チェンマイ在住のロコ、yesさん

yes

返信率

yesさんが回答したチェンマイの質問

東京のテレビ番組にリモート出演してくれる方を探しております。

東京でテレビ番組を制作している者です。

タイに住まれている50~60代の夫婦で、「リタイア移住」された方を探しています。

もし少しでも興味、可能性ございましたら、
一度ご取材も兼ねてお話をお伺いできますと幸いです。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討のほど何卒よろしくお願い致します。

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

チェンマイ県の北部、タートン町の田舎(市街から車で4時間)の一軒家。 チェンマイ県に居住して8年目の年金生活者 年齢は69歳(9月で70歳)タイ人のカミさん(61歳) 元漫画家アシスタント...

チェンマイ県の北部、タートン町の田舎(市街から車で4時間)の一軒家。 チェンマイ県に居住して8年目の年金生活者

年齢は69歳(9月で70歳)タイ人のカミさん(61歳) 元漫画家アシスタント(現隠居のブロガー)

以下、番組への質問があります。

・リモート出演ってなんですか?

・番組ってどんな番組ですか?

・番組のテーマってなんですか?

(注:出演の具体的な内容によっては、お断りする場合もあります)

すべて読む

レンタカーの利用が現実的か教えてください

今年の夏にチェンマイ滞在(1週間から10日)を考えております。
私自身が陶芸作家を日本でしており、いずれはチェンマイと日本の二拠点で制作活動をしていきたく、偵察もかねての旅行です。
タイ語は全然出来ず、旅行英語はできます。バンコク、バンコク近郊には数回ほど行っております。
そこで質問ですが、今回は友人家族もつれて(大人2人、子供6人)の大所帯での滞在で、国際免許を取ってレンタカー(大き目のファミリーカーのようなもの、もしくはバンタイプのもの)を借りようかと思っております。
グラブの利用も経験はありますが、ちょっとした移動を車二台呼ぶのがなんとなく億劫に思えて、、。

日本では常に運転しており、通常の運転技術です。
チェンマイでの安全な移動は可能でしょうか?バンコクの交通事情だけを見ると、少し怖いなぁというとこがあり、、チェンマイだとあの過密な状況は緩和されていますか?
あと、安全かそうではないかは置いておいて、7名乗りの車に8人乗ったりしているのは、厳しく取りしまりがありますか?(なかなか8名乗りというのが見つけられず、、)

また、日本で調べると大きい車のタイプで、10日間で10万円ほどです。
現地でもう少し安く借りれる情報などあれば教えてください。

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

チェンマイはバンコクよりは交通事情が良いのですが、それでも事故率は日本の10倍、飲酒運転や麻薬運転の常習者がウヨウヨという状況ですので、お薦めできません! 初めのうちは、バイクで近距離を移動する...

チェンマイはバンコクよりは交通事情が良いのですが、それでも事故率は日本の10倍、飲酒運転や麻薬運転の常習者がウヨウヨという状況ですので、お薦めできません! 初めのうちは、バイクで近距離を移動する事から始めて、交通事情になれる事が大切です。その時点で、自分がタイで運転できるかどうか判断して下さい。 タイの交通法規も、交通規制表示も全然わからないのに、タイで運転するのは危険です。 例えば、タイの交差点で左折しようとした時、信号が赤ならどうしますか? 止まりますよね・・・・ところが、タイでは多くのの場合「左折可」なので、後ろの車から警笛を鳴らされます!(早く左折しろ馬鹿!) また、半分ほどの信号交差点やT字路では右折できません。つまり、要左折後に、しばらく走ってからUターンする手順になります。そのために、地図や道路状況を把握していないと大変な事になります。 さらにタイ人は、車線変更や追い越し時に方向指示も出さない人がざらにいます。 その代わり、日本語が話せるドライバー(レンタル車付)が格安(1日8000円~)で予約できますので、「チェンマイ、日本語通訳、タクシー」で検索すれば、たくさん出てきますよ! その方が、安いし、楽だし、楽しいに決まってます! 私はこの国に暮らして8年目、何度事故を目撃した事か! 町長が飲酒運転で人身事故、バイクの親子がサンダル履きのノーヘルで死亡事故、そんな国です!

すべて読む

チェンマイでの交通機関手段を教えて下さい

チェンマイへの旅行を計画中です。
どのあたりに宿泊すれば動きやすくて便利でしょうか?
また交通手段は何が一番いいですか?
ローカルフードを食べたいのでオススメのレストランもあれば教えて下さい。滞在は一週間を予定しています。

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

 チェンマイなら、ニマンヘミンの「カンタリーヒルズ チェンマイ」がお薦めです。料金は3000B~4000Bで、日本人が安心して泊まれるだけの広さ、衛生、サービス、バスタブ、プール、ジャグジー、サ...

 チェンマイなら、ニマンヘミンの「カンタリーヒルズ チェンマイ」がお薦めです。料金は3000B~4000Bで、日本人が安心して泊まれるだけの広さ、衛生、サービス、バスタブ、プール、ジャグジー、サウナがあります。
 極端な話ですが、タイ料理もここで済ませてしまっても良いほどクオリティーが高いです(料金はホテル料金でかなり高いけど)。
 交通は、ホテルでタクシーを呼んでもらったり、市中を流しているトゥクトゥク(三輪タクシー・値段は高め)を利用するのが無難。アプリのGrabを利用するのが一番安上がりですが・・・・(私にはアプリはサッパリで無理無理です)。
 リッチに異国情緒を味わいたいなら、他の高級リゾートホテルがお薦めです。でも、今は何処へ行ってもあの国の観光客でいっぱいですので、いろいろとご注意ください。
 それから、土産物なら「セントラルエアポート」の雑貨コーナーがお薦めです。高めだけれど品質はイイものがあります。チャチな物を買っても、日本へ持って帰ると質の悪さにガッカリする事があるからです。
 結論、バンコクよりも全般に物価は3,4割安いので、ビックリすると思いますよ! 楽しんでくださいね!^^

すべて読む

2023年コムローイ祭りについて

今年、初めてコムローイ祭りに参加しようと思っています。チェンマイ以外にもバンコク、プーケットも回りたいため、日本からのツアーではなく、現地のチケットを個人で手配しようと思っています。送迎付きのチケットをどこで買えばいいか教えていただきたいです。また、チェンマイおすすめのホテルがあれば教えてください。

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

私がお勧めできるチェンマイのホテル・・・カンタリー ヒルズ ホテル (ニマンヘミン通り) お勧めのポイントは、チェンマイ市街なので便利なこと。清潔で日本人向きの料理(朝食バイキング)や、日本語...

私がお勧めできるチェンマイのホテル・・・カンタリー ヒルズ ホテル (ニマンヘミン通り)
お勧めのポイントは、チェンマイ市街なので便利なこと。清潔で日本人向きの料理(朝食バイキング)や、日本語対応スタッフなど。
駐車場も利用しやすいし、大きなプールとサウナもあります。部屋も広めでバスタブ付きで静かです。コンビニやファーストフード店など徒歩でもOK。

公式サイト
https://www.kantaryhills-chiangmai.com/jp/
agodaを使えば、一泊で2000バーツ位です。

すべて読む

(バンコク市内の観光について)

バンコク市内の観光についてです。

社会勉強として、タイ滞在中にゴーゴーバーに行ってみたいと思いました。
ただ、ぼったくりなどのイメージがあります。

バンコク市内でぼったくりがなく、それなりに規模もあり楽しめるゴーゴーバーはありますでしょうか?
地域や、もしご存知でしたら、お店の名前を教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

「パッポン」「ソイカウボーイ」「ナナプラザ」・・・バンコクには有名なバーの街があります。どの店が良いかは詳しい人が多いと思いますので・・・私は控えますが・・・。 ボッタクリ店(昔は被害額500...

「パッポン」「ソイカウボーイ」「ナナプラザ」・・・バンコクには有名なバーの街があります。どの店が良いかは詳しい人が多いと思いますので・・・私は控えますが・・・。
ボッタクリ店(昔は被害額5000円程度だったけど、今は10万円位)のほとんど(100%)は客引きを使ってカモを呼び込みます。ですから、絶対に客引きは無視・・・日本人は「ノーノ―」と言いながら、顔でニヤニヤしちゃうので、タイ人には「ノーかイエス」か分かりにくいので、わざと不快な顔をして「ノー」と言って下さい。
優良店や人気店を調べて行くのは簡単ですが、この繁華街での遊びとしてはイマイチ面白くありません。(ホステスさんとタイ語で会話できるなら別ですが)
外国人のお客さんが沢山いる店、お客さんが皆嬉しそうに飲んでいる店・・・こうした店を探して回る(店内の雰囲気で探る)のも楽しみ方のひとつです。
ほとんどの店はドアが開いていますので、中を確認出来ます・・・ドアの閉まっている店でも、ドアを開けて中をのぞいて様子を見るのはOKなので遠慮する必要はありません。
めちゃめちゃ混んでる店は、料金、サービス共に優良である事を証明していますが・・・混み過ぎはちょっと嫌ですよね。
初めての冒険で人気のない店は入らない方が無難です。
日本のボッタクリ店の様に、高いメニューを隠してボッタクるのではなく、ホステスさんたちが沢山やって来て、「注文させてね」と勝手にオーダーしてテーブルの上に山の様に食器がならび、「なんだこりゃ!?」と気付いた時には多額の請求書が提示される仕組みです。
注文する前にホステスさんに料金を確認する事と、何人ものホステスさんがやって来てドッサリ(勝手に)注文されない様に注意して下さい。
多少のトラブルは「経験」として勉強するのも旅の醍醐味ですが・・・・ホステスの変な行動を見たら、すぐに、まだビールを飲んでなくても退散するのもイイと思います。(ビール一杯なんて安いし、店舗雪崩の様にお店があるし)
数え切れないほどのお店(ホステスさんたち)をのぞき見しながら一晩中ブラブラするなんて日本じゃ絶対に出来ない遊びです!

すべて読む

タイで自社ファームを作りたい

現在タイからフクロモモンガやミーアキャット、フェネックなどを輸入しています。
提携業者からではなく、タイに自社ファームを作り繁殖、輸出まで一貫したいと考えてます。
こういった事は可能なのでしょうか?

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

タイでは、猫や犬などのブリーダーが大勢います。誰でも手間をかけずに儲かりそうな話に気軽に飛びつくからです。 業者さんといっても、実際は普通の家に家族と多くの動物と同居するか、専用の個室や大きな...

タイでは、猫や犬などのブリーダーが大勢います。誰でも手間をかけずに儲かりそうな話に気軽に飛びつくからです。
業者さんといっても、実際は普通の家に家族と多くの動物と同居するか、専用の個室や大きなケージでゴチャゴチャと飼育しています。(家具も壁もボロボロだったりします)
私の知る人の家には30匹の猫がいて、全て売れ残り老猫で手間だけでも大変そうです。タイでは流行に乗りやすい傾向があり、同時に飽きっぽいんですね。
そのため価格は、日本とは比較にならないほど安いです。現地での価格、環境(日本よりかなり暑い)、もしもの時の医療(日本よりも貧弱)などについて、ネットでしっかり調べておいた方が良いです。
(私の好きな猫のサイベリアンなんかは、1万円から購入できます)
実際に一度、タイへ来て普通の顧客としていくつも業者を見学すると良いと思います。

すべて読む

チェンマイでの観光アテンドのお願い

2月15日アテンド(車込)をしてくださる方いらっしゃいますでしょうか?
https://traveloco.jp/chiangmai/recommends/dayplan/13280
こちらのコースを周りたいと思っています。

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

オプショナルツアーとして、沢山のツアー会社がありますので、半日なら1000バーツ、朝から晩までの1日貸し切りなら2000バーツ前後を目安にして「チェンマイ市内観光、ツアー料金」で検索されると参考...

オプショナルツアーとして、沢山のツアー会社がありますので、半日なら1000バーツ、朝から晩までの1日貸し切りなら2000バーツ前後を目安にして「チェンマイ市内観光、ツアー料金」で検索されると参考になると思います。私の友人がチェンマイで観光タクシーの運転手をしいていますが長年日本人の顧客を送迎していますので経験は豊富です。料金はもちろん割引でお願いできますよ。^^

mintbeerさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
チェンマイはサービスが停止中のようですね。再開の様子をみさせていただきます。

すべて読む

外国人観光ガイドは違法ですか?

こんにちは。

タイで外国人が観光ガイドをするのは違法行為というのは本当でしょうか?

来月バンコクへ旅行にいくのですが、一緒にいく知人が現地で観光案内をしているという在住日本人の方にお金を払って半日ガイド依頼すると言っています。

ただ、ネットで観光ガイドなどは外国人が行えない仕事だという情報を見て後でトラブルにならないか心配です。

黙っていれば分からないのかもしれませんが、仮に違法だとしたら、それを分かっていて依頼するのは気が引けます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

外人が勝手に仕事をするのを禁止するのは、どの国でも同じだと思いますが・・・・・・ とりあえず、半日観光程度の事なら・・・・・・友達に案内してもらっているんだと思って、気楽に考えた方が良いと...

外人が勝手に仕事をするのを禁止するのは、どの国でも同じだと思いますが・・・・・・

とりあえず、半日観光程度の事なら・・・・・・友達に案内してもらっているんだと思って、気楽に考えた方が良いと思います。

厳密な事をいっていると、屋台の食べ物も食べられないし、現地で沢山走っている白タクやバイクにも乗れません。ホテルだって防火基準や耐震性なんか気にしてたら路上で寝る羽目になります。

かなりいい加減な雰囲気(国情)ですので、それに乗って、気楽に気楽に、気楽~~に、対応する事をお勧めいたします。

すべて読む

チェンマイで子供が遊んでいる場所を教えて下さい

初めまして。この度初めて子供と二人でチェンマイへ行きます。
チェンマイに滞在中に現地の子供たちが遊ぶ公園や施設で、娘も遊ばせてあげられたらなと考えています。チェンマイにも公園はありますか?
ノーン・ブアク・ハート公園はネットの検索で見付けられたのですが、他にも地元の親子が利用する公園的なスポット、または子供が喜ぶ場所があれば教えていただきです。よろしくお願いします。

チェンマイ在住のロコ、yesさん

yesさんの回答

チェンマイには大きなショッピングモールがいくつかあります。その中でプロムナード(タイ人の発音は「プロミナダー」)というところは、あまり混雑もしていないし、子供さんの遊び場の横にカフェもあって、大...

チェンマイには大きなショッピングモールがいくつかあります。その中でプロムナード(タイ人の発音は「プロミナダー」)というところは、あまり混雑もしていないし、子供さんの遊び場の横にカフェもあって、大人はコーヒーを飲みながら子供を見ていられます。小さいですが、子供のローラースケート場などもあります。

aiさん

★★★★★
この回答のお礼

yesさん
お返事ありがとうございました。プロムナード、すごく楽しそうです!夜も営業してるんですね!プールまであるんなんて、チェンマイはすごく街なように感じます。コーヒーを飲みながら子供をみていられる場所、私に理想的です(^^)
教えていただいてありがとうございました。お返事が遅くなってしまってすみませんでした。

すべて読む