へ移動(タクシーにて移動時間10分、料金は約4,500ウォン)
12:00  チャガルチ市場近辺にて昼食(お勧めはサバ定食、デジクッパ(豚骨スープのクッパ)等)
13:00 チャガルチ市場、国際市場見学&ショッピング
14:30 カンカンイ芸術村移動(タクシーにて15分。約4,500ウォン)
14:50 カンカンイ芸術村見学(工場見学や壁画の撮影など)
15:00 見学終了。別のポイントへ移動

ご参考になりましたでしょうか?
もし、もっと釜山を丸かじりされたいのでしたら、ぜひご相談ください。

それでは、よい釜山の旅を!

すべて読む

海外働き方・ワークスタイル事情をテーマとする記事に関するオンラインインタビュー調査にご協力いただける方を探しております。

「ワーキングマザーの暮らしを豊かにするオウンドメディア」に掲載される
海外働き方・ワークスタイル事情をテーマとする記事に関するインタビュー調査にご協力いただける方を探しております。

テーマ:【急速に進む韓国の働き方改革と女性の働き方の現状】
合計特殊出生率は0.98人と、日本よりもさらに低い出生率が問題となっている韓国。韓国政府は少子化の問題を解決するために、2006年から「セロマジプラン」という少子高齢化対策を実施し、10年間にわたり、莫大な予算を投入しましたが、2006年に1.12であった出生率は2018年にはさらに1をきってしまっています。政府は、残業時間を含めた1週間の労働時間の上限を従来の68時間から52時間に制限する、つまり「週52時間勤務制」を柱とする改正勤労基準法(日本の労働基準法に当たる)を2018年7月1日に施行するなど対策を行っているものの、フルタイム労働者の労働時間はまだ長く、働く女性への負担はなかなか減りません。日本と若干違うのは、外部サービスの利用(シッターサービスなどの利用)が少し多めというところです。もう一つの注目すべき政策として、最低賃金の大幅引き上げを行うなど、韓国政府は迅速な対応をしていますが、一方で非正規の労働者の賃金は逆に減るなど、弊害も出ています。日本よりも急速に働き方改革が進む中、女性たちはどのように感じているのか。韓国の働く女性の現状をレポートします。

上記概要をもとに、内容はライターがインタビューをいたしますので、
オンラインでのインタビュー取材にご協力いただければと存じます。
インタビュー前にこちらからの質問に対して文面にてご回答いただき、それに対してオンラインインタビューをすすめます。1時間程度になります。

■謝礼
・インタビュー取材協力 5,000円(※こちらから手数料が引かれます)

ご連絡いただいた方には詳細を展開いたします。
ご連絡お待ちしております!

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさんの回答

私の奥さんであればご協力できると思います。 歓呼奥人で、職業も持っており、日本語もそれなりに堪能ですので、インタニューにも支障がないと思いますのでご検討くださいませ。 もし、対象者のプロフィ...

私の奥さんであればご協力できると思います。
歓呼奥人で、職業も持っており、日本語もそれなりに堪能ですので、インタニューにも支障がないと思いますのでご検討くださいませ。
もし、対象者のプロフィールが必要でしたら、私への個人依頼をしていただきましたらメッセージにてお伝えいたします。
(トラベロコの規定により、経歴以外の連絡先などにあたる個人情報はお伝え出来ません。ご了承ください)

gl_stageさん

★★★★★
この回答のお礼

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

すべて読む