シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSO

返信率

OSOさんが回答したシウダー・フアレスの質問

チャイルドシートのレンタル

初めてで不手際がありましたらすみません。
ロコのみなさんに質問です。

現地に夫がいて、今度遊びに行きます。
子連れなのですが、チャイルドシートのレンタルをしてるところはどこかにありますか?
車は会社から貸与されていて、メキシコシティではないので空港の送迎含め移動は全て車です。
シートのみ数日レンタルしたいです。

難しそうならブースターシートを日本から持ち込もうと思いますが、現地の規定などありましたら教えてください。
ちなみに子供は4歳です。

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

メキシコはレンタルビジネスは車ぐらいでほかはきいたことがありません。

メキシコはレンタルビジネスは車ぐらいでほかはきいたことがありません。

すべて読む

メキシコの遺跡についてお聞きします

クルーズ船でコスタマヤとコスメルを訪れます。いくつか遺跡があるようですが、どこがオススメでしょうか? どこも同じ様な感じですか?

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

私自身知らないところです。ただ例外無く皆さん感動する所は地下にある池と一筋の光が妄想的で日本では経験できないといっています。

私自身知らないところです。ただ例外無く皆さん感動する所は地下にある池と一筋の光が妄想的で日本では経験できないといっています。

すべて読む

メキシコ現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

わかりません。ただ2世の方でメキシコヤクルトの社長をしてるカルロス春日氏は有名でメキシコ人からも彼の講演に影響を受けている人が多く見られます。

わかりません。ただ2世の方でメキシコヤクルトの社長をしてるカルロス春日氏は有名でメキシコ人からも彼の講演に影響を受けている人が多く見られます。

すべて読む

メキシコでフリーランスで働く場合

今語学学校に通う学生です。今後、仕事の仕方を検討してる者です。メキシコでフリーランスで働き、メキシコの企業や日本の企業と仕事をする場合、フリーランス用の就労ビザがあるのか、それか他のビザになるのか、知りたいです。

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

私の知っている限りでは個人のビジネス活動は180日間、その後は一旦国外に出て再申請することになります。比較的アメリカとの国境のイミグレーションは簡単にくれます。とくにCuidado Juárez...

私の知っている限りでは個人のビジネス活動は180日間、その後は一旦国外に出て再申請することになります。比較的アメリカとの国境のイミグレーションは簡単にくれます。とくにCuidado Juárez は。またメキシコで法人登記している会社ではたらくばあいは3年間までビザの発行があります。FM-3といい、永住権はFM-2です。

すべて読む

メキシコらしさを味わえる街

中南米へははじめて行くものです。
半日ですと、やはりまわるエリアも限られると思い、少し泊数を増やす検討をしています。
一人旅ですがメキシコシティを拠店に中南米初心者が回りやすいメキシコのスポットとルート、日程について検討しています。

グアダラハラ、グアナファトケロタロ、サンミゲル、タスコあたりだとメキシコシティを中心にまわれるかと思っていますが、
普通に考えて何泊位が妥当でしょうか?またおすすめの
エリアなどございますか?近郊のツアーならあるようですがとくにグアダラハラ、グアナファトで自由度のあるものがなかなか
ありません。
1人でまわるのは少々ハードルが高い気もして検討しております。

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

数日間の観光で初めてのメキシコですと目的に合った地域を決めた方がいいと思います。例えばスペイン統治時代の街並みが残る所は1カ所に絞った方が賢い旅が出来ると思います。列記された町は外から見れば同じ...

数日間の観光で初めてのメキシコですと目的に合った地域を決めた方がいいと思います。例えばスペイン統治時代の街並みが残る所は1カ所に絞った方が賢い旅が出来ると思います。列記された町は外から見れば同じ様な街並みで何日間もかけて周るほどではないと思います。勿論各町にある良い所は何ヶ月も住んでいれば分かったきますが。私個人的にはグアダラハラが気候や食べ物、住みやすさで一番好きな町ですね。私のオススメはまずメキシコ市にある国立博物館でこの国の歴史や遺跡を見学し、ソカロ広場に行ってリベラの壁画や大聖堂を見学、後ピラミッドは行って登った方が良いですね。後グァナファトがオススメですね、街並みを堪能して市場に行ってお土産や現地の人の生活を肌に感じて時間があればミイラを見て、むかしのお城を改装したホテルでバイキングの朝食を取れば満喫できる旅になりますね。ただこれだけの旅で4〜5日の宿泊になります。

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

色々とありがとうございます。

すべて読む

Mercadolibreで販売されてる楽器の個人輸入代行

メキシコのインターネットサイトMercadolibreから
楽器を購入して日本に送って戴きたいです
個人輸入代行を行って戴ける方はいらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いいたします

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

私自身が貿易業務に携わっていますが、どのような楽器をどのくらいの量を考えているのですか?各州の大きな町には観光客用の土産品や地元住民の生活の為の必需品などを販売してる市場がありますが地方によって...

私自身が貿易業務に携わっていますが、どのような楽器をどのくらいの量を考えているのですか?各州の大きな町には観光客用の土産品や地元住民の生活の為の必需品などを販売してる市場がありますが地方によっては売っているものも変わってきますからサイトで見た品物はどの地域の市場のものかも教えてください。

すべて読む

メキシコ・ペルー・ボリビアで使えるSIMカード

はじめまして、2月の末から3週間ほど上の3国を個人手配旅行しようとおもっています。
現地で柔軟に動きたいので、SIMカードの購入を検討しているのですが、メキシコ・ペルー・ボリビアのすべてに対応した携帯会社はやっぱりないでしょうか?
その場合、メキシコ+ペルーで使えるおすすめの会社などありましたら伺いたいです!
よろしくお願いいたします??

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

メキシコはTelcer社が独占ですから、ペルーに関しては知識がないですね。 わたしもiPhone を使っていますが各国でカードを購入していますが今のところ汎用性はありました。現地ではブロック解...

メキシコはTelcer社が独占ですから、ペルーに関しては知識がないですね。
わたしもiPhone を使っていますが各国でカードを購入していますが今のところ汎用性はありました。現地ではブロック解除に40〜50ドルかけて中古の物をつかつまています。(もしブロックの必要があればですが)

すべて読む

革バッグの工場、貿易会社

革バッグに彫刻された鞄の作れる工場 または貿易会社探しております
 alle tooled handbagsのテイストのものを希望

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

私自身が貿易関連の仕事をしていますが、メキシコの革製品の生産はグアナファト州特にレオン市が有名です。また加工工場ではグアダラハラ市が知られていますが加工会社に関する知識はありません。探している業...

私自身が貿易関連の仕事をしていますが、メキシコの革製品の生産はグアナファト州特にレオン市が有名です。また加工工場ではグアダラハラ市が知られていますが加工会社に関する知識はありません。探している業務は家内工業的な大きさのものになるとおもいます。

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、メキシコの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

開催前から選手選考段階からテレビ、新聞そして街の人たちの話題の中心になっています。一時期本田選手がこちらのリーグでプレーしましたが彼の活躍や遡って1,968年のメキシコオリンピックの記憶に残る日...

開催前から選手選考段階からテレビ、新聞そして街の人たちの話題の中心になっています。一時期本田選手がこちらのリーグでプレーしましたが彼の活躍や遡って1,968年のメキシコオリンピックの記憶に残る日本のサッカーのレベルは評価している識者は多いようです。ただこれは日本だけではないですがアジアのサッカーに対する評価は芸術性やドラマチックに欠ける堅実感が先に来るサッカーだと評価する識者が大部分です。
メキシコの大会目標の分岐点は最低決勝リーグ進出で納得しているレベルです。
大会期間中のメキシコ戦の時は大工場でも作業ストップしてテレビ観戦させています、そうしないと30%ぐらいは欠勤者が出たと記憶しています。(日本企業に勤務)
また試合に勝ったあとは町の中心部に車を乗り入れクラクションパレードが始まります。メキシコ市のようにレフォルマ通りに人々が集まって一緒に歓声をあげて喜びを分かち合います。予選突破のときは日本の渋谷のイベントを想像するといいでしょう。
メキシコにおけるワールドカップは国を挙げての一大イベントなのです。

すべて読む

オススメ街歩きについて

メキシコに5日滞在予定です。シティ、カンクン、グアナファト、オアハカは行きました。いま、シティからちかいばしょで、プエブラ、タスコ、グアダラハラなどに滞在したいと計画中です。雑貨が好きな女性です。オススメの街歩きを教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさんの回答

大変メキシコに興味がある方ですね、最近旅行者を狙った窃盗が多発していますから好きなメキシコでありますよう気をつけて楽しんでください。 プエブラとタスコは町の中心部にあるMercado(市場)し...

大変メキシコに興味がある方ですね、最近旅行者を狙った窃盗が多発していますから好きなメキシコでありますよう気をつけて楽しんでください。
プエブラとタスコは町の中心部にあるMercado(市場)しか記憶に残っていません。それぞれTalaveraの陶器、銀製品が有名です。グアダラハラは私の大好きな町です。街の中心部には大きな市場が充実していますが、おすすめの場所にTonaraという町があります。街全体が土産雑貨店で気にいる物が見つかることができますよ。San Miguel Allende という町はご存知ですか、小さいですがメキシコ人に大変人気のある芸術家の町です。大好きな町です。

すべて読む