ハニーベアさんが回答したセブ島の質問

セブ島のお土産で、ドライフルーツを買いたいのですが、安心できるお店を探しています。

始めまして、来週後半セブへ会社の旅行で行きます。
週末にかけて自由時間があるので、一人で、安心(品質、価格など)できるお店で買いたいと思っています。
ツアーなどで行くお店はちょっと抵抗がありますので。ちなみに、ドライフルーツ限定では無いのです。
また、一人で観光したいのですが、ツアーで行かないような、安全で庶民的なところはありますでしょうか?
教会とか歴史的なところに興味があります。
でも、一人では少々怖いので、ちょっと躊躇しています。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

こんにちは。セブ在住のハニーベアと申します。 宿泊する場所及びツアーで行かれる場所がわかりませんので、限定的な指定が出来ませんが、ツアーで行かれるところは、高いと思っているのだと思います。ドラ...

こんにちは。セブ在住のハニーベアと申します。
宿泊する場所及びツアーで行かれる場所がわかりませんので、限定的な指定が出来ませんが、ツアーで行かれるところは、高いと思っているのだと思います。ドライフルーツなどの部類であれば、それ程の価格差は、ありませんし、逆に高級なアヤラモールなどでは、一般の市場にはない部類のそれなりの価値のあるお土産もあります。日本では、フィリピンのお土産と言えば、マンゴのドライフルーツばかりでしたが、最近では、チョコレートやキャラメル化したお菓子が主流です。モールの商品によって、種類や容器の大きさが異なりますので、お土産の数や予算に合わせて買うしかありませんね。食べ物以外では、アクセサリー類でしょうか。マクタン島の観光地やセブ市内のアクセサリー卸売り店などに種類もたくさんあります。
お一人で教会へなどへ行かれたいのでしたら、大小問わなければ、どこにでも1キロ以内にありますが、出来るだけお一人での観光は、避けた方が無難でしょう。
詳細を知りたければ、無料相談も承ります。

まささん

★★★★★
この回答のお礼

具体的な情報・アドバイスを頂き、
ありがとうございました。

すべて読む

ワークアウト トレーニングジムを探しています

アヤラセンターの近くで筋肉トレーニングができるジムを探しています。

10月から留学に行くので良さそうなジムがあれば教えてください。
ゴールドジム等 器具が充実している所が良いです。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

アヤラセンター近くでは知りませんが、Jセンターモールにゴールドジムがあります。

アヤラセンター近くでは知りませんが、Jセンターモールにゴールドジムがあります。

ryoさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

通信キャリア SMART GLOBE 店舗について

アヤラセンターセブ 内には通信キャリアのSMARTやGLOBEを扱っているお店はありますでしょうか。
詳しい方いましたらお願いします。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

アヤラショッピングモールと隣接するスーパーメトロの最上階にsmartのショップがあります。

アヤラショッピングモールと隣接するスーパーメトロの最上階にsmartのショップがあります。

ryoさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

筋肉を鍛えるためのトレーニングジムを探しています。

アヤラセンターの近くで筋肉トレーニングができるジムを探しています。

10月から留学に行くので良さそうなジムがあれば教えてください。
ゴールドジム等 器具が充実している所が良いです。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

アヤラセンター近くでは知りませんが、Jセンターモールにゴールドジムがあります。

アヤラセンター近くでは知りませんが、Jセンターモールにゴールドジムがあります。

ryoさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

アヤラセンターセブについて

アヤラセンターセブ 内には通信キャリアのSMARTやGLOBEを扱っているお店はありますでしょうか。
詳しい方いましたらお願いします。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

アヤラショッピングモールと隣接するスーパーメトロの最上階にsmartのショップがあります。

アヤラショッピングモールと隣接するスーパーメトロの最上階にsmartのショップがあります。

ryoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
行ってみます。

すべて読む

SIMフリーのWIFI利用方法について

留学でセブ島へ10月中旬から6週間滞在します。
ネットも使うので今持っているドコモのwifiをsimロック解除して持っていきフィリピンのキャリアsimをいれて使用する事を考えているのですが、その際にsimフリーの携帯電話も必要だといわれました。simフリーの携帯電話がない場合、simフリーのwifiを持って行っても使えないのでしょうか。
SIMフリーの携帯が必要な理由としては、プリペイドのチャージをするのとプランの設定をするのに、一度SIMフリーの携帯にフィリピンキャリアのSIMカードをさしてカードに記載されている番号等をコールし設定 チャージをした上でSIMフリーのWIFIに差し替えて使う必要があるためと聞きました。
現地のキャリアのスタッフさんがプランの設定チャージ等してないのでしょうか。

滞在する場所から近いショッピングモールはアヤラセンターセブになります。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

セブ在住のハニーベアと申します。 simフリーの携帯電話がないとLINE,Skype等のインターネットの無料電話が出来ないばかりではなく、フィリピン国内でwifiを持たない人との会話や固定電話...

セブ在住のハニーベアと申します。
simフリーの携帯電話がないとLINE,Skype等のインターネットの無料電話が出来ないばかりではなく、フィリピン国内でwifiを持たない人との会話や固定電話への通話が出来ませんので、wifiと携帯電話は、切り離して考えて下さい。また、プリペイドカードからsimカードへのチャージにも使用しますので、simフリーの携帯電話は必要ですが、プリペイドカードは携帯電話会社にもよりますが、予めP50~P1000のLOADと言われるカードを購入する為、設定は不要です。使用可能期間もカードの値段により予め設定されています。
プリペイドカード方式ではなく、日本の携帯電話のように月極め契約もありますが、契約には、IDが必要になると思います。また、サリサリストアーや携帯電話のショップでも、プリペイドカードを買わずにLOADしてくれます。くれぐれもポケットwifiでインターネットなどのダウンロードや動画は見ない方が賢明ですよ。速度が遅いばかりではなく、直ぐにLOADの容量が無くなります。あくまでポケットwifiは、通話、メール、インターネットを見るくらいに留めて下さい。セブ市内在住でしたら、4GのLTEが使用出来ますので、速度も10倍以上早く、値段もそれ程変わらないので、お勧めします。
最後に、よく留学生が日本からsimをロック解除して携帯電話を持って来られますが、こちらのsimのサイズが日本の携帯電話のサイズと合わず、カットして使用しているのを見かけます。失敗してP1000のLOAD代が無駄になった人もいるようです。フィリピンで売られている携帯電話は、全てsimフリーなので日本国内でも使用出来ますし、ダブルsimの携帯電話もたくさんあります。日本の携帯電話のsimロック解除に3000円ほど掛かると思いますが、こちらでは、10000円も出せば十分に使えるスマートフォンもありますので、お土産のつもりでこちらで購入するのもアリかと思います。

ryoさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

フィリピンに関するWeb記事原稿の作成依頼(2回目)

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

以前、同様の相談を立ち上げさせて頂きましたが、
依頼させて頂いた方の事情により、
納品いただけなくなったため、再度ご相談させて頂きます。

なお、この相談は、フィリピンのロコへ相談させて頂いておりますので、
大勢の方が御覧頂いていますので、依頼しない場合は、
ご回答にご返信できない可能性もありますので、ご承知のほど、お願い致します。

フィリピンの下記の内容について、Web記事原稿を書いてくれる方を探しております。
1.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
2.マニラ周辺の不動産選び・住居環境について
(全ての内容は最終的に専門家の確認が入る予定となっています)
※詳細はメールにてお伝えします

このうち、1つの案件に対応頂けるだけでも構いません
報酬:各3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度
内容:
日本語での記事です。
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさんの回答

セブ在住のハニーベアと申します。 1つの案件で3000円ですか?それとも2つの案件で3000円ですか?前回も同様の問い合わせが あったと思いますが、非常に需要なことですので、もう一度、周知し...

セブ在住のハニーベアと申します。
1つの案件で3000円ですか?それとも2つの案件で3000円ですか?前回も同様の問い合わせが
あったと思いますが、非常に需要なことですので、もう一度、周知した方がいいのではないでしょうか。
文字数についても1つの案件で1500~2500文字程度なのか、2つの案件で1500~2500文字程度なのか、よくわかりません。何故、このような問い合わせをするかといいますと、マニラの不動産については、マニラ在住の方にしか書けませんので、2つの案件に対応する事が出来ないからです。仮に1つの案件で半額の1500円ですと時給換算でいくらとお考えでしょうか。2時間で書き上げられる方は、プロ並みです。サイトの情報を収集してまとめるだけの記事であれば、日本国内在住者でも可能でしょうけど、在住者にしかわからない情報を入手したいのであれば、それなりの報酬をお考えになられた方が賢明だと思いますよ。

すべて読む