Yokoさんが回答したニューヨークの質問

【急募】インタビューに協力していただける日本人の方を探しています。

下記内容でインタビューに協力していただける日本人の方を探しています。
ご協力いただける方はご連絡お待ちしております。

※インタビューはオンラインで行わせていただきます

―――
内容:Youtube用のインタビュー調査

"対象:アメリカ在住でお仕事をされている方。お仕事内容は日本人でも馴染みあるもの(美容師、医師、レストラン、トレーナー、サービス業など。)
また「日本での年収と現在の比較」がテーマのため、年収をお答えいただける方を募集します。"

"インタビューテーマ:日本での年収と現在の比較をした際、仕事内容は同じことを行っているのにもかかわらず、
海外の方が倍くらい稼げている方、もしくは日本より稼げなくなってしまった方の年収調査。"

"例:日本の飲食店で働いていた方がカナダ移住後に同じ仕事に就いたところ、残業はなく短い業務時間にもかかわらず、
円安の影響とチップの文化により、日本の給料と比較して倍以上稼ぐことができている。"

謝礼:●●ドル、バーツ、AEDなど該当する国の通貨

時間:45分~1時間ほど
―――

上記対象に該当されインタビューを受けることにご興味がある方は、
【日本に在住していた頃の職業】
【現在お住まいの地域での職業】を記載の上、お気軽にご応募ください!

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

日本 大学教授 アメリカ 大学教授

日本 大学教授
アメリカ 大学教授

すべて読む

早朝の治安・3月中旬の気温・TrainTimeアプリ

質問がたくさんですみません。
3月の4週目に1週間ほどNYに行きます。

①LIRR+エアトレインを使いJFKへ午前8時くらいに到着したいです。
ホテルはグランドセントラル駅から徒歩5分程なので、朝6時くらいに出発しようかと思っています。
夫婦で大きなスーツケースで駅まで歩くのですが、早朝のマンハッタンや駅周辺の治安はいかがでしょうか?
3月だとまだ暗い感じでしょうか?ちなみに平日月曜日です。

②3月中旬〜後半くらいの気温感はどんな感じですか?
色々とネットで調べているのですが、まだまだ極寒!という方もいれば満開の桜の写真を載せている方や、日中は13度くらいという情報もありました。
ある程度調整できるような服装で行くつもりではいるのですが、どんな感じかなぁと。

③LIRR乗車用に「MTA TrainTime」というアプリを入れました。
2人で乗車する場合、チケット購入画面で「2枚」を選択して購入&アクティベートすれば大丈夫でしょうか?
もしくは各自アプリでチケットを購入する必要がありますか?

ご存知の方、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

①LIRR+エアトレインを使いJFKへ午前8時くらいに到着したいです。 ホテルはグランドセントラル駅から徒歩5分程なので、朝6時くらいに出発しようかと思っています。夫婦で大きなスーツケースで駅...

①LIRR+エアトレインを使いJFKへ午前8時くらいに到着したいです。
ホテルはグランドセントラル駅から徒歩5分程なので、朝6時くらいに出発しようかと思っています。夫婦で大きなスーツケースで駅まで歩くのですが、早朝のマンハッタンや駅周辺の治安はいかがでしょうか?3月だとまだ暗い感じでしょうか?ちなみに平日月曜日です。

JFK から国際線だと朝六時グランドセントラル出発だと遅すぎだとおもいます。以前は3時間(コロナが終わったころ)と言っていたぐらいです。国内線なら大丈夫です。治安は徒歩5分ぐらいで大丈夫かと思います。6時なら、暗すぎないと思います。5時なら明るくなりかけ、って感じだとおもいます。どちらにせよ、大丈夫だとおもいます。

②3月中旬〜後半くらいの気温感はどんな感じですか?
色々とネットで調べているのですが、まだまだ極寒!という方もいれば満開の桜の写真を載せている方や、日中は13度くらいという情報もありました。
ある程度調整できるような服装で行くつもりではいるのですが、どんな感じかなぁと。

気温についてはWEATHER アップなどでお調べください。この頃のお天気は、1カ月先のことはわからないと思います。

③LIRR乗車用に「MTA TrainTime」というアプリを入れました。
2人で乗車する場合、チケット購入画面で「2枚」を選択して購入&アクティベートすれば大丈夫でしょうか?
もしくは各自アプリでチケットを購入する必要がありますか?

一人が2枚購入して問題はありませんが、乗務員さんによって硬い方と融通の利く方の違いがはげしいので、一人ひとり買っておいた方が心配ないと思います。

みこさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokoさん

ご心配ありがとうございます。
フライトは11時発なので、8時くらいにはJFKに到着したいなと思っていたので大丈夫です(紛らわしい書き方ですみません)
5時で明るくなりかけなら、大丈夫そうで安心しました◎

チケットの件、なるほど乗務員さん次第だったりもするんですね。
アプリで買う気まんまんでしたが、駅で普通に2枚買ったほうが安心そうです。

わかりやすい回答ありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

すべて読む

クロネコヤマトのクール便のようなサービスはありますか?

ニューヨークに自宅まで荷物(冷蔵が必要な食品)をピックアップしに来てくれるクロネコヤマトのクール便のようなサービスはありますか?

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

東海岸ではありません。自分でドライアイスなど用意して翌日届く便で送ります。DHL, FedEx, UPS などに問い合わせ、値段を検討した上で送って居ます。

東海岸ではありません。自分でドライアイスなど用意して翌日届く便で送ります。DHL, FedEx, UPS などに問い合わせ、値段を検討した上で送って居ます。

ニューヨーク在住のロコ、やきとりさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokoさん、ご回答ありがとうございます!ご自分でドライアイスをご用意されて送られたんですね。非常に参考になります!

すべて読む

今秋の渡米の安全性について

今秋は大統領選がありますね。
今秋のアメリカへの旅行はいつもと変わらずということで計画を立てて大丈夫でしょうか。
急に不安になってきたので質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

秋のいつですか。今年は、大統領選挙がありますから、それによって大きな違いが出るて考えられます。

秋のいつですか。今年は、大統領選挙がありますから、それによって大きな違いが出るて考えられます。

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

10月中旬の予定です。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの追記

選挙は11/5ですから、今後、トランプの裁判の結果などによって変わってくるとは思いますが、逆に、警備が整うかもしれませんね。

すべて読む

オンラインの購入代行

adidas usのオンラインサイトで、シャツを一点買いたいと思っています。
アメリカ国内にしか配送してもらえないため、サービス料3,000円+国際送料で、日本への発送をお願いできる方はいないでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

宜しかったらお手伝いできます。

宜しかったらお手伝いできます。

やまでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。
今回は解決しましたので、またの機会があれば、ぜひよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの追記

🙌

すべて読む

ポスドク向けの保険について

9月からJ1ビザを取得の上米国でポスドクをやることになりました。

J1ビザ保有者向けの健康保険への加入が必須だと思われるのですが、所属する大学からは特に案内が来ていませんし、ボスもあまり詳しくないように見えます。おすすめの健康保険や補償内容、逆にお勧めしかねる保険等ありましたら教えていただけると助かります。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

J visa をとるのに、保険は必要ありません。所属の大学のPIにいつからどのような保険が降りるか、聞かれるのがいいと思います。 心配であれば、旅行者保険に9月まで入ればいいと思います。ど...

J visa をとるのに、保険は必要ありません。所属の大学のPIにいつからどのような保険が降りるか、聞かれるのがいいと思います。

心配であれば、旅行者保険に9月まで入ればいいと思います。どの保険でもあまり変わりはありません。大手のものにはいればどうですか?

Raichoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。返信はまだ来ていませんが、早速International Service Officeに聞いてみました。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの追記

私も2人Jvisa で、ポスドクをこようしたばかりです。PI に聞かれるのが一番いいかと思います。

すべて読む

ニューヨーク公共図書館・への入場時間について

5月第2週、GW明けにニューヨーク訪問を計画しています。
ニューヨーク公共図書館(New York Public Librar)のRose Main Reading Roomを見学したいと考えているのですが、観光客が見学できる時間帯をご存じの方、いらっしゃればぜひ教えてください。

ツアーだけでなく、自由見学できる時間帯もあればぜひ知りたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

10時から5:45までです。日曜日は4:45まて、7:45 まで空いてる日もあります(火曜日と水曜日)

10時から5:45までです。日曜日は4:45まて、7:45 まで空いてる日もあります(火曜日と水曜日)

eem2023さん

★★★★★
この回答のお礼

Yoko様、ありがとうございます!

すべて読む

ナンプレプロリーグ大会について

アメリカにナンプレ(数独)のプロリーグがあってツアー賞金が高額である
という話を聞いたことがあります。
数独の大会に出たいのですが、この話の信憑性がいくら調べてもわかりません。
アメリカで行われるナンプレの高額賞金大会について何かご存知の方いませんでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

https://en.m.wikipedia.org/wiki/World_Sudoku_Championship ここをご覧ください

https://en.m.wikipedia.org/wiki/World_Sudoku_Championship

ここをご覧ください

briliantwrksさん

この回答のお礼

ありがとうございます。「数独世界選手権」は存じています。各国の代表選手を決めて年1回開催されているものだそうですが賞金はありません。
アメリカではナンプレ選手が高額賞金を得られる大会があるのでナンプレのプロが存在する、という話を聞いたのですが実態が掴めないため在住の方に聞いてみたいと思い質問しました。

すべて読む

映画館のポップコーンにバターは?

先ほどは鬼滅の刃上映情報をありがとうございました。

映画を観ながらポップコーンを食べたいのですが、ニューヨークの映画館ではバターをかけてくれますか?日本ではキャラメルとか色々なフレーバーがあるのですが、普通のだけですか?

日本ではバターをたっぷりかけてもらうと、カップの下にトレーをくれたりビニール袋に入れてくれます(たぶんバターがにじみ出てくるので…かな?)

ニューヨークの映画館ではいかがですか?

【追伸】
映画館で情報をくださった 森さま
追記読みました。
ありがとうございました(^^)

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

NYの映画館でポップコーンを買うと、バターをかけるかかけないか聞いてきます。かけるといえばディッパーのようなもので溶けたバターをかけてくれます。たっぷりかけてもらいたければ ”SOME MORE...

NYの映画館でポップコーンを買うと、バターをかけるかかけないか聞いてきます。かけるといえばディッパーのようなもので溶けたバターをかけてくれます。たっぷりかけてもらいたければ ”SOME MORE" といえば好きなだけかけてくれます。にじみ出ることがあるなんて、細かいことは日本のように考えてはくれないと思います。

ニューヨーク在住のロコ、SANTAMONICAさん

★★★★★
この回答のお礼

胸焼けしない程度にバターたっぷりかけて映画を楽しみたいと思います。

ありがとうございました(^^)

すべて読む

メトロポリタン美術館閉館後の移動

金曜、土曜にメトロポリタン美術館に閉館ギリギリ21時まで滞在予定です。この時間帯、移動はメトロでなくタクシーなどの方が安全でしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

移動はどこまでですか?

移動はどこまでですか?

キュピーさん

★★★★★
この回答のお礼

ミッドタウンのホテルまでです。Uberで戻ります。

ニューヨーク在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの追記

それならバスや地下鉄でも大丈夫だと思いますが、大した額では無いし、混雑している時間でも無いので、ウーバーの方が、楽だと思います。

すべて読む