ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-man

返信率
インタビュー

JIMA-manさんが回答したハノイの質問

ベトナムのSIMカードについて

SIMフリーのスマホをベトナムで使用するために、ベトナムの友人にSIMカードを事前に購入してもらいました。
Viettel のカードです。
ベトナムで滞在後日本に帰国し、次にベトナムに行くときに、同じ電話番号を使用したいと思っていますが、可能でしょうか?
たとえば、次のようなことはできますか?
(1) ベトナムから出国するときに一旦サービスをホールドしておく
(2) 次回ベトナムに入国したときに、(番号を変えずに)サービスを再開する。
もし有料なら可能であれば、月額いくらくらいかかりますか?

ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-manさんの回答

一旦ホールド&ベトナム再入国時番号そのまま再開できます。 ※私はデュアルシムスマホなので日本のシム(フリーテル)とベトテルシムを入れてます。

一旦ホールド&ベトナム再入国時番号そのまま再開できます。
※私はデュアルシムスマホなので日本のシム(フリーテル)とベトテルシムを入れてます。

すべて読む

ハノイからハロン湾への日帰りツアー

ハノイから日帰りでハロン湾に行きたいのですが、一緒に行ってくれるはずだったベトナム人の友達が都合が悪くなり、行けなくなりました。
日本人がハノイから一人で行けるハロン湾日帰りツアーで、安くてオススメはありますか?(豪華なのは要りません)
ホテルはHoan Kiemです。
英語は話せます。ベトナム語学習者ですが、超初心者です。(話せません)
よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-manさんの回答

ベトナムにはどローカルも含めると膨大な旅行代理店が存在するので最安値を探すのは不可能ですが、 私の知り合いで、ハノイにてイギリス人とベトナム人奥様でやってる旅行代理店があります。 欧米圏、イ...

ベトナムにはどローカルも含めると膨大な旅行代理店が存在するので最安値を探すのは不可能ですが、
私の知り合いで、ハノイにてイギリス人とベトナム人奥様でやってる旅行代理店があります。
欧米圏、インドネシア等々アジアのお客様もいて、よくハロン湾ツアーしてます。
もしよろしければご紹介します。!(^^)!

はんくさん

★★★★
この回答のお礼

いろいろ検討したいので、ウェブページなどありましたらお願いします。

ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-manさんの追記

http://www.travelagenthanoi.com/

こちらです。
お手すきにご確認ください。

すべて読む

空港乗継時間の過ごし方

日本からホーチミン空港に早朝6:00に到着し、12:00発の国内線へ乗継予定です。
乗継までの6時間をどのようにして過ごしたらいいのかアドバイスをお願いできますでしょうか。
夫婦+幼児2人の4人です。
小さな子供連れですし、旅行初日ですので、あまり無理をしないで、かつ、時間を持て余さない程度に過ごせるプランをアドバイス頂けるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-manさんの回答

空港には免税店もあり、かつ美味しいレストランもあるのでそこでお過ごしになるのが無難だと思います。

空港には免税店もあり、かつ美味しいレストランもあるのでそこでお過ごしになるのが無難だと思います。

すべて読む

ベトナム語で通訳をお願いします!

11月の中旬にハノイに出張します。ベトナム語での通訳をお願いしたいです。

ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-manさんの回答

出張、いわゆるビジネスレベルのベトナム語でしょうか? それであればベトナム人の友達と私で支援できます。

出張、いわゆるビジネスレベルのベトナム語でしょうか?
それであればベトナム人の友達と私で支援できます。

すべて読む

情報をお願いします。

今度ハノイへ行きます。不動産会社にいることもありハノイの不動産に興味があります。また最近日本でも流行っている民泊にも興味があります。なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお知らせください。
よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-manさんの回答

不動産ですと、最近レオパレスがサービスアパート運営をベトナムではじめました。 Airbnbで泊まれる場所は都市部を中心に結構あります。 また、会社設立とあわせてですが、サービスオフィスの需要...

不動産ですと、最近レオパレスがサービスアパート運営をベトナムではじめました。
Airbnbで泊まれる場所は都市部を中心に結構あります。
また、会社設立とあわせてですが、サービスオフィスの需要も少なからずありますね。

すべて読む

Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?

ベトナムへの旅行を予定しています。
ホテルの予約を現地の友人に頼んだのですが、自分でもネットで調べてみたところ、驚きました。
なんと、友だちがホテルに確認してくれた宿泊料より、ホテル予約サイトのAgodaで予約するほうが、かなり安かったのです。

しかし、ネットでAgodaについて調べていくと、あまりいい情報が出てきません。
ネットで予約しても、ホテルに到着したときに、予約が入っていなかった、とか、
多額のキャンセル料を取られたとか。

多少高くても、現地の友だちに頼んで予約するべきなのでしょうか?
みなさんの経験や、お知り合いの経験等、なにか情報がありましたら、教えてください。

ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-manさんの回答

ExpediaかBooking.comがおすすめです。 この2つは失敗したことがありません。

ExpediaかBooking.comがおすすめです。
この2つは失敗したことがありません。

すべて読む

円からVNDへの換金方法について

ホテルの件に関しては多くのロコさんから回答をいただきありがとうございました。1つずつ読ませていただいているところです。
今回は、円からVNDへの換金についての相談です。

どのように換金するのが得なのか、調べていますが、よくわからず迷っています。
国際キャッシュカードと呼ばれている、マネパカードとソニーバンクウォレットは手に入れました。

ベトナムの空港や銀行で円をVNDに換えるのがいいのか、コンビニのATMからマネパカードやソニーバンクウォレットなどを利用して引き出すのがいいのか、またはクレジットカードで引き出して、日本に帰ってから一括返済するのが得なのか、みなさんの意見をきかせてください。

ハノイ在住のロコ、JIMA-manさん

JIMA-manさんの回答

ご質問のなかでは、銀行で換えるのがレートだけ考えると一番よいです。 レートのよさだけを追求するなら宝石店がおすすめです。

ご質問のなかでは、銀行で換えるのがレートだけ考えると一番よいです。
レートのよさだけを追求するなら宝石店がおすすめです。

すべて読む